イグドラシルについての各種質疑応答
Q1.寮の評価:犬士/猫士+2機(毎ターン開始時、食料-6万t)は、第3ターン開始時にも適用されるのでしょうか?
いいえ。第4ターンからですね。
第3ターンでは単に犬士、猫士が2匹ふえるだけです。
Q1.こちらは確認に近いのですが、今回の新規取得I=Dのイベント『I=Dの改良』でトモエリバー改を5機入手できたと思うのですが、その際、マイナーチェンジした評価値を記載して藩国HPに上げればよいでしょうか?
A:はい。
Q2.今回I=Dの改良イベントを取得しましたが、後ほねっこ男爵領のアイドレス工場で生産されたトモエリバーはすべて改良した物になるのでしょうか?
A:はい。
Q3.I=Dを市場で売る場合、I=Dの改良を取得する以前に得たI=Dと、改良I=Dは分けて扱われると思いますが、改良したI=Dは市場での評価は下がるのでしょうか?
A:状況次第でしょう。
Q:南国人+アイドレス工場」I=D+5機 資源-5万t
「南国人+アイドレス工場+造船所」I=D+5機 資源-5万t(アイドレス工場の性能引き継ぎ)
ターン毎の収入=I=D+10機 資源-10万tとなるという理解で正しいでしょうか?
A:いいえ。
名前:・造船所(施設)
要点:・造船所 造船中の船
周辺環境:・作業者・トーチ
評価:艦船建造が可能
特殊:なし
備考:なし
→次のアイドレス:貿易船(艦船)、モニター艦(艦船)、兵員輸送艦(艦船)
名称:・アイドレス工場(施設)
要点:・工場・乗っているライン・工場で働く国民
周辺環境:・工業地帯・工業に向いた地形
評価:I=D+5機(毎ターン開始時、資源-5万t)
特殊:なし
備考:なし
→次のアイドレス:・I=Dの改良・大型I=D・原素子(ACE)&BALLS・造船所
ですので、艦船建造が可能、I=D+5機(毎ターン開始時、資源-5万t) というだけです。というか、毎回資源10万マイナスはペナルティが多すぎて実用になりません。
国歌
http://www25.atwiki.jp/gentle-rat/pages/53.html
寮
http://hiki.trpg.net/wanwan/?dormitory
>こちらはOKです。
>グローリーオブマージャン用
名称:・入院患者(職業)
要点:・遠い目・やつれた姿
周辺環境:・病院
評価:・体格0・筋力0・耐久力-1・外見0・敏捷0・器用+1・感覚+2・知識0・幸運+1
特殊:・遠隔知(同藩国民の動向を知覚できる)・援軍(入院患者は許可なくどこの藩民としても活動できる)
→次のアイドレス:夢使い、城島月子(ACE)、ナイトウォーカー