新アイドレスデビュー(修正1)
L:共和国環状線 = {
t:名称 = 共和国環状線(施設)
t:要点 = ニャンニャンマーク,ライナー,駅
t:周辺環境 = 共和国
t:評価 = 装甲10
t:特殊 = {
*共和国環状線の施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*共和国環状線の位置づけ = 輸送施設として扱う。
*共和国環状線の特殊 = にゃんにゃん共和国に所属する各国は、毎ターン輸送フェイズに合計で最大100万tまでの輸送を、同
じ共和国の他の国へ行うことが出来る。輸送対象は合計100万tの範囲であれば複数の国を対象に出来る。なお、兵器類の輸送は出来な
い。
*共和国環状線に参加する国は税収が+5%する。
}
t:→次のアイドレス = 共和国軌道エスカレータ(施設),政府特別列車(施設),共和国鉄道警備隊(組織),共和国鉄道警備娘
(ACE)
}
暁の円卓:神社建設【明刻社】:http://www30.atwiki.jp/thecircleofdaybreak/pages/204.html
山麓に建てられ、山頂の戦神社・麓の明刻神宮の2社からなる。それぞれ盾と剣を祀っている。
暁祭と呼ばれる大祭も行われ、山頂に向かって神輿が出る。
20年に一度式年遷宮を行っている。
L:明刻社 = {
t:名称 =明刻社(施設)
t:要点 = 神社,鳥居,賽銭箱,神主さん、巫女さん
t:周辺環境 = 暁の円卓
t:評価 = 住み易さ0
t:特殊 = {
*明刻社の施設カテゴリ = 建築物として扱う。
*明刻社の位置づけ = 宗教施設として扱う。
*明刻社の設置 = 明刻社は2箇所に設置する。
*明刻社の床面積 = 1000m2とする。
*明刻社の構造 = 1階建てとする。
*明刻社の特殊効果1 = 大きなお祭りを開くことができる。
*明刻社の特殊効果2 = 暁の円卓の国民は剣、楯を使う間+2の修正を得る。
*明刻社の特殊効果3 = この家には人が住めない。
*明刻社の特殊効果4 = お守りやおみくじや絵馬を販売している。
*明刻社の特殊効果5 = 屋台が出来る。
}
t:→次のアイドレス = 大社(施設),神木(アイテム),祭事(イベント),武運長久の守り(アイテム)
}
悪童同盟:露店市場の開催:http://www.cano-lab.org/akudo/index.php?%A5%D0%A5%B6%A1%BC%A5%EB
低税率・緩い審査等に支えられて新規出店が容易な市場。
旅人の国らしく各国の交易品が出回り、古参・新参のコネクション強化等も相まって経済のさらなる活性化が期待される。
第一回の開催は1か月延期された建国記念祭に併せて開催された
L:露店市場 = {
t:名称 = 露店市場(施設)
t:要点 = 露店市場,人々,旅人
t:周辺環境 = 首都
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*露店市場の施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*露店市場の位置づけ = 生産施設として扱う。
*露店市場の特殊 = 毎ターン生産フェイズに税収が+20%される。
}
t:→次のアイドレス = 宝の地図(アイテム),豪商の登場(強制イベント),自由市場(施設),秘密情報網(組織)
}
土場藩国:温泉旅館および保養施設:http://dva-empire.net/monzoku/index.htm
露天風呂をメインとする温泉旅館で、フロントでは足湯も楽しめる。
旅館内にあるレストランは各国さまざまなジャンルの料理に対応、コインを購入して行う遊戯室もある。
保養施設は北国人国家ながら、東国人テイストの宿になっている。
L:温泉旅館 = {
t:名称 = 温泉旅館(施設)
t:要点 = 東国風,温泉,建物
t:周辺環境 = 雪
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*温泉旅館の施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*温泉旅館の位置づけ = 生産施設として扱う。
*温泉旅館の特殊 = 毎ターン生産フェイズに食料が-15万tされるかわりに資金が+20億される。
*温泉旅館に泊まるとキャラクターのストレス、傷の治りは2倍の速さでなおる。
}
t:→次のアイドレス = 酒造所(施設),湧水(施設),温泉卵(アイテム),口コミ人気(イベント)
}
akiharu国:共和国環状線+博物館:http://hpcgi2.nifty.com/fakeradio/idwiki/wiki.cgi?p=railstation
現代的な駅ビルから国内路線へ繋がっており、遊園地への直通モノレールなど様々な路線の中心となっている。
また駅ビルは博物館もかねていて、四季号やカマキリを始めとする研究結果や歴史等が展示されている。
L:駅ビル(akiharu) = {
t:名称 = 駅ビル(akiharu)(施設)
t:要点 = 猫,駅ビル,博物館
t:周辺環境 = 共和国環状線
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*駅ビルの施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*駅ビルの位置づけ = 輸送施設として扱う。
*駅ビルの特殊 = 共和国環状線に参加することを示す。
*駅ビルの特殊2 = akiharu国のことを共和国の民は少し理解する。
}
t:→次のアイドレス = 444博物館(施設),クーリンガンの墓(施設)
}
04:海法よけ藩国:共和国環状線:http://pw1.atcms.jp/yoke2/index.php?%E3%82%88%E3%81%91%E8%97%A9%E5%9B%BD%E7%92%B0%E7%8A%B6%
E7%B7%9A%E6%8F%90%E5%87%BA%E7%94%A8
路線の一部は海底トンネルとなっていて動力に潮力発電を利用するなど環境に配慮している。
構内は巨大樹を利用したモールになっていて環状線開通対策本部の他に食堂やレストラン、ホテルや駅弁ショップなどが開店予定。
案内人はコンシェルジェ風でネコリスの住む森などの自然や文化への理解と注意、説明なども行っている。
