HQ・SHQに関するルール移行処理
HQ・SHQに関するルール移行処理
アイドレス2のルールでは、人や職業のアイドレス単独にはHQが付与されなくなりました。
またHQの引継ぎについてルールが明示化されました。
つきましては各国は下記に記載のルールを熟読の上、移行作業をお願いします。
●作業1:人や職業に対してHQを貰っていた場合は、以下のルールに合わせてHQ対象を再設定する(該当国のみ対象)
○申請〆切
編成フェイズ終了まで
○テンプレート
国番号:国名:HQ対象だったアイドレス:新たにHQを適用するアイドレス:HQ獲得根拠URL
国番号:国名:HQ対象だったアイドレス:新たにHQを適用するアイドレス:HQ獲得根拠URL
○記入例
03:FEG:高位西国人:高位西国人+サイボーグ+ドラッガー+ウォードレスダンサー:http://blog.tendice.jp/200707/article_63.html
03:FEG:名整備士:西国人+パイロット+整備士+名整備士:http://blog.tendice.jp/200705/article_3.html
●作業2:アイドレスの派生関係が分かりやすいように、藩国内でイグドラシルを掲載する(全藩国対象)
○申請〆切
6月8日23時
○テンプレート
国番号:国名:イグドラシルURL
○記入例
03:FEG:http://~
/*/
○イグドラシル記載に関する注意事項
記入例:http://www29.atwiki.jp/feg2/pages/224.html
・根元には建国時に設定した3つの着用アイドレス(もしくは吏族廃止等に伴う移行作業後のアイドレス)が設定されます。*国人からの派生アイドレスも、これらのいずれかの着用アイドレスから派生させてください
・アイドレス名のところから、要点のイラスト・文章を掲載したページへのリンクを張ってください
・HQを得ている場合はその効果および根拠を明示してください
・職業や人は、単体ではなく「人+職業1+職業2+職業3」の組み合わせで記載してください
・「人+職業1+職業2+職業3」の組み合わせは、「人+職業1+職業2+職業3」の組み合わせからしか派生しません。例えばFEGの例で言えば、バーニングパイロットは時間犯罪者素子から派生させることは出来ません。
・取得元が分かりにくいもの(施設やACEから取得した職業等)は注記をつけてください
・燃料生産地やアイドレス工場等の*国人から派生する設備は、任意の「*国人+職業1+職業2+職業3」の枝から派生させて構いません。(但し取得順番が前後しないように注意してください。例えばイベント15で取得したアイドレス工場の派生元にターン8獲得アイドレスを指定することは出来ません)
・イベント滞在ACE等は、藩国のイグドラシル枠を取得してその派生を取得した場合のみの記載で構いません
/*/
L:ハイクオリティーボーナス={
t:ハイクオリティーボーナスの意味 = クオリティの高いアイドレスの絵並びに文章に対するボーナスのことで、HQ,SHQがある。
t:HQ = ハイクオリティーボーナス
t:SHQ = スーパーハイクオリティーボーナス
t:人+職業1+職業2+職業3アイドレスに対するHQ,SHQの効果={
HQの場合、獲得した人+職業1+職業2+職業3アイドレスの評価値の一つを+1し、SHQの場合、獲得した職業アイドレスの評価値の一つを+2する。
#2以降、これらは組み合わせに対してあたえられることになった。単独では付与されない。
}
t:ACEアイドレスに対するHQ,SHQの効果={
HQの場合、獲得したACEアイドレスの全能力を+1し、SHQの場合、獲得したACEアイドレスの全能力を+2する。
}
t:施設・技術アイドレスに対するHQ,SHQの効果={
HQの場合、獲得した施設・技術アイドレスの効果にある任意の数字一つに対してボーナスを与える。(%なら25%、資産増加なら+5、評価なら+3)
SHQの場合、獲得した施設・技術アイドレスの効果にある任意の数字一つに対して大幅なボーナスを与える。(%なら40%、資産増加なら+10、評価なら+5)
}
t:イベントアイドレスに対するHQ,SHQの効果={
HQの場合、獲得したイベントアイドレスの効果にある任意の数字一つに対してボーナスを与える。SHQの場合、獲得したイベントアイドレスの効果にある任意の数字一つに対して大幅なボーナスを与える。(これらは個別にかかれる)
}
t:乗り物アイドレスに対するHQ,SHQの効果={
評価値を体格、筋力等のように個別に持つアイドレスの場合は、<t:人+職業1+職業2+職業3アイドレスに対するHQ,SHQの効果>に、全評価XXという指定の場合は<t:ACEアイドレスに対するHQ,SHQの効果>に準じる
}
t:HQ,SHQの継承={
HQ及びSHQを獲得したアイドレスより派生したアイドレスを獲得した場合、HQ及びSHQの効果を引き継ぐことができる。
}
t:継承したHQ,SHQの継承={
