ターン6 イベント88 I=D整備(3)
ターン6 イベント88 I=D整備(3)
作業期限:2007年5月31日23時
”今回は暇でいいな”
物語背景:
ターン6は、特に何の事件もなく進むステージだった。とはいえ、整備兵の心が安らぐことはない。
課題:(この課題はターン6で戦闘を行ったI=D/艦船/乗り物保有国限定です)
各国は実戦において使用した機体の数に応じた難易評価の整備判定(器用+知識)/2に成功しなければ機体が破棄(破壊)されます。
戦闘参加回数に関わらず、全機についてまとめて行ってください。
判定は各国1回のみです。複数の保有機体がある場合は、以下の早見票をご覧ください。
早見票
5人機 整備難易5
10人機 整備難易7
15人機 整備難易8
16~25人機 整備難易9
26~45人機 整備難易10
46~69人機 整備難易11
70~105人機 整備難易12
106~158人機 整備難易13
159人機~240人機 整備難易14
241~360人機 整備難易15
361人機以上 整備難易15
5人機=兵員5人換算の機体です。タマハガネ級輸送艦は30人機とします。
例えばアメショーを20機保有する国は100人機相当。ゴールデンだと200人機相当になります。
成功 全機整備完了
中間判定 半数破棄
失敗 全数破棄
整備のために人員を使う場合 一人使うごとに食料1万tが必要です。特殊補正もそれぞれ定められた燃料を消費します。整備のために国家保有猫士、犬士は使えません。
工場保有国はターン7の生産を止めることで+8修正を得ることもできます。
聯合を使っている場合、このイベントでも聯合国に兵員を貸すことが出来ます。
この判定をしていない間に戦闘が起きても、その国のI=Dは使えません。
注意:このイベントではイラスト、RP、作戦などは受け付けておりません。
エントリーはこちらからどうぞ。
/*/
以下 ジェントルにゃんにゃんがまとめた細則。この働きで同国には10億にゃんにゃんが送られた。
整備細則
整備には整備行為の可能なアイドレスが必要です。
この行為に基本ルールにある一般行為判定の75%ルールが適用されます。
ただし、ACEユニットは75%ルールの人員に数えられません。
また国の整備に関わる人員全て合わせて一部隊とみなされます。
戦闘などで使用していないI=D等は整備対象になりません。
保有I=Dの一部のみを使いまわしたということにして、整備判定を受けることは出来ません。
例えば、I=Dを8機所持する国が同一ターンの戦闘1でI=Dを2機、戦闘2で3機使用した場合、戦闘1で使用したI=Dを戦闘2でも使ったと計算して整備対象を3機にすることは出来ません。
この場合、戦闘1と2では別のI=Dを使用したと考え、整備対象は5機となります。
ただ、当然ながら4機しかI=Dを所持していない場合は4機が整備対象になります。
絶技の使用は可能です。
整備判定前で申請が受理されている場合はI=Dを移動して他国で整備を受けさせることが出来ます。
ただし整備判定が開始されてからの聯合国間でのI=Dの移動は出来ません。
人員の移動のみが可能となります。
同一ACEが複数国にいる場合は確率論によって整備に参加できるかどうかが決まります。
ただし、プロモーションしたACEがいる場合、そのACEが優先されます。
作業期限:2007年5月31日23時
”今回は暇でいいな”
物語背景:
ターン6は、特に何の事件もなく進むステージだった。とはいえ、整備兵の心が安らぐことはない。
課題:(この課題はターン6で戦闘を行ったI=D/艦船/乗り物保有国限定です)
各国は実戦において使用した機体の数に応じた難易評価の整備判定(器用+知識)/2に成功しなければ機体が破棄(破壊)されます。
戦闘参加回数に関わらず、全機についてまとめて行ってください。
判定は各国1回のみです。複数の保有機体がある場合は、以下の早見票をご覧ください。
早見票
5人機 整備難易5
10人機 整備難易7
15人機 整備難易8
16~25人機 整備難易9
26~45人機 整備難易10
46~69人機 整備難易11
70~105人機 整備難易12
106~158人機 整備難易13
159人機~240人機 整備難易14
241~360人機 整備難易15
361人機以上 整備難易15
5人機=兵員5人換算の機体です。タマハガネ級輸送艦は30人機とします。