L:駅ビル(海法よけ) = {
t:名称 = 駅ビル(海法よけ)(施設)
t:要点 = 猫,駅ビル,モール
t:周辺環境 = 共和国環状線
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*駅ビルの施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*駅ビルの位置づけ = 輸送施設として扱う。
*駅ビルの特殊 = 共和国環状線に参加することを示す。
*駅ビルの特殊2 = 自然との共生のことを共和国の民は少し理解する。
}
t:→次のアイドレス = ネコリスの森の輸出(施設),ハーフエルフの急増(強制イベント)
}
17:FVB:療養所:http://www23.atwiki.jp/fvb_sakura/pages/408.html
高度科学的医療から呪的医療、祈祷・方術までを幅広くカバー。カイゴロイドもいる。
駐車場スペースが広く取られているのは非常時にヘリポートやテント村として利用するため。
レトロな擬洋風建築の建物で、最寄の温泉を利用した温泉療法がよく行われている。
L:療養所 = {
t:名称 = 療養所(施設)
t:要点 = 魔法、科学、静かな
t:周辺環境 =FVB
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*療養所の施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*療養所の位置づけ = 治療施設として扱う。
*療養所の特殊 = TLO
*療養所の特殊2 = ここに立ち寄ったものはマーキング(黒)される。傷、ストレスなどから完全に解放される。
*療養所の特殊3 = 1ターンに100万人が治療される。
}
t:→次のアイドレス = 恐るべき化け物の開発(強制イベント),偽りの平和(強制イベント),地獄の治療師(職業),治療院(
施設)
}
01:るしにゃん王国:共和国環状線+図書館:http://gamechaki.kotonet.com/ygid/ex02.html
国の教育政策として国民及び他国民が利用できるよう、共和国環状線駅には資料館と図書館併設されている。
巨大な樹木に覆われた構内では体の不自由な人のために理力と魔法によるリフト移動ができる、体調が悪くなった人の為の医務室があるな
どの工夫もある。
L:駅ビル(るしにゃん) = {
t:名称 = 駅ビル(るしにゃん)(施設)
t:要点 = 猫,駅ビル,図書館
t:周辺環境 = 共和国環状線
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*駅ビルの施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*駅ビルの位置づけ = 輸送施設として扱う。
*駅ビルの特殊 = 共和国環状線に参加することを示す。
*駅ビルの特殊2 = 共和国の民は少し知識を得る。
}
t:→次のアイドレス = 巨大図書館(施設),ISS収入(イベント)
}
34:リワマヒ国:共和国環状線:http://www24.atwiki.jp/riwamahi/pages/417.html
ターン12聯合国(キノウツン藩国 レンジャー連邦 芥辺境藩国 無名騎士藩国 フィーブル藩国 玄霧藩国 羅幻王国 ナニワアームズ商藩国
)に向かうリワマヒ国側国境までの鉄道路線を有する。
駅は地下構造となっており、商業施設・駅運営中枢・空調等が地下に収められている。
駅ビルも併設され、テナント式に出店されている。
L:駅ビル(リワマヒ) = {
t:名称 = 駅ビル(リワマヒ)(施設)
t:要点 = 猫,駅ビル,ハブ
t:周辺環境 = 共和国環状線
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*駅ビルの施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*駅ビルの位置づけ = 輸送施設として扱う。
*駅ビルの特殊 = 共和国環状線に参加することを示す。
*駅ビルの特殊2 = 交通量が激増する。
}
t:→次のアイドレス = 大規模開発(イベント),自然破壊(強制イベント)
}
24:紅葉国:共和国環状線:http://sites.google.com/a/sevenspirals.net/koyo/event/ev124
共和国環状線からの乗り入れ。独自車両は無く、乗り入れのみになっている。
紅葉国らしく、全線海底鉄道になっている。車窓から、海底の様子も窺うことができる。
大観光地や大神殿の利用の易化にも一役買っている。
L:駅ビル(紅葉国) = {
t:名称 = 駅ビル(紅葉国)(施設)
t:要点 = 猫,駅ビル,水中
t:周辺環境 = 共和国環状線
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*駅ビルの施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*駅ビルの位置づけ = 輸送施設として扱う。
*駅ビルの特殊 = 共和国環状線に参加することを示す。
*駅ビルの特殊2 = 他国でなにかあれば大神殿に緊急輸送することが出来る。
}
t:→次のアイドレス = 巡礼者の急増(強制イベント),黒オーマの撤退(強制イベント)
}
30:芥辺境藩国:共和国環状線:http://www.geocities.jp/akuta5121/event/E124/main.html
駅が設置され、そこで環状線と国内線の乗り換えが行われる。
交易所を拡大する形でマーケットが併設され、雑貨・飲食店・娯楽施設が軒を連ねる。
既に購入済みの交番が併設されている。
L:駅ビル(芥辺境) = {
t:名称 = 駅ビル(芥辺境)(施設)
t:要点 = 猫,駅ビル,モール
t:周辺環境 = 共和国環状線
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*駅ビルの施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*駅ビルの位置づけ = 輸送施設として扱う。
*駅ビルの特殊 = 共和国環状線に参加することを示す。