HQ,SHQを継承したアイドレスから派生した全てのアイドレスはHQ,SHQの結果を3世代まで引き継ぐことができる。
}
t:継承したHQ,SHQの継承={
追記:
#世代について
この時HQ,SHQを直接継承したアイドレスを第1世代とし、認定されたアイドレス自体は世代に含まない。
#継承元の明確化
また、これらの継承したHQ,SHQはどのアイドレスから継承したのかを明記しなければならない。
#継承の詳細
HQを継承した場合、同系統のアイドレスの場合はボーナス対象となる能力・評価を変更することはできない。但し、ACEのHQを職業に引きついた場合等はボーナス対象となる能力・評価を新たに選択できる。
#職業アイドレスの処理について
ACE・施設等から派生している職業は、ACE・施設からの継承は受けられない。
#例:
#高位西国人+パイロット+名整備士+チューニングマスターに、時間犯罪者素子派生のバーニングパイロットを組み込み、高位西国人+バーニングパイロット+名整備士+チューニングマスターとした場合。
#高位西国人+パイロット+名整備士+チューニングマスターのHQのみを継承し、時間犯罪者素子のHQは継承しない。
}
}
l:人・職業単体に対して与えられていたHQ・SHQ={
HQ対象となったアイドレスを、最初に組み込んだ「人+職業1+職業2+職業3アイドレス」の組み合わせに対してのみ与えられる。
同時期に複数のアイドレスに組み込んでいる場合は、いずれか1つに対してのみ与えられる。
}
l:派生元が曖昧なアイドレス={
派生元を明確に宣言していないアイドレスについては、藩国内に掲示するイグドラシルでこれを明示する必要がある。
このイグドラシルには、「人+職業1+職業2+職業3」の組み合わせで枝を表記する必要がある
}
アイドレス2のルールでは、人や職業のアイドレス単独にはHQが付与されなくなりました。
またHQの引継ぎについてルールが明示化されました。
つきましては各国は下記に記載のルールを熟読の上、移行作業をお願いします。
●作業1:人や職業に対してHQを貰っていた場合は、以下のルールに合わせてHQ対象を再設定する(該当国のみ対象)
○申請〆切
編成フェイズ終了まで
○テンプレート
国番号:国名:HQ対象だったアイドレス:新たにHQを適用するアイドレス:HQ獲得根拠URL
国番号:国名:HQ対象だったアイドレス:新たにHQを適用するアイドレス:HQ獲得根拠URL
○記入例
03:FEG:高位西国人:高位西国人+サイボーグ+ドラッガー+ウォードレスダンサー:http://blog.tendice.jp/200707/article_63.html
03:FEG:名整備士:西国人+パイロット+整備士+名整備士:http://blog.tendice.jp/200705/article_3.html
●作業2:アイドレスの派生関係が分かりやすいように、藩国内でイグドラシルを掲載する(全藩国対象)
○申請〆切
6月8日23時
○テンプレート
国番号:国名:イグドラシルURL
○記入例
03:FEG:http://~
/*/
○イグドラシル記載に関する注意事項
記入例:http://www29.atwiki.jp/feg2/pages/224.html
・根元には建国時に設定した3つの着用アイドレス(もしくは吏族廃止等に伴う移行作業後のアイドレス)が設定されます。*国人からの派生アイドレスも、これらのいずれかの着用アイドレスから派生させてください
・アイドレス名のところから、要点のイラスト・文章を掲載したページへのリンクを張ってください
・HQを得ている場合はその効果および根拠を明示してください
・職業や人は、単体ではなく「人+職業1+職業2+職業3」の組み合わせで記載してください
・「人+職業1+職業2+職業3」の組み合わせは、「人+職業1+職業2+職業3」の組み合わせからしか派生しません。例えばFEGの例で言えば、バーニングパイロットは時間犯罪者素子から派生させることは出来ません。
・取得元が分かりにくいもの(施設やACEから取得した職業等)は注記をつけてください
・燃料生産地やアイドレス工場等の*国人から派生する設備は、任意の「*国人+職業1+職業2+職業3」の枝から派生させて構いません。(但し取得順番が前後しないように注意してください。例えばイベント15で取得したアイドレス工場の派生元にターン8獲得アイドレスを指定することは出来ません)
・イベント滞在ACE等は、藩国のイグドラシル枠を取得してその派生を取得した場合のみの記載で構いません
/*/
L:ハイクオリティーボーナス={
t:ハイクオリティーボーナスの意味 = クオリティの高いアイドレスの絵並びに文章に対するボーナスのことで、HQ,SHQがある。
t:HQ = ハイクオリティーボーナス
t:SHQ = スーパーハイクオリティーボーナス
t:人+職業1+職業2+職業3アイドレスに対するHQ,SHQの効果={