例えばアメショーを20機保有する国は100人機相当。ゴールデンだと200人機相当になります。
成功 全機整備完了
中間判定 半数破棄
失敗 全数破棄
整備のために人員を使う場合 一人使うごとに食料1万tが必要です。特殊補正もそれぞれ定められた燃料を消費します。整備のために国家保有猫士、犬士は使えません。
工場保有国はターン7の生産を止めることで+8修正を得ることもできます。
聯合を使っている場合、このイベントでも聯合国に兵員を貸すことが出来ます。
この判定をしていない間に戦闘が起きても、その国のI=Dは使えません。
注意:このイベントではイラスト、RP、作戦などは受け付けておりません。
エントリーはこちらからどうぞ。
/*/
以下 ジェントルにゃんにゃんがまとめた細則。この働きで同国には10億にゃんにゃんが送られた。
整備細則
整備には整備行為の可能なアイドレスが必要です。
この行為に基本ルールにある一般行為判定の75%ルールが適用されます。
ただし、ACEユニットは75%ルールの人員に数えられません。
また国の整備に関わる人員全て合わせて一部隊とみなされます。
戦闘などで使用していないI=D等は整備対象になりません。
保有I=Dの一部のみを使いまわしたということにして、整備判定を受けることは出来ません。
例えば、I=Dを8機所持する国が同一ターンの戦闘1でI=Dを2機、戦闘2で3機使用した場合、戦闘1で使用したI=Dを戦闘2でも使ったと計算して整備対象を3機にすることは出来ません。
この場合、戦闘1と2では別のI=Dを使用したと考え、整備対象は5機となります。
ただ、当然ながら4機しかI=Dを所持していない場合は4機が整備対象になります。
絶技の使用は可能です。
整備判定前で申請が受理されている場合はI=Dを移動して他国で整備を受けさせることが出来ます。
ただし整備判定が開始されてからの聯合国間でのI=Dの移動は出来ません。
人員の移動のみが可能となります。
同一ACEが複数国にいる場合は確率論によって整備に参加できるかどうかが決まります。
ただし、プロモーションしたACEがいる場合、そのACEが優先されます。
この記事へのコメント
6ターンではI=Dを使用しませんでしたので整備する機体はありません。
整備人員:0
食料消費:0
生産停止:なし
以上です。
整備判定、提出致します。
◆整備判定対象となる人機数
●30人機
「タマハガネ級輸送艦は30人機とします。」より、
タマハガネ13隻
アダマンタイト(タマハガネに準ずる)1隻
計14隻
⇒14(隻)×30(人機)=312(人機)
●5人機
アメショー8機
ラメショー5機
ターキッシュバン5機
ペルシャ5機
計23機
⇒23(機)×5(人機)=115(人機)
●総合
312+115=427(人機)
361人機以上 整備難易15
⇒120%の成功率を得るには+4の評価=評価19が必要となる。
◆エントリー
2500480:四方 無畏:25000
西国人+整備士+整備士+名整備士+吏族+食事:感覚+4
(1/2)
器用6(11.4)
知識5(7.6)
⇒整備判定((器用6+知識5)÷2)=6
○特殊補正
*整備士:整備判定((器用+知識)÷2)を×3.38(評価3)燃料2万t。
*名整備士:整備判定((器用+知識)÷2)を×3.38(評価3)燃料1万t。
・工場保有国はターン7の生産を止めることで+8修正を得ることもできます。
⇒ターン7 I=D工場の生産停止により+8
・食料1:燃料3消費
○最終評価値
6+3+3+8=評価20
○整備難易との差分
20-15=+5(自動成功)
以上、宜しくお願いいたします。
(2/2)
聨合国である詩歌藩国及びよんた藩国より以下の人員の提供を受けます。
1300269:よんた:100600:北国人+犬妖精+整備士+犬
1800347:駒地真子:56400:北国人+犬妖精+整備士+バトルメード+参謀
またそれに伴い、両藩国より「森精華(ACE)」をお借りします。
■整備対象及び難易度
・5人機
A74 ケント ……4機
A71-LB ロング ……3機
・合計35人機=難易度10
難易度10に対して森精華(ACE)の能力を使います。
ピケ10機保有しておりますが、今ターン使用しておりませんので整備判定は発生いたしません。
整備人員:0
食料消費:0
生産停止:なし
以上です。
ターン6の使用は茜が乗っていたブラックドッグのみなので、そちらの整備を行います。
■整備人員