}
t:→次のアイドレス = なし
}
06:レンジャー連邦:共和国環状線:http://www23.atwiki.jp/ty0k0/pages/147.html
地下の駅から繋がる建物内にはホテルやイベントホール、レストラン街、ショッピングセンターなどが設置されている。
専用フロアの屋上展望台と海中展望台からの眺めがいい。
L:駅ビル(レンジャー連邦) = {
t:名称 = 駅ビル(レンジャー連邦)(施設)
t:要点 = 猫,駅ビル,展望台
t:周辺環境 = 共和国環状線
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*駅ビルの施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*駅ビルの位置づけ = 輸送施設として扱う。
*駅ビルの特殊 = 共和国環状線に参加することを示す。
*駅ビルの特殊2 = デートスポットとして利用された場合、愛情評価が1.2倍あがりやすくなる。
}
t:→次のアイドレス = いい眺め(イベント),絢爛世界からの侵攻(強制イベント)
}
08:ジェントルラット藩国:共和国環状線+整備士派遣協会本部:http://www25.atwiki.jp/gentle-rat/pages/193.html
環状線の駅と駅ビルは素朴な味わいを出すためあえて田舎風に建築され、暖かい雰囲気が感じられる。
駅ビル内には整備士派遣協会本部が設置されている。
L:駅ビル(ジェントルラット) = {
t:名称 = 駅ビル(ジェントルラット)(施設)
t:要点 = 猫,駅ビル,田舎風
t:周辺環境 = 共和国環状線
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*駅ビルの施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*駅ビルの位置づけ = 輸送施設として扱う。
*駅ビルの特殊 = 共和国環状線に参加することを示す。
*駅ビルの特殊2 = 整備判定を行う場合+1の修正を得ることが出来る。
}
t:→次のアイドレス = なし
}
25:羅幻王国:共和国環状線+ニワトリ博物館:http://ragen.s7.xrea.com/x/aplow/index.php?%CD%E5%B8%B8%B2%A6%B9%F1%B6%A6%CF%C2%
B9%F1%B4%C4%BE%F5%C0%FE%A5%DA%A1%BC%A5%B8、
(環状線)
汎用車、快速車、そして貨物車の3タイプの独自車両が開発されている。
駅は地下構造になっており、パサージュ(=商店街)や物流センターがある。
(ニワトリ博物館)
羅幻王国の特産品の羅幻コーチンの博物館。
この地特有の大鶏の経歴の展示や、フードコート等がある。
2mもの大鶏に乗った巡察達が警備している。
L:駅ビル(羅幻王国) = {
t:名称 = 駅ビル(羅幻王国)(施設)
t:要点 = 猫,駅ビル,鶏
t:周辺環境 = 共和国環状線
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*駅ビルの施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*駅ビルの位置づけ = 輸送施設として扱う。
*駅ビルの特殊 = 共和国環状線に参加することを示す。
*駅ビルの特殊2 = 共和国全体は羅幻コーチンを特産品だと理解する。
}
t:→次のアイドレス = 巨大焼き鳥(アイテム),兵器輸送列車の開発(イベント)
}
05:鍋の国:共和国環状線:http://www24.atwiki.jp/ronnyuuryuu/pages/406.html
路線や駅構造物を全て地下に収めた地下路線。
地下には駅のほかに貨物区、避難用シェルター、流通センターなどがあり、地上は大型ショッピングモールとなっている。
また、この国らしく駅弁ならぬ駅鍋も販売されている。
L:駅ビル(鍋の国) = {
t:名称 = 駅ビル(鍋の国)(施設)
t:要点 = 猫,駅ビル,シェルター
t:周辺環境 = 共和国環状線
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*駅ビルの施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*駅ビルの位置づけ = 輸送施設として扱う。
*駅ビルの特殊 = 共和国環状線に参加することを示す。
*駅ビルの特殊2 = 他国の者は鍋が名産であり、なんでも食材になりうることを理解する。
}
t:→次のアイドレス = 恐るべき流通センター(施設),誰も知らぬ貨物区(施設)
}
22:ビギナーズ王国:総合大学:http://www23.atwiki.jp/beginners_kingdom/pages/126.html
医学、家政学、人文学、理工学、農学の各学部を軸とする総合大学(University)
図書館・学生生協なども併設され、学生の福利厚生も充実している。
L:総合大学 = {
t:名称 = 総合大学(施設)
t:要点 = 校舎,運動場,楓の木
t:周辺環境 = 青空
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*学校の施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*学校の位置づけ = 教育施設として扱う。
*学校は所属する藩国内のキャラクターの知識を+2する。この効果は複数入ることはない。
}
t:→次のアイドレス = 出身者の台頭(強制イベント),部活動(イベント),大学生(職業),グレート千ちゃん(ACE)
}
18:詩歌藩国:サファイアラグーン(温泉+観光地的な物):http://www10.atwiki.jp/siika/pages/150.html
リラクゼーションのための露天温泉。混浴なので入浴時の水着着用は必須、オーロラを見ることも出来る。
室内浴場やレストランといった施設のほかに、国立病院と提携して販売しているスキンケア商品も販売。
娯楽施設としてボンダンス教室が併設されている。
L:サファイアラグーン = {
t:名称 = サファイアラグーン(施設)