HQの場合、獲得した人+職業1+職業2+職業3アイドレスの評価値の一つを+1し、SHQの場合、獲得した職業アイドレスの評価値の一つを+2する。
#2以降、これらは組み合わせに対してあたえられることになった。単独では付与されない。
}
t:ACEアイドレスに対するHQ,SHQの効果={
HQの場合、獲得したACEアイドレスの全能力を+1し、SHQの場合、獲得したACEアイドレスの全能力を+2する。
}
t:施設・技術アイドレスに対するHQ,SHQの効果={
HQの場合、獲得した施設・技術アイドレスの効果にある任意の数字一つに対してボーナスを与える。(%なら25%、資産増加なら+5、評価なら+3)
SHQの場合、獲得した施設・技術アイドレスの効果にある任意の数字一つに対して大幅なボーナスを与える。(%なら40%、資産増加なら+10、評価なら+5)
}
t:イベントアイドレスに対するHQ,SHQの効果={
HQの場合、獲得したイベントアイドレスの効果にある任意の数字一つに対してボーナスを与える。SHQの場合、獲得したイベントアイドレスの効果にある任意の数字一つに対して大幅なボーナスを与える。(これらは個別にかかれる)
}
t:乗り物アイドレスに対するHQ,SHQの効果={
評価値を体格、筋力等のように個別に持つアイドレスの場合は、<t:人+職業1+職業2+職業3アイドレスに対するHQ,SHQの効果>に、全評価XXという指定の場合は<t:ACEアイドレスに対するHQ,SHQの効果>に準じる
}
t:HQ,SHQの継承={
HQ及びSHQを獲得したアイドレスより派生したアイドレスを獲得した場合、HQ及びSHQの効果を引き継ぐことができる。
}
t:継承したHQ,SHQの継承={
HQ,SHQを継承したアイドレスから派生した全てのアイドレスはHQ,SHQの結果を3世代まで引き継ぐことができる。
}
t:継承したHQ,SHQの継承={
追記:
#世代について
この時HQ,SHQを直接継承したアイドレスを第1世代とし、認定されたアイドレス自体は世代に含まない。
#継承元の明確化
また、これらの継承したHQ,SHQはどのアイドレスから継承したのかを明記しなければならない。
#継承の詳細
HQを継承した場合、同系統のアイドレスの場合はボーナス対象となる能力・評価を変更することはできない。但し、ACEのHQを職業に引きついた場合等はボーナス対象となる能力・評価を新たに選択できる。
#職業アイドレスの処理について
ACE・施設等から派生している職業は、ACE・施設からの継承は受けられない。
#例:
#高位西国人+パイロット+名整備士+チューニングマスターに、時間犯罪者素子派生のバーニングパイロットを組み込み、高位西国人+バーニングパイロット+名整備士+チューニングマスターとした場合。
#高位西国人+パイロット+名整備士+チューニングマスターのHQのみを継承し、時間犯罪者素子のHQは継承しない。
}
}
l:人・職業単体に対して与えられていたHQ・SHQ={
HQ対象となったアイドレスを、最初に組み込んだ「人+職業1+職業2+職業3アイドレス」の組み合わせに対してのみ与えられる。
同時期に複数のアイドレスに組み込んでいる場合は、いずれか1つに対してのみ与えられる。
}
l:派生元が曖昧なアイドレス={
派生元を明確に宣言していないアイドレスについては、藩国内に掲示するイグドラシルでこれを明示する必要がある。
このイグドラシルには、「人+職業1+職業2+職業3」の組み合わせで枝を表記する必要がある
}
この記事へのコメント
イグドラシルのお手入れが終わりましたので提出をいたします。
●作業1:
該当無し
●作業2:
08:ジェントルラット:http://www25.atwiki.jp/gentle-rat/pages/169.html
以上よろしくお願いします。
作業1のHQ対象の再設定を申請します。
03:FEG:高位西国人:高位西国人+パイロット+名整備士+チューニングマスター:http://blog.tendice.jp/200707/article_63.html
03:FEG:名整備士:西国人+パイロット+整備士+名整備士:http://blog.tendice.jp/200705/article_3.html
♯+1する評価値はどちらも知識です。
取り急ぎ、締め切りの早い作業1のみ提出させていただきます。
●作業1:人や職業に対してHQを貰っていた場合は、以下のルールに合わせてHQ対象を再設定する(該当国のみ対象)
15:ナニワアームズ商藩国:ホープ:西国人+パイロット+名パイロット+ホープ:http://blog.tendice.jp/200705/article_3.html
#+1する能力は感覚です
以上です。
よろしくお願いします。
●作業1
05:鍋の国:南ド医:南国人+ドラッガー+医師:http://blog.tendice.jp/200704/article_48.html