茜大介(ACE)
評価値15
■整備対象及び難易度
・5人機
A74Bブラックドッグ ……1機
難易度は5
補正なしで整備判定、評価値15
差分10につき自動成功
また、伏見藩国に記載された通りの人員派遣を行います。
1800347:駒地真子:56400:北国人+犬妖精+整備士+バトルメード+参謀
「森精華(ACE)」
食料消費:1
生産停止:なし
フレーバー的に護衛に鈴藤 瑞樹がついていきますが、整備能力とかありません。
上記申請において、出撃していない機体も含めた計算をしておりました。
整備難易及びエントリーにおける特殊補正などには特に影響ありませんが、改めて訂正させていただきたいと思います。
◆整備判定人機数
●30人機
「タマハガネ級輸送艦は30人機とします。」より、
タマハガネ13隻
アダマンタイト1隻
計14隻
⇒14(隻)×30(人機)=312(人機)
241~360人機 整備難易15
⇒120%の成功率を得るには+4の評価=評価19が必要となる。
◆エントリー
2500480:四方 無畏:25000
西国人+整備士+整備士+名整備士+吏族:感覚+4(食事)
(1/2)
器用6(11.4)
知識5(7.6)
⇒整備判定((器用6+知識5)÷2)=6
○特殊補正
*整備士:整備判定((器用+知識)÷2)を×3.38(評価3)燃料2万t。
*名整備士:整備判定((器用+知識)÷2)を×3.38(評価3)燃料1万t。
・工場保有国はターン7の生産を止めることで+8修正を得ることもできます。
⇒ターン7 工場の生産停止により+8
・食料1:燃料3消費
○最終評価値
6+3+3+8=評価20
○整備難易との差分
20-15=+5(自動成功)
以上、宜しくお願いいたします。
追記:なお、聨合先への整備人員派遣は、これとは別に改めて申請させていただきます。
(2/2)
羅幻王国より次の人員を派遣して頂き、整備判定を行います
○エントリー
2500473:蓮田屋藤乃:13300
西国人+整備士+整備士+名整備士+吏族+食事:外見+5
整備判定((器用6+知識5)÷2)=6
食料消費:1
燃料消費:0
○使用する補正
I=D工場停止:+8
○最終評価値
6+8=14
○整備対象及び難易度
ターキッシュバン(広島戦にて使用):5人機×2
合計難易度:7
○整備難易と評価値の差分
14-7=7(自動成功)
以上、よろしくお願いします
ターン6で出撃したケント2機の整備を行います。
○エントリー
2800532:プロフェッサーG:52800
北国人+整備士+整備士+名整備士+吏族+食事:器用+5
○評価値
(器用10+知識6)÷2=整備評価8
*名整備士:整備判定((器用+知識)÷2)を×3.38(評価3)、燃料1万tを消費
以上の補正のみを適用し、最終評価は11となります。
・生産停止なし
・食料1、燃料1を消費します
○難易度
ケント2機=10人機:難易度7
○差分
11-7=4 自動成功
以上、よろしくお願いします。
○整備対象I=D
Hi-うささん3機:計15人機:難易度8
根拠url:http://cwtg.jp/bbs2/wforum.cgi?no=7341&reno=7290&oya=7289&mode=msgview
○エントリー
整備人員は聯合国のジェントルにゃんにゃん藩国からお借りしました。
0800195:わんちょぺ:北国人+整備士+整備士+名整備士+吏族:知識+3
器用:5 知識:9
整備能力:7
特殊能力使用
*整備士:整備判定+3:燃料消費2
*名整備士:整備判定+3:燃料消費1
整備修正+6
○判定
能力13-難易度8=差分5
結果:自動成功
消費
燃料3
食料1
以上です。よろしくお願いします。
E81で使用したケント4機、広島で使用したピケ7機を整備します。
○エントリー
2200418:S×H:74500:北国人+整備士+テストパイロット+名整備士+参謀:-
器用:11.39 知識:25.63
2200420:tacty:40000:北国人+整備士+テストパイロット+名整備士+参謀:知識+3
器用:11.39 知識:86.5
2200423:amur:31500:北国人+整備士+テストパイロット+名整備士+吏族:知識+5
使用特殊:*名整備士は整備行為ができ、この時、整備判定((器用+知識)÷2)を×3.38(評価3)補正することを選択出来る。補正を選択した場合燃料1万tを消費する。