t:要点 = 北国風,温泉,廃墟
t:周辺環境 = 雪
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*サファイアラグーンの施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*サファイアラグーンの位置づけ = 慰霊施設として扱う。
*サファイアラグーンの特殊 = サファイヤラグーンの絶望的情景を見て、人は人の争いの悲惨さを理解する。
}
t:→次のアイドレス = 慰霊碑(施設),復興作業(イベント),ドラゴンポット(アイテム),竜の再襲来の噂(強制イベント)
}
35:ゴロネコ藩国:共和国環状線+駅付属学院:http://www25.atwiki.jp/is_sevenspiral/pages/309.html
(環状線)
政庁の近くに駅が建設され、付属の学院に直接通じている。
近くに大規模物資集積場がある。
(学院)
駅に併設する形で作られる。初等科・中等科・高等科・大学院にクラス分けされる。
高等科には電子科・機械科・環境科・総合医療学科・保育士学校教諭科・農業科がある。
L:駅ビル(ゴロネコ) = {
t:名称 = 駅ビル(ゴロネコ)(施設)
t:要点 = 猫,駅ビル,学校
t:周辺環境 = 共和国環状線
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*駅ビルの施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*駅ビルの位置づけ = 輸送施設として扱う。
*駅ビルの特殊 = 共和国環状線に参加することを示す。
*駅ビルの特殊2 = 国民は科学に明るくなる。
}
t:→次のアイドレス = 森の衰退(強制イベント),近代的発展(強制イベント)
}
03:FEG:共和国環状線:http://electriclifes.web.fc2.com/idress12/line/
物資の運搬と旅行者の移動を兼ねた地下路線。ステーションホテルも完備されている。
手すりの設置は勿論のこと、点字ブロックや音声案内など高齢者や体の不自由な人の為のバリアフリー対策も打たれている。
環状線開通に伴い各種イベントが開催中。
L:駅ビル(FEG) = {
t:名称 = 駅ビル(FEG)(施設)
t:要点 = 猫,駅ビル,高層ビル
t:周辺環境 = 共和国環状線
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*駅ビルの施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*駅ビルの位置づけ = 輸送施設として扱う。
*駅ビルの特殊 = 共和国環状線に参加することを示す。
*駅ビルの特殊2 = 非改造者にもやさしく、金がなく、またマスクなしでも呼吸できる。
}
t:→次のアイドレス = たくさんのお祭り(強制イベント),砂漠の滅亡(強制イベント)
}
16:フィーブル藩国:共和国環状線:http://feebleclan.at.webry.info/200807/article_7.html
砂漠を避けるため、また安全性と隠蔽を兼ねて地下鉄が採用。
地下鉄内には司令室や鉄道警備隊詰め所、観光案内所や御土産物屋、駅弁販売施設デパートがある。
また各所に避難用のシェルターが設置されており、避難路は大人数が収容できるフィーブルアイランドに繋がっている。
L:駅ビル(フィーブル) = {
t:名称 = 駅ビル(フィーブル)(施設)
t:要点 = 猫,駅ビル,デパート
t:周辺環境 = 共和国環状線
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*駅ビルの施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*駅ビルの位置づけ = 輸送施設として扱う。
*駅ビルの特殊 = 共和国環状線に参加することを示す。
*駅ビルの特殊2 = 有事の際、避難場所として機能する。
}
t:→次のアイドレス = 戯言屋人気(強制イベント),帰還民の急増(イベント)
}
43:愛鳴之藩国:職業体験施設:http://www9.atwiki.jp/aimehankoku/pages/69.html
http://www9.atwiki.jp/aimehankoku/pages/70.html
大人向け・子供向けの二種の職業体験施設。
子供向けは各職体験を通じて施設内通貨を得るなど、生涯学習の趣が強い。
大人向けはそれをさらに推し進めて、即戦力の育成等を目標として製作されている。
L:職業体験施設 = {
t:名称 = 職業体験施設(施設)
t:要点 = いろいろな制服,職業体験,ドーム
t:周辺環境 = 愛鳴
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*職業体験施設の施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*職業体験施設の位置づけ = 教育施設として扱う。
*職業体験施設は所属する藩国内の失業率を10%低下させる。
}
t:→次のアイドレス = 国外脱出者の急増(強制イベント),賃金引き上げ運動(イベント),行政官(職業),バルクの教え(イ
ベント)
}
要点:
08/09/16 大規模商業施設(施設) 羅幻王国
L:大規模商業施設 = {
t:名称 = 大規模商業施設(施設)
t:要点 = 広い,複合建築,モール
t:周辺環境 = 埋め立て地
08/09/17 老犬(職業) よんた藩国
L:老犬 = {
t:名称 = 老犬(職業)
t:要点 = 老犬,休んでる,揺れる尻尾
t:周辺環境 = 犬小屋
08/09/20 私略船(艦船) FVB
L:私略船 = {
t:名称 = 私略船(艦船)
t:要点 = 海賊,軍人,船
t:周辺環境 = 海
08/09/30 軽工業の勃興(イベント) 土場藩国
L:軽工業の勃興 = {
t:名称 = 軽工業の勃興(イベント)
t:要点 = 紡績,熱心に働く,女工
t:周辺環境 = 工場
08/10/01 ベテランのウォードレス兵(職業) 都築藩国
L:ベテランのウォードレス兵 = {
t:名称 = ベテランのウォードレス兵(職業)