#補足(芝村2007/04/22 20:14)参照
#「HQ対象だったアイドレス」を1つ指定しなければいけない場合は、医師でお願いします。
05:鍋の国:特殊部隊員:南国人+猫妖精+偵察兵+特殊部隊員:http://blog.tendice.jp/200707/article_63.html
●作業2
05:鍋の国:http://ginbar-net.hp.infoseek.co.jp/apr/ig/igd.htm
以上です。宜しくお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
●作業1:人や職業に対してHQを貰っていた場合は、以下のルールに合わせてHQ対象を再設定する(該当国のみ対象)
国番号:国名:HQ対象だったアイドレス:新たにHQを適用するアイドレス:HQ獲得根拠URL
40:都築藩国:陽光:陽光:http://blog.tendice.jp/200804/article_33.html
40:都築藩国:天陽:天陽:http://blog.tendice.jp/200804/article_33.html
編成の都合上、取り急ぎ作業1を提出させていただきます。
23:キノウツン藩国:高位西国人:高位西国人+猫妖精+猫柔術家+猫先生:
http://blog.tendice.jp/200707/article_63.html
能力は感覚に+1いたします
以上です。よろしくお願いします
作業1のHQ対象の再設定を申請するとともに作業2の結果を提出させていただきます。
●作業1
22:ビギナーズ王国:隠居したメード:北国人+歩兵+バトルメード+隠居したメード:http://blog.tendice.jp/200707/article_63.html
#+1する能力は敏捷です。
●作業2
22:ビギナーズ王国:http://www23.atwiki.jp/beginners_kingdom/pages/37.html
HQ移行作業の報告をさせていただきます。
●作業1:人や職業に対してHQを貰っていた場合は、以下のルールに合わせてHQ対象を再設定する(該当国のみ対象)
07:ながみ藩国:ホープ:南国人+猫妖精+名パイロット+ホープ:http://blog.tendice.jp/200705/article_23.html
07:ながみ藩国:高位南国人:高位南国人+学生+歩兵+戦車兵:http://p.ag.etr.ac/cwtg.jp/bbs2/18625
※ホープのHQは感覚+1、高位南国人のSHQは感覚+2です。
●作業2:アイドレスの派生関係が分かりやすいように、藩国内でイグドラシルを掲載する(全藩国対象)
07:ながみ藩国:http://sakanagi.sakura.ne.jp/idress/idwiki/wiki.cgi?page=Yggdrasill#p4
以上です。
よろしくおねがいします。
●作業1:
04:海法よけ藩国:高位森国人:高位森国人+猫妖精+医師+名医:http://blog.tendice.jp/200705/article_3.html
●作業2:アイドレスの派生関係が分かりやすいように、藩国内でイグドラシルを掲載する(全藩国対象)
イグドラシルツリー
http://pw1.atcms.jp/yoke2/index.php?%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%84%E3%83%AA%E3%83%BC
◆その他:効果未申請のアイドレスの効果申請
・未婚号:HQ:http://blog.tendice.jp/200804/article_33.html
効果:知識+1
・高位森国人+猫妖精+医師+名医:HQ
効果:知識+1
なお、絶技アーノマーホのHQ効果が不明のため、質疑で確定し次第、反映します。
●作業1:該当なし
●作業2
イグドラシルツリー
http://www27.atwiki.jp/echizen/pages/297.html
以上、宜しくお願いします。
12:土場藩国:魔術的舞踏子:北国人+パイロット+舞踏子+魔術的舞踏子:http://blog.tendice.jp/200707/article_63.html
12:土場藩国:ホープ:北国人+名パイロット+ガンスリンガーメード+ホープ:http://blog.tendice.jp/200707/article_63.html
12:土場藩国:エンジェリックフェザーワルツ:http://blog.tendice.jp/200804/article_33.html
すべて感覚+1でお願いします。
各作業の報告をさせていただきます。
●作業1:
該当無し
●作業2:
26:たけきの藩国:http://www009.upp.so-net.ne.jp/take_kinoko/yggdrasill/index.html
以上、よろしくお願いいたします。
