イベント47 経済復興への挑戦(にゃんにゃん共和国)
イベント47 経済復興への挑戦(にゃんにゃん共和国)
”大統領選挙を先にすべきでは?”
”タマの裁判が終わるまでは無理だ”
”それよりは経済を立て直す。これが成されない限り暫定政権に未来はない。そう、大変な時にクーデーターを起こした愚か者として断罪されることになるからな”
リワマヒ藩王、暫定政権に参加する前に部下と話した内容 12207002
作業期限:2007年2月23日18時まで。
物語背景:
レンジャー連邦の惨劇で知られる市場混乱は、皮肉にも両国の戦争を一旦は収束させた。
にゃんにゃん共和国の(明るくはあってもなんら先の見通しは立てない猫らしい猫をさておき)首脳部は、レンジャーナイスとか言いながら混乱しきった市場の建て直しをはじめた。
課題:(この課題はにゃんにゃん共和国限定です)
暫定政権(にゃんにゃん共和国の藩王会議)は市場を安定させるために以下の拠出を行ってください。
資金60億にゃんにゃん
食料40万t
資源20万t(同数のI=Dでも良い(これらのI=Dは破壊されて資源になる))
娯楽10万t
燃料30万t
これらの拠出が期限内に出来なかった場合、大規模な住民反乱がはじまります。
このイベントの報酬:
拠出1(資金については2)について、配分用根源力が5000、手に入ります。
//
Q:資金・資源など、資産の搬出が求められていますが指定された数以上の資産を搬出用に提供することは可能でしょうか?
A:適正を越える拠出がある場合、今度は市場が暴落をはじめてやはり経済危機がおきると思います。
Q:また、必要以上に市場に搬出されても逆に市場安定の妨げとなるなどの場合、市場ではなくまた市場混乱が起きないように臨時搬出用の備蓄、などとして天領に資産を召し上げてもらうことは出来ないでしょうか?
A:帝國と違って共和国はそのような制度・体制を持たず、また共和国の場合、天領管理者も現在はいません。酔って不可能です。
”大統領選挙を先にすべきでは?”
”タマの裁判が終わるまでは無理だ”
”それよりは経済を立て直す。これが成されない限り暫定政権に未来はない。そう、大変な時にクーデーターを起こした愚か者として断罪されることになるからな”
リワマヒ藩王、暫定政権に参加する前に部下と話した内容 12207002
作業期限:2007年2月23日18時まで。
物語背景:
レンジャー連邦の惨劇で知られる市場混乱は、皮肉にも両国の戦争を一旦は収束させた。
にゃんにゃん共和国の(明るくはあってもなんら先の見通しは立てない猫らしい猫をさておき)首脳部は、レンジャーナイスとか言いながら混乱しきった市場の建て直しをはじめた。
課題:(この課題はにゃんにゃん共和国限定です)
暫定政権(にゃんにゃん共和国の藩王会議)は市場を安定させるために以下の拠出を行ってください。
資金60億にゃんにゃん
食料40万t
資源20万t(同数のI=Dでも良い(これらのI=Dは破壊されて資源になる))
娯楽10万t
燃料30万t
これらの拠出が期限内に出来なかった場合、大規模な住民反乱がはじまります。
このイベントの報酬:
拠出1(資金については2)について、配分用根源力が5000、手に入ります。
//
Q:資金・資源など、資産の搬出が求められていますが指定された数以上の資産を搬出用に提供することは可能でしょうか?
A:適正を越える拠出がある場合、今度は市場が暴落をはじめてやはり経済危機がおきると思います。
Q:また、必要以上に市場に搬出されても逆に市場安定の妨げとなるなどの場合、市場ではなくまた市場混乱が起きないように臨時搬出用の備蓄、などとして天領に資産を召し上げてもらうことは出来ないでしょうか?
A:帝國と違って共和国はそのような制度・体制を持たず、また共和国の場合、天領管理者も現在はいません。酔って不可能です。
この記事へのコメント
資金・資源など、資産の搬出が求められていますが指定された数以上の資産を搬出用に提供することは可能でしょうか?
求めれている以上の搬出をしても配布根元力はもらえないと思いますが、それでも可能であれば搬出したいと考えています。
また、必要以上に市場に搬出されても逆に市場安定の妨げとなるなどの場合、市場ではなくまた市場混乱が起きないように臨時搬出用の備蓄、などとして天領に資産を召し上げてもらうことは出来ないでしょうか?
以上、よろしくお願いします。
excelファイルとテキストの両バージョンを作りました。
蓮田屋さん作成excelファイル版:
http://hastur.sakura.ne.jp/RitualMagic/20070222event47_List.xls
上記ファイルにあります【口数】は
→ このイベントの報酬:拠出1(資金については2)について、配分用根源力が5000、手に入ります。
こちらの個数を意味します。
すなわち、6口の藩国は6×5000=3万の根源力を入手する計算となります。
吏族の皆さまの確認にお使いください。
下記、テキストベース
るしにゃん王国
食料7
akiharu国
資金2、食料2、I=D2、燃料2
FEG
燃料7
海法よけ藩国
娯楽1、燃料7
鍋の国
資金2、食料4、燃料1
レンジャー連邦
資金8、食料1、資源1
(1/2)
資金2、食料5、娯楽1
ジェントルにゃんにゃん
資金10、食料1、資源1
アルトピャーノ藩国
食料4、燃料3
世界忍者国
食料1、娯楽5
玄霧藩国
資金4、食料2、燃料2
ナニワアームズ商藩国
資金8、燃料2
フィーブル藩国
I=D2、燃料3
キノウツン藩国
資金10、I=D2
紅葉国
資金2、食料3、I=D3
羅幻王国
資金2、資源2、燃料3
芥辺境藩国
食料4、資源2、I=D1
無名騎士藩国
食料3、I=D3
リワマヒ国
資金6、娯楽3
ゴロネコ藩国
資金4、食料3、資源1
以上で
資金60、食料40、資源20(内訳:資源7+I=D13)、娯楽10、燃料30をクリアとなります。
なんらか問題点のあった場合はすべて取りまとめ藩国FEGがその責務を負うこととさせてください。
各藩国の皆さま、お疲れ様でした。
(2/2)
この根源力はいつ反映すればよろしいでしょうか。
また、根源力配分に密接に関わるため教えていただきたいのですが、例えばボラーにI=Dで対抗する場合、パイロットとコ・パイ猫士/犬士(有人)、両方とも根源力25000以上ないと即死判定されるのでしょうか? また、資源猫士/犬士の扱いはどうなるのでしょうか。
よろしくお願いします。
追伸・イベント42予告の方にミス報告などしておりますので、見て頂けると幸いです。
報告受け取りました。 国庫に反映してください。
また根源力の入手と配分もよろしくお願いします。
>GENZさん
戦闘については戦ってみないと分かりませんが、まあ、コパイは安全という根拠を逆にお尋ねしたいところですね(笑)