t:要点 = 不敵な笑顔,歴戦の傷跡,ウォードレス
t:周辺環境 = 戦場
t:名称 = 共和国環状線(施設)
t:要点 = ニャンニャンマーク,ライナー,駅
t:周辺環境 = 共和国
t:評価 = 装甲10
t:特殊 = {
*共和国環状線の施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*共和国環状線の位置づけ = 輸送施設として扱う。
*共和国環状線の特殊 = にゃんにゃん共和国に所属する各国は、毎ターン輸送フェイズに合計で最大100万tまでの輸送を、同
じ共和国の他の国へ行うことが出来る。輸送対象は合計100万tの範囲であれば複数の国を対象に出来る。なお、兵器類の輸送は出来な
い。
*共和国環状線に参加する国は税収が+5%する。
}
t:→次のアイドレス = 共和国軌道エスカレータ(施設),政府特別列車(施設),共和国鉄道警備隊(組織),共和国鉄道警備娘
(ACE)
}
暁の円卓:神社建設【明刻社】:http://www30.atwiki.jp/thecircleofdaybreak/pages/204.html
山麓に建てられ、山頂の戦神社・麓の明刻神宮の2社からなる。それぞれ盾と剣を祀っている。
暁祭と呼ばれる大祭も行われ、山頂に向かって神輿が出る。
20年に一度式年遷宮を行っている。
L:明刻社 = {
t:名称 =明刻社(施設)
t:要点 = 神社,鳥居,賽銭箱,神主さん、巫女さん
t:周辺環境 = 暁の円卓
t:評価 = 住み易さ0
t:特殊 = {
*明刻社の施設カテゴリ = 建築物として扱う。
*明刻社の位置づけ = 宗教施設として扱う。
*明刻社の設置 = 明刻社は2箇所に設置する。
*明刻社の床面積 = 1000m2とする。
*明刻社の構造 = 1階建てとする。
*明刻社の特殊効果1 = 大きなお祭りを開くことができる。
*明刻社の特殊効果2 = 暁の円卓の国民は剣、楯を使う間+2の修正を得る。
*明刻社の特殊効果3 = この家には人が住めない。
*明刻社の特殊効果4 = お守りやおみくじや絵馬を販売している。
*明刻社の特殊効果5 = 屋台が出来る。
}
t:→次のアイドレス = 大社(施設),神木(アイテム),祭事(イベント),武運長久の守り(アイテム)
}
悪童同盟:露店市場の開催:http://www.cano-lab.org/akudo/index.php?%A5%D0%A5%B6%A1%BC%A5%EB
低税率・緩い審査等に支えられて新規出店が容易な市場。
旅人の国らしく各国の交易品が出回り、古参・新参のコネクション強化等も相まって経済のさらなる活性化が期待される。
第一回の開催は1か月延期された建国記念祭に併せて開催された
L:露店市場 = {
t:名称 = 露店市場(施設)
t:要点 = 露店市場,人々,旅人
t:周辺環境 = 首都
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*露店市場の施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*露店市場の位置づけ = 生産施設として扱う。
*露店市場の特殊 = 毎ターン生産フェイズに税収が+20%される。
}
t:→次のアイドレス = 宝の地図(アイテム),豪商の登場(強制イベント),自由市場(施設),秘密情報網(組織)
}
土場藩国:温泉旅館および保養施設:http://dva-empire.net/monzoku/index.htm
露天風呂をメインとする温泉旅館で、フロントでは足湯も楽しめる。
旅館内にあるレストランは各国さまざまなジャンルの料理に対応、コインを購入して行う遊戯室もある。
保養施設は北国人国家ながら、東国人テイストの宿になっている。
L:温泉旅館 = {
t:名称 = 温泉旅館(施設)
t:要点 = 東国風,温泉,建物
t:周辺環境 = 雪
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*温泉旅館の施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*温泉旅館の位置づけ = 生産施設として扱う。
*温泉旅館の特殊 = 毎ターン生産フェイズに食料が-15万tされるかわりに資金が+20億される。
*温泉旅館に泊まるとキャラクターのストレス、傷の治りは2倍の速さでなおる。
}
t:→次のアイドレス = 酒造所(施設),湧水(施設),温泉卵(アイテム),口コミ人気(イベント)
}
akiharu国:共和国環状線+博物館:http://hpcgi2.nifty.com/fakeradio/idwiki/wiki.cgi?p=railstation
現代的な駅ビルから国内路線へ繋がっており、遊園地への直通モノレールなど様々な路線の中心となっている。
また駅ビルは博物館もかねていて、四季号やカマキリを始めとする研究結果や歴史等が展示されている。
L:駅ビル(akiharu) = {
t:名称 = 駅ビル(akiharu)(施設)
t:要点 = 猫,駅ビル,博物館
t:周辺環境 = 共和国環状線
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*駅ビルの施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*駅ビルの位置づけ = 輸送施設として扱う。
*駅ビルの特殊 = 共和国環状線に参加することを示す。
*駅ビルの特殊2 = akiharu国のことを共和国の民は少し理解する。
}
t:→次のアイドレス = 444博物館(施設),クーリンガンの墓(施設)
}
04:海法よけ藩国:共和国環状線:http://pw1.atcms.jp/yoke2/index.php?%E3%82%88%E3%81%91%E8%97%A9%E5%9B%BD%E7%92%B0%E7%8A%B6%
E7%B7%9A%E6%8F%90%E5%87%BA%E7%94%A8
路線の一部は海底トンネルとなっていて動力に潮力発電を利用するなど環境に配慮している。
構内は巨大樹を利用したモールになっていて環状線開通対策本部の他に食堂やレストラン、ホテルや駅弁ショップなどが開店予定。
案内人はコンシェルジェ風でネコリスの住む森などの自然や文化への理解と注意、説明なども行っている。