●作業1
対象なし
●作業2
33:無名騎士藩国:http://spiritofsamurai.hp.infoseek.co.jp/han/i_dress.shtml
以上、よろしくお願い致します。
●作業1
対象なし
●作業2
14:後ほねっこ男爵領:http://hiki.trpg.net/wanwan/?Yggdrasill
以上となります。よろしくお願いします。
●作業1
対象なし
●作業2
24:紅葉国:http://sites.google.com/a/sevenspirals.net/koyo/yggdrasill
以上となります。よろしくお願いします。
●作業2
40:都築藩国:http://www29.atwiki.jp/tsuduki/pages/17.html
●作業1
対象なし
●作業2
18:詩歌藩国:http://www10.atwiki.jp/siika/pages/39.html
以上です。よろしくお願いします。
●作業1
該当なし
●作業2
39:アウトウェイ:http://www33.atwiki.jp/outway/pages/98.html
以上となります。よろしくお願いします
●作業1
該当なし
●作業2
43:愛鳴之藩国:http://www9.atwiki.jp/aimehankoku/pages/15.html
以上です。よろしくお願いします。
●作業1
該当なし
●作業2
29:になし藩国:http://www33.atwiki.jp/areb/pages/151.html
イグドラシルの整理が終わりましたので提出をいたします。
●作業1:
該当無し
●作業2:
25:羅幻王国:http://ragen.s7.xrea.com/x/aplow/index.php?%CD%E5%B8%B8%B2%A6%B9%F1%A4%CE%BF%A6%B6%C8%A5%A2%A5%A4%A5%C9%A5%EC%A5%B912%BC%EF#b4201aea
以上よろしくお願いします。
イグドラシルの整理が終わりましたので作業2を提出いたします。
●作業2:アイドレスの派生関係が分かりやすいように、藩国内でイグドラシルを掲載する(全藩国対象)
15:ナニワアームズ商藩国:http://www22.atwiki.jp/naniwaarms/pages/340.html
以上です。よろしくお願いします
作業2が終了しましたので提出させていただきます。
http://www23.atwiki.jp/d_va/pages/265.html
以上になりますよろしくおねがいします。
作業2のイグドラシルツリーを提出いたします。
●作業2
23:キノウツン藩国:http://www23.atwiki.jp/kinoutun/pages/7.html#id_5ca1097e
以上よろしくお願いします。
作業1のHQ対象の再設定を申請するとともに作業2の結果を提出させていただきます。
●作業1
17:FVB:宇宙艦長(職業4):宇宙艦長(職業4/感覚+1):
http://blog.tendice.jp/200707/article_63.html
※なお職業4なので、記載例等に該当する項目がないため、単独で表記させていただきました。
参考:国内URLhttp://blog.tendice.jp/200805/article_4.html
●作業2
17:FVB:http://www23.atwiki.jp/fvb_sakura/pages/33.html
以上です。
よろしくお願いします。
竪穴に封印されし化け物(職業4)→カマキリ剣士(職業)へのHQ継承処理に関して
風野さんに質疑が必要とのことで、後から内容を修正する可能性があります。
●作業1:
該当無し
●作業2:
02:akiharu国:http://homepage2.nifty.com/fakeradio/i-dress/yggdrasill.htm
質問内容としては、
職業4アイドレスから通常の職業への派生を取った場合、継承処理がどうなるのかというものです。
●作業1:
該当なし
●作業2:
http://www23.atwiki.jp/ty0k0/pages/83.html
以上、よろしくお願いいたします。
先ほどの投稿内容が申請テンプレートに乗っ取っていなかったため、再度申請させていただきます。申し訳ございません。
●作業1:
該当なし
●作業2:
06:レンジャー連邦:http://www23.atwiki.jp/ty0k0/pages/83.html
以上、よろしくお願いいたします。
イグドラシルの手入れが終わりましたので提出をいたします。
●作業1:
該当無し
●作業2:
36:神聖巫連盟:http://www25.atwiki.jp/gentle-rat/pages/169.html
以上よろしくお願いします。
イグドラシルの手入れが終わりましたので提出をいたします。
