イベント35 FEG査問会→シナリオ分岐
イベント35 FEG査問会→シナリオ分岐
”是空くん。君は英雄だよ。”
”そしてにゃんにゃん共和国にはなくてはならぬ人材だ。”
タマ大統領、是空の耳元にささやく 10207002
作業期限:2007年2月3日18時まで。
物語背景:
にゃんにゃん共和国に査問会などというものはない。
あるのは民主的な雑談だけである。
共和国最大藩国のFEGの是空はどこからか女の悲鳴が聞こえるタマの私邸に案内され、雑談という名の会談をしていた。
課題:
この課題はFEGのためのある意味ボーナス課題です。
ただし、必ず死亡判定が発生します。(なに、良くある話です)
是空王は以下の”相談”をタマからもちかけられす。
応答をコメント欄にかいてください。
1.土場藩国から流れた不正疑惑がタマの元で資料化されて机においてあります。
彼はそれを読んでくださいとにこやかに笑っていいながら、さらに笑い、貴方はこの国の支柱だ。こんなささいなことで貴方を失いたくないと言い出します。彼は貴方が大統領選挙に出ないで”タマ”を支持すれば本件について不問にするといいます。
どう答えますか?
2.タマに貴方が出馬すると答えた場合、この設問は発生します。
タマは大いに悲しみ、さすがはわが国の誇る英雄だ。わかりましたといった後、では正々堂々戦いましょう。この疑惑は私のほうで、なかったことにしますと言った後、こう言います。
実はキノウツンがわんわんと通じているという話がありまして。ぜひ、討伐軍の指揮をとっていただきたい。いや、貴方しかいない。これは大統領として、わが国の将兵をもっとも傷つけない、最善の策です。
と言います。どう答えますか?
3.キノウツン討伐の指揮をとらないと言うのであれば、是空は殺害されます。
”是空くん。君は英雄だよ。”
”そしてにゃんにゃん共和国にはなくてはならぬ人材だ。”
タマ大統領、是空の耳元にささやく 10207002
作業期限:2007年2月3日18時まで。
物語背景:
にゃんにゃん共和国に査問会などというものはない。
あるのは民主的な雑談だけである。
共和国最大藩国のFEGの是空はどこからか女の悲鳴が聞こえるタマの私邸に案内され、雑談という名の会談をしていた。
課題:
この課題はFEGのためのある意味ボーナス課題です。
ただし、必ず死亡判定が発生します。(なに、良くある話です)
是空王は以下の”相談”をタマからもちかけられす。
応答をコメント欄にかいてください。
1.土場藩国から流れた不正疑惑がタマの元で資料化されて机においてあります。
彼はそれを読んでくださいとにこやかに笑っていいながら、さらに笑い、貴方はこの国の支柱だ。こんなささいなことで貴方を失いたくないと言い出します。彼は貴方が大統領選挙に出ないで”タマ”を支持すれば本件について不問にするといいます。
どう答えますか?
2.タマに貴方が出馬すると答えた場合、この設問は発生します。
タマは大いに悲しみ、さすがはわが国の誇る英雄だ。わかりましたといった後、では正々堂々戦いましょう。この疑惑は私のほうで、なかったことにしますと言った後、こう言います。
実はキノウツンがわんわんと通じているという話がありまして。ぜひ、討伐軍の指揮をとっていただきたい。いや、貴方しかいない。これは大統領として、わが国の将兵をもっとも傷つけない、最善の策です。
と言います。どう答えますか?
3.キノウツン討伐の指揮をとらないと言うのであれば、是空は殺害されます。
この記事へのコメント
●書き込みでは駆け引きで重要な音声・表情は伝わりませんので会話の目的、意図などは最後に記載しております。
○設問1:回答
「我が国に不正は無い、天領の調査でも明白である。FEGの不正疑惑とやらを誰かが告発すれば逆に貴方が世論操作をしているというあらぬ噂がたちますよ?」
「タマ大統領。あなたは頭のいいお方で、熟練した政治家だ。政治には人気が必要であろう」
「民主政治と選挙には分かり安い敵が必要で、勝てる範囲での苦戦が必要だ」
「ここで我々が決定的な断裂をするより、各国藩王をわざとライバルにして選挙を開いてはどうか?」
「貴方が私を敗北させるパフォーマンスのほうが国民の人気はうなぎのぼりになると私は思うのだが、どうだろうね?」
●会話目的 → 不正否定、天領確認を示唆。タマを表面上支持(外交上駆け引き)、大統領戦を開くべきだと示唆、出馬表明。出馬すると回答しているので、設問2が発生する前提で続きを提出します。
「キノ国出兵ですか……内乱鎮圧は貴方の支持率が下がるので得策ではないと思うがね」
「むしろ、共に和する考えはすべての人民に与えられるものであり、わんわん、にゃんにゃんに縛られるものではないと私は考えている」
「であれば現在出現中の根源種族とやらにFEGを投入し、大統領率いる国を守るために奮戦する勇士を見せて喜ばすべきだと思うのだがどうだろうね?」
「そうそう……根源種族といえば、わんわんにも出現したそうで、おもしろい話を聞きました」
「“密使”にいまだ滞在願ってるご様子で?」
「それはいけない。貴方との友情の証としてこの情報が公開されるのを“一時”差し止めさせていただいた」
「“帰国途中で事故で死なないよう”丁重に送り返すべきだと思いますが?」
(1/2)
「では、根源種族対策がありますゆえ、これにて失礼します。大統領選挙でお会いしましょう」
●会話目的 → キノ国戦役回避、キノ国訪問済み、逆にタマ大統領の「密使」監禁情報を入手。共に和の意味合いを提示。たけきのこ救出作戦。
■各種根拠
●たけきのこ失踪の根拠「http://www009.upp.so-net.ne.jp/take_kinoko/report/32.html」
●キノウツン会談「http://www23.atwiki.jp/kinoutun/pages/66.html」
●FEG、是空出立「http://www.zekuu.com/field/event/035/035.htm」
(いずれも記事への直接リンクですが、藩国内に掲示されています)
●設問2までは以上となります。
(2/2)
会談を開いたこと自体が罪ならば、タマと共に是空も罰せられます。そして、あたらしい大統領を選びましょう。
END
---------------------------------------------------
○なんらかのミスで、設問3に移行する場合:回答
「保険はかけたと忠告はした、高見の見物をさせてもらうぜ」
「スマンな……みんな……素子」
是空死亡→タマ大統領の各種不審任案を各国協調できる範囲で暴露をお願いします。
●会話目的 → 無駄死にしないようにあがきます。
END
以上です。判定お願いいたします。
ネタ出し、ご協力いただいた各国に心より御礼申し上げます。