L:駅ビル(海法よけ) = {
t:名称 = 駅ビル(海法よけ)(施設)
t:要点 = 猫,駅ビル,モール
t:周辺環境 = 共和国環状線
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*駅ビルの施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*駅ビルの位置づけ = 輸送施設として扱う。
*駅ビルの特殊 = 共和国環状線に参加することを示す。
*駅ビルの特殊2 = 自然との共生のことを共和国の民は少し理解する。
}
t:→次のアイドレス = ネコリスの森の輸出(施設),ハーフエルフの急増(強制イベント)
}
17:FVB:療養所:http://www23.atwiki.jp/fvb_sakura/pages/408.html
高度科学的医療から呪的医療、祈祷・方術までを幅広くカバー。カイゴロイドもいる。
駐車場スペースが広く取られているのは非常時にヘリポートやテント村として利用するため。
レトロな擬洋風建築の建物で、最寄の温泉を利用した温泉療法がよく行われている。
L:療養所 = {
t:名称 = 療養所(施設)
t:要点 = 魔法、科学、静かな
t:周辺環境 =FVB
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*療養所の施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*療養所の位置づけ = 治療施設として扱う。
*療養所の特殊 = TLO
*療養所の特殊2 = ここに立ち寄ったものはマーキング(黒)される。傷、ストレスなどから完全に解放される。
*療養所の特殊3 = 1ターンに100万人が治療される。
}
t:→次のアイドレス = 恐るべき化け物の開発(強制イベント),偽りの平和(強制イベント),地獄の治療師(職業),治療院(
施設)
}
01:るしにゃん王国:共和国環状線+図書館:http://gamechaki.kotonet.com/ygid/ex02.html
国の教育政策として国民及び他国民が利用できるよう、共和国環状線駅には資料館と図書館併設されている。
巨大な樹木に覆われた構内では体の不自由な人のために理力と魔法によるリフト移動ができる、体調が悪くなった人の為の医務室があるな
どの工夫もある。
L:駅ビル(るしにゃん) = {
t:名称 = 駅ビル(るしにゃん)(施設)
t:要点 = 猫,駅ビル,図書館
t:周辺環境 = 共和国環状線
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*駅ビルの施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*駅ビルの位置づけ = 輸送施設として扱う。
*駅ビルの特殊 = 共和国環状線に参加することを示す。
*駅ビルの特殊2 = 共和国の民は少し知識を得る。
}
t:→次のアイドレス = 巨大図書館(施設),ISS収入(イベント)
}
34:リワマヒ国:共和国環状線:http://www24.atwiki.jp/riwamahi/pages/417.html
ターン12聯合国(キノウツン藩国 レンジャー連邦 芥辺境藩国 無名騎士藩国 フィーブル藩国 玄霧藩国 羅幻王国 ナニワアームズ商藩国
)に向かうリワマヒ国側国境までの鉄道路線を有する。
駅は地下構造となっており、商業施設・駅運営中枢・空調等が地下に収められている。
駅ビルも併設され、テナント式に出店されている。
L:駅ビル(リワマヒ) = {
t:名称 = 駅ビル(リワマヒ)(施設)
t:要点 = 猫,駅ビル,ハブ
t:周辺環境 = 共和国環状線
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*駅ビルの施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*駅ビルの位置づけ = 輸送施設として扱う。
*駅ビルの特殊 = 共和国環状線に参加することを示す。
*駅ビルの特殊2 = 交通量が激増する。
}
t:→次のアイドレス = 大規模開発(イベント),自然破壊(強制イベント)
}
24:紅葉国:共和国環状線:http://sites.google.com/a/sevenspirals.net/koyo/event/ev124
共和国環状線からの乗り入れ。独自車両は無く、乗り入れのみになっている。
紅葉国らしく、全線海底鉄道になっている。車窓から、海底の様子も窺うことができる。
大観光地や大神殿の利用の易化にも一役買っている。
L:駅ビル(紅葉国) = {
t:名称 = 駅ビル(紅葉国)(施設)
t:要点 = 猫,駅ビル,水中
t:周辺環境 = 共和国環状線
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*駅ビルの施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*駅ビルの位置づけ = 輸送施設として扱う。
*駅ビルの特殊 = 共和国環状線に参加することを示す。
*駅ビルの特殊2 = 他国でなにかあれば大神殿に緊急輸送することが出来る。
}
t:→次のアイドレス = 巡礼者の急増(強制イベント),黒オーマの撤退(強制イベント)
}
30:芥辺境藩国:共和国環状線:http://www.geocities.jp/akuta5121/event/E124/main.html
駅が設置され、そこで環状線と国内線の乗り換えが行われる。
交易所を拡大する形でマーケットが併設され、雑貨・飲食店・娯楽施設が軒を連ねる。
既に購入済みの交番が併設されている。
L:駅ビル(芥辺境) = {
t:名称 = 駅ビル(芥辺境)(施設)
t:要点 = 猫,駅ビル,モール
t:周辺環境 = 共和国環状線
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*駅ビルの施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*駅ビルの位置づけ = 輸送施設として扱う。