URLを張り間違えたので修正します。
すいませんでした
●作業1:
該当無し
●作業2:
36:神聖巫連盟:http://www25.atwiki.jp/nanakazari/pages/15.html
以上よろしくお願いします。
お世話になっております。よんた藩国でございます。
標記の件、下記のとおり提出いたします。
作業1:該当なし
作業2:13:よんた藩国:http://www27.atwiki.jp/yonta/pages/274.html
よろしくお願い申しあげます。
以上よろしくお願いします。
作業2のイグドラシルの提出に参りました。
●作業2
03:FEG:http://www29.atwiki.jp/feg2/pages/220.html
藩王の代理で作業結果を提出いたします。
●作業1
該当なし
●作業2
01:るしにゃん王国:http://gamechaki.kotonet.com/yg.html
以上よろしくお願いします。
イグドラシル移行作業結果を提出させて頂きます。
●作業1:
該当なし
●作業2:
27:ヲチ藩国:http://wochi.blog85.fc2.com/blog-entry-53.html
以上、よろしくお願い致します。
作業1および2について、提出を行わせていただきます。
●作業1:
該当なし(全HQが組み合わせに付与されている)
●作業2:
11:玄霧藩国:http://www35.atwiki.jp/kurogirihankoku/pages/289.html
以上となります。1につきまして、提出が遅れて大変申し訳ありませんでした。
ご確認、宜しくお願いいたします。
作業1:
該当なし
作業2:
38:暁の円卓藩国:http://www30.atwiki.jp/thecircleofdaybreak/pages/23.html
以上、よろしくお願いします
イグドラシル移行作業の結果を提出させて頂きます。
●作業1:
該当するものはありませんでした。
●作業2:
27:ヲチ藩国:http://wochi.blog85.fc2.com/blog-entry-53.html
以上、よろしくお願い致します。
イグドラシル移行作業の結果を提出します。
●作業1:
該当するものはありません。
●作業2:
16:フィーブル藩国:http://feebleclan.sakura.ne.jp/yggrdrasill.html
以上。
宜しく御願い致します。
もし可能でしたら受付をお願いいたします
●作業2:
http://www24.atwiki.jp/riwamahi/pages/19.html
イグドラシル移行作業の結果を提出いたします。
●作業1:
該当するものはありません。
●作業2:
30:芥辺境藩国:http://www.geocities.jp/akuta5121/igudorasiru.html
申し訳ありません、提出を失念しておりました。
まだ可能でしたら受付をお願いします。
●作業1:
該当するものはありません。
●作業2:
41:悪童同盟:http://www.cano-lab.org/akudo/index.php?%A5%A4%A5%B0%A5%C9%A5%E9%A5%B7%A5%EB
今回、締め切りを大幅に超過いたしましたが提出させていただきます。
判定各位にはご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。
これに伴う罰則及び罰則処置を受けたく思います。
●作業1
特に無し
●作業2
42:星鋼京:http://www.awg-fsmd.jp/~machinpia/idress/idress.html
締め切りを見逃しており、大幅に超過していましました。
まことに申し訳ございません。
まだ可能でしたら提出を行いたいと思います。
よろしくお願いいたします。
●作業1
特に無し
●作業2
35:ゴロネコ藩国:http://www25.atwiki.jp/is_sevenspiral/pages/273.html
提出が遅れまして申し訳ありません。
以下のページにご報告いたしますのでよろしくお願いいたします。
●作業1
10:世界忍者国:テストパイロット:森国人+医師+整備士+テストパイロット:http://blog.tendice.jp/200707/article_19.html
#記事ですでに組み合わせになっておりましたが、念のために改めて申請しておきます。
●作業2
10:世界忍者国:http://richmam.xtr.jp/kingdom/?%A5%A4%A5%B0%A5%C9%A5%E9%A5%B7%A5%EB
下記の通りに提出をさせていただきたいと思います。
●作業1
なし
●作業2
19:人狼領地:http://nagy2.sakura.ne.jp/idressfarm/WWT/?%A5%A4%A5%B0%A5%C9%A5%E9%A5%B7%A5%EB