器用:38.44 知識:291.93
2200425:西條 華音:24500:北国人+整備士+テストパイロット+名整備士+吏族:-
器用:11.39 知識:11.39
以下、続きます。
RD 器用:72.61 知識:415.45
評価 器用:10.6 知識:14.9
整備評価:(器用+知識)/2=12.75≒13
使用I=D:ケント4機、ピケ7機=23.5≒24人相等
難易度:9
整備判定:整備評価13-難易度9=差分4 よって『自動成功』
消費食料:4 消費燃料:1
以上です。記事が分かれてしまい申し訳ありませんでした。
よろしくお願いします。
アメショー10機、バーミーズ5機保有しておりますが、今ターンは使用しませんでした。このため、整備判定は発生いたしません。
整備人員:0
食料消費:0
以上ご報告させていただきます。よろしくお願いいたします。
玄霧藩国より以下の人員を派遣していただき、ターン6で出撃した、つがるおとめ5機の整備を行います。
○エントリー
・1100230:玄霧@玄霧藩国:森国人・医者・整備士・名医
整備能力((器用7+知識7)÷2)=7
(ACE)ドクトルデス:全能力12
ドクトルデスは整備の神様として扱い、整備の神様は整備判定で評価+4する。
整備能力12+4=16
最終整備能力:評価7+評価16=17.08+656.84=673.92=評価16
食料消費:1
燃料消費:0
○整備対象及び難易度
つがるおとめ(偵察機迎撃戦にて使用):10人機×5
合計難易度:11
○整備難易と評価値の差分
16-11=5(自動成功)
以上、よろしくお願いします
○整備対象
トモエリバー改(香車リバー)1機(5人機)
ケント2機(5人機×2)
計 15人機(整備難易8)
○参加人員
国民番号 国民名 根源力 着用アイドレス 特殊
1400284 火足水極 33000 高位北国人+整備士+パイロット+名パイロット+吏族 感覚+2
1400285 ユーラ 35000 北国人+整備士+パイロット+吏族
1400286 XH-834 30000 高位北国人+犬妖精+魔法使い+星見司
1400287 南天 55000 高位北国人+整備士+パイロット+名パイロット+参謀 感覚+4
1400288 深夜 36000 高位北国人+犬妖精+魔法使い+護民官 感覚+5
1400289 でみ 30000 高位北国人+整備士+パイロット+名パイロット+法官
(続きます)
1400290 太爾真春 25000 北国人+整備士+パイロット
1400291 Millback 29200 高位北国人+整備士+パイロット+名パイロット
1400292 トレンディー 25000 北国人+整備士+パイロット
評価合計 ・器用20.64(評価7)・知識65.41(評価10)
(7+10)/2 = 8.5 → 整備評価9
整備行為が可能なキャラクターが77.7%
75%規定により、全員での整備判定が可能。
整備難易8 整備能力9 差分+1(成功率60%)
I=D工場の生産停止:なし
特殊の使用:なし
食糧消費:9万t
以上です。よろしくお願いします。
エントリー
3300662:どい:55100:西国人+猫妖精+整備士+名整備士+参謀
整備対象
アビシニアン(30人機)1機…難易度10
(器用4+知識5)/2=整備4.5:整備5
名整備士修正:+3修正
ターン7生産停止:+8修正
消費燃料:1万t
消費食糧:1万t
最終評価16
差分6:自動成功
以上、よろしくお願いいたします。
I=D保有しておりますが、今ターン使用しておりませんので整備判定は発生いたしません。
整備人員:0
食料消費:0
生産停止:なし
以上です。よろしくお願いいたします。
整備必要機体無しですが、新型触っておきたいという要望があり全機体チェックします。
○整備機体:40人機
ケント5機、ダンボール3機
○エントリー
1900699:桜花:0:北国人+整備士+名整備士+整備の神様
評価:8
消費:食糧1
○補正
アイドレス工場のターン7生産停止:+8
○判定
整備評価8+補正8-難易度10=差分6
以上となります。よろしくお願いします。
ターン6中にI=Dを使用しなかったので、整備はありません。
今ターンはI=Dを使用しておりませんので整備判定はありません。
また聯合国のキノウツンに、
0800195:わんちょぺ
を派遣いたします。
以上です。よろしくお願いします。
○整備対象:ケント1機(5人機)