*駅ビルの特殊 = 共和国環状線に参加することを示す。
}
t:→次のアイドレス = なし
}
06:レンジャー連邦:共和国環状線:http://www23.atwiki.jp/ty0k0/pages/147.html
地下の駅から繋がる建物内にはホテルやイベントホール、レストラン街、ショッピングセンターなどが設置されている。
専用フロアの屋上展望台と海中展望台からの眺めがいい。
L:駅ビル(レンジャー連邦) = {
t:名称 = 駅ビル(レンジャー連邦)(施設)
t:要点 = 猫,駅ビル,展望台
t:周辺環境 = 共和国環状線
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*駅ビルの施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*駅ビルの位置づけ = 輸送施設として扱う。
*駅ビルの特殊 = 共和国環状線に参加することを示す。
*駅ビルの特殊2 = デートスポットとして利用された場合、愛情評価が1.2倍あがりやすくなる。
}
t:→次のアイドレス = いい眺め(イベント),絢爛世界からの侵攻(強制イベント)
}
08:ジェントルラット藩国:共和国環状線+整備士派遣協会本部:http://www25.atwiki.jp/gentle-rat/pages/193.html
環状線の駅と駅ビルは素朴な味わいを出すためあえて田舎風に建築され、暖かい雰囲気が感じられる。
駅ビル内には整備士派遣協会本部が設置されている。
L:駅ビル(ジェントルラット) = {
t:名称 = 駅ビル(ジェントルラット)(施設)
t:要点 = 猫,駅ビル,田舎風
t:周辺環境 = 共和国環状線
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*駅ビルの施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*駅ビルの位置づけ = 輸送施設として扱う。
*駅ビルの特殊 = 共和国環状線に参加することを示す。
*駅ビルの特殊2 = 整備判定を行う場合+1の修正を得ることが出来る。
}
t:→次のアイドレス = なし
}
25:羅幻王国:共和国環状線+ニワトリ博物館:http://ragen.s7.xrea.com/x/aplow/index.php?%CD%E5%B8%B8%B2%A6%B9%F1%B6%A6%CF%C2%
B9%F1%B4%C4%BE%F5%C0%FE%A5%DA%A1%BC%A5%B8、
(環状線)
汎用車、快速車、そして貨物車の3タイプの独自車両が開発されている。
駅は地下構造になっており、パサージュ(=商店街)や物流センターがある。
(ニワトリ博物館)
羅幻王国の特産品の羅幻コーチンの博物館。
この地特有の大鶏の経歴の展示や、フードコート等がある。
2mもの大鶏に乗った巡察達が警備している。
L:駅ビル(羅幻王国) = {
t:名称 = 駅ビル(羅幻王国)(施設)
t:要点 = 猫,駅ビル,鶏
t:周辺環境 = 共和国環状線
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*駅ビルの施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*駅ビルの位置づけ = 輸送施設として扱う。
*駅ビルの特殊 = 共和国環状線に参加することを示す。
*駅ビルの特殊2 = 共和国全体は羅幻コーチンを特産品だと理解する。
}
t:→次のアイドレス = 巨大焼き鳥(アイテム),兵器輸送列車の開発(イベント)
}
05:鍋の国:共和国環状線:http://www24.atwiki.jp/ronnyuuryuu/pages/406.html
路線や駅構造物を全て地下に収めた地下路線。
地下には駅のほかに貨物区、避難用シェルター、流通センターなどがあり、地上は大型ショッピングモールとなっている。
また、この国らしく駅弁ならぬ駅鍋も販売されている。
L:駅ビル(鍋の国) = {
t:名称 = 駅ビル(鍋の国)(施設)
t:要点 = 猫,駅ビル,シェルター
t:周辺環境 = 共和国環状線
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*駅ビルの施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*駅ビルの位置づけ = 輸送施設として扱う。
*駅ビルの特殊 = 共和国環状線に参加することを示す。
*駅ビルの特殊2 = 他国の者は鍋が名産であり、なんでも食材になりうることを理解する。
}
t:→次のアイドレス = 恐るべき流通センター(施設),誰も知らぬ貨物区(施設)
}
22:ビギナーズ王国:総合大学:http://www23.atwiki.jp/beginners_kingdom/pages/126.html
医学、家政学、人文学、理工学、農学の各学部を軸とする総合大学(University)
図書館・学生生協なども併設され、学生の福利厚生も充実している。
L:総合大学 = {
t:名称 = 総合大学(施設)
t:要点 = 校舎,運動場,楓の木
t:周辺環境 = 青空
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*学校の施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*学校の位置づけ = 教育施設として扱う。
*学校は所属する藩国内のキャラクターの知識を+2する。この効果は複数入ることはない。
}
t:→次のアイドレス = 出身者の台頭(強制イベント),部活動(イベント),大学生(職業),グレート千ちゃん(ACE)
}
18:詩歌藩国:サファイアラグーン(温泉+観光地的な物):http://www10.atwiki.jp/siika/pages/150.html
リラクゼーションのための露天温泉。混浴なので入浴時の水着着用は必須、オーロラを見ることも出来る。
室内浴場やレストランといった施設のほかに、国立病院と提携して販売しているスキンケア商品も販売。
娯楽施設としてボンダンス教室が併設されている。
L:サファイアラグーン = {
t:名称 = サファイアラグーン(施設)