難易度:5
○整備人員エントリー
国民番号:国民名:根源力:着用アイドレス:追加
2700522:戸裏 永流:21000:北国人+整備士+整備士+名整備士+吏族(職業4):知識+3
整備評価:(知識9+器用5)/2=7
名整備士特殊使用:整備修正+3
整備評価:10
消費:食料1 燃料1
FVB持ちとなります。
以上よろしくお願いします。
長いので2回に分けての投稿となります。
○前提
今ターン出撃した機体は、WD 煌月28機 エクストリーム・アメリカン2機になります。
( 詳細:http://tkt.lix.jp/wforum4/wforum.cgi?no=265&reno=no&oya=265&mode=msgview&page=0 )
ですが、整備の神様の幸運補正目的でメンテナンスも兼ねて全機体整備します。
○整備対象
WD 煌月(2人機) 55機 (内19機は広島で使用した機体)
エクストリーム・アメリカン (5人機) 9機
アメショー(5人機) 4機
合計 175人機
○整備難易 14
○エントリー
0300072:K2:19400:西国人+整備士+パイロット+名整備士+護民官
新妻素子(全評価16)
○整備評価 20
新妻素子が整備の神様の特殊、整備修正+4を使用。
(1/2)
食糧消費:1
燃料消費:0
○評価値差分 +6(自動成功)
注:
広島からWD19機を持ち帰った前提で判定を申請しています。
帰還処理が整備判定に間に合わなかった場合、広島側に整備可能な者がいないためWD19機は破棄となります。
本土側では、WD36機、I=D13機の整備を行います。この場合は137人機、整備難易13になります。いずれにせよ自動成功であることに変わりありません。
(2/2)
ターン6で動かした機体がないため、整備するべき機体はありません。
以上です。
レンジャー連邦から、I=D整備について、ご報告申し上げます。
藩王並びに摂政が共に行動不能のため、代理投稿させていただきます。
6ターンではI=Dを使用しませんでしたので、
今回整備する機体はありません。
整備人員:0
食料消費:0
生産停止:なし
以上です。よろしくお願い申し上げます。
聯合国であるFVBさんに整備員を一名派遣しましたことを追記いたします。
派遣人員
国民番号:国民名:根源力:着用アイドレス:追加
2700522:戸裏 永流:21000:北国人+整備士+整備士+名整備士+吏族(職業4):知識+3
以上です。よろしくお願いします。
引き続き、藩王・摂政行動不能のため代理投稿をお許しください。
先ほどのI=D整備の報告につきまして、内容に一部ミスがありましたので訂正報告をさせていただきます。
レンジャー連邦はI=D工場を保有しておりませんので、
「生産停止」の項は不要でした。
他の内容に変更はございません。申し訳ありませんでした。
当国ではゴールデンを1機保有しておりますが、第6ターンではI=Dを使用しませんでしたので整備する機体はありません。
イベント81で使用したケント1機は、聨合国の後ほねっこ男爵領から借用したものとなります。
整備人員:0
食料消費:0
生産停止:なし
以上、よろしくお願いいたします。
ターン6において整備対象になるI=Dは保有しておりません。
報告が遅れて申し訳ありませんでした。
○アメショー2機
○改良版アメショー(ブリショー)5機
○ターキッシュバン4機
○ペルシャ4機
を保有しておりますが、今ターンでは使用しておりませんので整備判定は発生いたしません。
整備人員:0
食料消費:0
生産停止:なし
以上です。
よろしくお願いいたします。
使用/未使用を問わず判定するとの一文を見落としていたため修正申告いたします。
○エントリー
羅幻王国より次の人員を派遣して頂き、整備判定を行います
2500473:蓮田屋藤乃:13300
西国人+整備士+整備士+名整備士+吏族+食事:外見+5
整備判定((器用6+知識5)÷2)=6
食料消費:1
燃料消費:0
○使用する補正
I=D工場停止:+8
○最終評価値
6+8=14
○整備対象及び難易度
ターキッシュバン:5人機×5
合計難易度:9(25人機)
○整備難易と評価値の差分
14-9=5(自動成功)
以上、よろしくお願いします
akiharu国さんと同様、使用未使用問わず整備するという文面を見落としていたため、修正申告いたします。
○整備対象
I=Dケント4機、トモエリバー6機=50人機
独自兵器ピケ10機=5人機
計55人機
整備難易度:11
○エントリー
2200423:amur:31500:北国人+整備士+テストパイロット+名整備士+吏族:知識+5
名整備士特殊使用:整備修正+3
整備士特殊使用:整備修正+3
器用:6 知識:11
整備評価:(6+11)÷2+3+3=14.5≒15
○難易度との差分
15-11=4(自動成功)
○消費
食糧:1 燃料:3
以上です。
今後はこのようなミスが無いよう気をつけます。
よろしくお願いいたします。
締め切りを過ぎていますが、芝村さんより「エントリしてよし」と許可をいただいたのでエントリーさせていただきます。
根拠記事:http://cwtg.jp/bbs2/wforum.cgi?no=8176&reno=7845&oya=7845&mode=msgview
○使用したI=D
ターキッシュバン2機:広島戦
内1機は戦闘で大破したため廃棄。
○整備対象
I=Dターキッシュバン1機=5人機
合計5人機
整備難易:5
○エントリー
1500300:うさぎ:39700:西国人+整備士+整備士+名整備士+吏族:幸運+5
名整備士特殊使用:整備修正+3
(器用6+知識5)/2=5.5 四捨五入で6 特殊で+3
整備評価:評価9
○難易度との差分
9-5=4(自動成功
○消費
食料:1 燃料:1
以上です。よろしくお願いします。
akiharu国さん、ビギナーズ王国さんと同様のミスにより、提出をやり直させていただきます。
申し訳ございません。
○整備対象
ケント3機
ダンボール2機
BibleBlue4機
合計9機=45人機分
○エントリー
2800532:プロフェッサーG:52800
北国人+整備士+整備士+名整備士+吏族+食事:器用+5
○使用する補正
特殊:なし
I=D工場停止:+8
○評価値
(器用10+知識6)÷2=整備評価8
合計16
○難易度
45人機=難易度10
○差分
16-10=6 自動成功
○消費
食料:1
燃料:0
以上、よろしくお願いします。
重ねて、申し訳ありませんでした。
「戦闘回数に関わらず」と言う部分を「使用回数に関わらず」と解釈してしまい、戦闘に参加していないI=Dまで整備対象に入れてしまいました。
ですので修正申告の方は取り下げさせて頂きます。
整備判定は前の書き込みのもので行って下さい。
それでは他のプレイヤーの方を混乱させてしまい、申し訳ありませんでした。
ルール解釈に誤りがあり、混乱を招いてしまいましたこと、お詫び申し上げます。
正しい整備対象はケント2機、10人機につき難易度7となります。
エントリーは2007/06/05 02:12のものと変化ありません。
よって、差分は 16-7=9 自動成功となります。
今後このようなことのないよう留意したいと思います。
重ねて、本当にすみませんでした。
ルール解釈に誤りがあったので、再度修正申請いたします。
○エントリー
羅幻王国より次の人員を派遣して頂き、整備判定を行います
2500473:蓮田屋藤乃:13300
西国人+整備士+整備士+名整備士+吏族+食事:外見+5
整備判定((器用6+知識5)÷2)=6
食料消費:1
燃料消費:0
○使用する補正
I=D工場停止:+8
○最終評価値
6+8=14
○整備対象及び難易度
ターキッシュバン:5人機×2 (広島戦で使用)
合計難易度:7(10人機)
○整備難易と評価値の差分
14-7=7(自動成功)
以上、よろしくお願いします
ターン6ではI=Dを使用していないため、整備対象となる機体はありません。
以上です。
報告が遅れてしまい、大変申し訳ありません。
宜しく御願い致します。
簡単な掛け算を間違えていたので改めて申請させていただきます。
計算結果の変化による難易度の変化はありません。
◆整備判定人機数
●30人機
「タマハガネ級輸送艦は30人機とします。」より、
タマハガネ13隻
アダマンタイト1隻
計14隻
⇒14(隻)×30(人機)=420(人機)
360人機以上 整備難易15
⇒120%の成功率を得るには+4の評価=評価19が必要となる。
◆エントリー
2500480:四方 無畏:25000
西国人+整備士+整備士+名整備士+吏族:感覚+4(食事)
(1/2)
器用6(11.4)
知識5(7.6)
⇒整備判定((器用6+知識5)÷2)=6
○特殊補正
*整備士:整備判定((器用+知識)÷2)を×3.38(評価3)燃料2万t。