t:要点 = 北国風,温泉,廃墟
t:周辺環境 = 雪
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*サファイアラグーンの施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*サファイアラグーンの位置づけ = 慰霊施設として扱う。
*サファイアラグーンの特殊 = サファイヤラグーンの絶望的情景を見て、人は人の争いの悲惨さを理解する。
}
t:→次のアイドレス = 慰霊碑(施設),復興作業(イベント),ドラゴンポット(アイテム),竜の再襲来の噂(強制イベント)
}
35:ゴロネコ藩国:共和国環状線+駅付属学院:http://www25.atwiki.jp/is_sevenspiral/pages/309.html
(環状線)
政庁の近くに駅が建設され、付属の学院に直接通じている。
近くに大規模物資集積場がある。
(学院)
駅に併設する形で作られる。初等科・中等科・高等科・大学院にクラス分けされる。
高等科には電子科・機械科・環境科・総合医療学科・保育士学校教諭科・農業科がある。
L:駅ビル(ゴロネコ) = {
t:名称 = 駅ビル(ゴロネコ)(施設)
t:要点 = 猫,駅ビル,学校
t:周辺環境 = 共和国環状線
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*駅ビルの施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*駅ビルの位置づけ = 輸送施設として扱う。
*駅ビルの特殊 = 共和国環状線に参加することを示す。
*駅ビルの特殊2 = 国民は科学に明るくなる。
}
t:→次のアイドレス = 森の衰退(強制イベント),近代的発展(強制イベント)
}
03:FEG:共和国環状線:http://electriclifes.web.fc2.com/idress12/line/
物資の運搬と旅行者の移動を兼ねた地下路線。ステーションホテルも完備されている。
手すりの設置は勿論のこと、点字ブロックや音声案内など高齢者や体の不自由な人の為のバリアフリー対策も打たれている。
環状線開通に伴い各種イベントが開催中。
L:駅ビル(FEG) = {
t:名称 = 駅ビル(FEG)(施設)
t:要点 = 猫,駅ビル,高層ビル
t:周辺環境 = 共和国環状線
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*駅ビルの施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*駅ビルの位置づけ = 輸送施設として扱う。
*駅ビルの特殊 = 共和国環状線に参加することを示す。
*駅ビルの特殊2 = 非改造者にもやさしく、金がなく、またマスクなしでも呼吸できる。
}
t:→次のアイドレス = たくさんのお祭り(強制イベント),砂漠の滅亡(強制イベント)
}
16:フィーブル藩国:共和国環状線:http://feebleclan.at.webry.info/200807/article_7.html
砂漠を避けるため、また安全性と隠蔽を兼ねて地下鉄が採用。
地下鉄内には司令室や鉄道警備隊詰め所、観光案内所や御土産物屋、駅弁販売施設デパートがある。
また各所に避難用のシェルターが設置されており、避難路は大人数が収容できるフィーブルアイランドに繋がっている。
L:駅ビル(フィーブル) = {
t:名称 = 駅ビル(フィーブル)(施設)
t:要点 = 猫,駅ビル,デパート
t:周辺環境 = 共和国環状線
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*駅ビルの施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*駅ビルの位置づけ = 輸送施設として扱う。
*駅ビルの特殊 = 共和国環状線に参加することを示す。
*駅ビルの特殊2 = 有事の際、避難場所として機能する。
}
t:→次のアイドレス = 戯言屋人気(強制イベント),帰還民の急増(イベント)
}
43:愛鳴之藩国:職業体験施設:http://www9.atwiki.jp/aimehankoku/pages/69.html
http://www9.atwiki.jp/aimehankoku/pages/70.html
大人向け・子供向けの二種の職業体験施設。
子供向けは各職体験を通じて施設内通貨を得るなど、生涯学習の趣が強い。
大人向けはそれをさらに推し進めて、即戦力の育成等を目標として製作されている。
L:職業体験施設 = {
t:名称 = 職業体験施設(施設)
t:要点 = いろいろな制服,職業体験,ドーム
t:周辺環境 = 愛鳴
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*職業体験施設の施設カテゴリ = 国家施設として扱う。
*職業体験施設の位置づけ = 教育施設として扱う。
*職業体験施設は所属する藩国内の失業率を10%低下させる。
}
t:→次のアイドレス = 国外脱出者の急増(強制イベント),賃金引き上げ運動(イベント),行政官(職業),バルクの教え(イ
ベント)
}
要点:
08/09/16 大規模商業施設(施設) 羅幻王国
L:大規模商業施設 = {
t:名称 = 大規模商業施設(施設)
t:要点 = 広い,複合建築,モール
t:周辺環境 = 埋め立て地
08/09/17 老犬(職業) よんた藩国
L:老犬 = {
t:名称 = 老犬(職業)
t:要点 = 老犬,休んでる,揺れる尻尾
t:周辺環境 = 犬小屋
08/09/20 私略船(艦船) FVB
L:私略船 = {
t:名称 = 私略船(艦船)
t:要点 = 海賊,軍人,船
t:周辺環境 = 海
08/09/30 軽工業の勃興(イベント) 土場藩国
L:軽工業の勃興 = {
t:名称 = 軽工業の勃興(イベント)
t:要点 = 紡績,熱心に働く,女工
t:周辺環境 = 工場
08/10/01 ベテランのウォードレス兵(職業) 都築藩国
L:ベテランのウォードレス兵 = {
t:名称 = ベテランのウォードレス兵(職業)
t:要点 = 不敵な笑顔,歴戦の傷跡,ウォードレス
t:周辺環境 = 戦場