*名整備士:整備判定((器用+知識)÷2)を×3.38(評価3)燃料1万t。
・工場保有国はターン7の生産を止めることで+8修正を得ることもできます。
⇒ターン7 工場の生産停止により+8
・食料1:燃料3消費
○最終評価値
6+3+3+8=評価20
○整備難易との差分
20-15=+5(自動成功)
以上、宜しくお願いいたします。
2度にわたる修正、誠に申し訳ありませんでした。
追記:なお、聨合先への整備人員派遣は、これとは別に改めて申請させていただきます。
(2/2)
整備対象を誤っていましたので、修正したものを改めて申請させていただきます。
○整備対象
ケント2機(5人機×2)*偵察機迎撃作戦に使用
計 10人機(整備難易7)
○参加人員
国民番号 国民名 根源力 着用アイドレス 特殊
1400284 火足水極 33000 高位北国人+整備士+パイロット+名パイロット+吏族 感覚+2
1400285 ユーラ 35000 北国人+整備士+パイロット+吏族
1400286 XH-834 30000 高位北国人+犬妖精+魔法使い+星見司
1400287 南天 55000 高位北国人+整備士+パイロット+名パイロット+参謀 感覚+4
1400288 深夜 36000 高位北国人+犬妖精+魔法使い+護民官 感覚+5
1400289 でみ 30000 高位北国人+整備士+パイロット+名パイロット+法官
(続きます)
1400290 太爾真春 25000 北国人+整備士+パイロット
1400291 Millback 29200 高位北国人+整備士+パイロット+名パイロット
1400292 トレンディー 25000 北国人+整備士+パイロット
※整備行為の可能なキャラクター 77.7%
評価合計 ・器用20.64(評価7)・知識65.41(評価10)
(7+10)/2 = 8.5 → 整備評価9
整備難易7 整備能力9 差分+2(成功率80%)
I=D工場の生産停止:なし
特殊の使用:なし
食糧消費:9万t
以上です。大変失礼しました。
改めて、よろしくお願いいたします。
こちらの記事を拝見いたしました。
海法よけ藩国、I=Dを所有しておりませんので
判定なしとなります。よろしくお願いいたします。
I=Dを所持しておりますが、未使用の為整備対象となるI=Dは有りません
よろしくお願いいたします。
こちらの記事により投稿させていただきます。http://blog.tendice.jp/200706/article_41.html
ターン6はI=Dを持たずに広島に行ったため
整備対象となるI=Dはありません。
よろしくお願いします。
こちらの記事を見たところ、整備0でも報告必要とのことで参りました。
我が藩国にはI=Dが一機存在しますが、戦闘には使用しておりません。
よって整備対象は0機となります。報告が送れたことをお詫びいたします。
http://blog.tendice.jp/200706/article_41.html
こちらの注意を受けて参りました。
るしにゃん王国にはI=D/艦船/乗り物を所有しておりませんので、申告は不要と考えておりました。
今後は漏れのないようにいたします。
本イベントは上記理由により課題対象外、判定なしとなります。
報告が遅れましたことお詫び申し上げます
所有I=Dが0ですので判定は発生しません。
報告が遅れ申し訳ございませんでした。
当国はトモエリバー3機保有しておりますが、ターン6において戦闘を行っておりませんので整備判定はありません。
報告が遅れまして、大変申し訳ありませんでした。
http://blog.tendice.jp/200706/article_41.html
こちらの注意を受けて参りました。
ターン6に保有しているI=D 乗り物は
ケント3
ダンボール2
大運丸5
http://www33.atwiki.jp/outway/pages/57.html
立国当初なので 運営していません
ので整備判定がありません。
遅れて申し訳ありませんでした。
よろしくお願いします。
I=Dは所有していませんので判定は発生しません。
報告が遅れまして、大変申し訳ありませんでした。
暁の円卓はI=Dを所有しておりませんので
整備判定はありません。
報告が遅くなり、大変失礼いたしました。
I=D所有数0のため、整備判定はありません。
報告が遅くなり、申し訳ございません。
以上、よろしくお願いします。