ステージ3 イベント32 新人歓迎キャンペーン(初心者対策強化週間)総額600億相当/同時・特産品の
ステージ3 イベント32 新人歓迎キャンペーン(初心者対策強化週間)総額600億相当/同時・特産品の買い上げ
”わかばさんいらっしゃーい”
みらの、借金返済にがんばるの図 72107002
作業期限:2007年1月30日23時まで。
物語背景:
国力の背景は人の数である。人の数こそはアイドレス世界の屋台骨であり、その富の源泉であった。
内乱に怯えるわんわん帝國は戦争のために、にゃんにゃん共和国は例によってあまり考えず、新たな国民を増やそうとしていた。
課題:(第三ターンで稼げるのはこのイベントと戦勝パレードのみです)
以下のものを作成し、報告することで資金を得ることが出来ます。
各国内にこれらの作成物は掲示してください。その上で応募する旨をこの記事のコメント欄に宣言してください。
このイベントに参加すると資源/娯楽/食料のいずれかが消費されます。説明を読んでご注意ください。
募集総額1200億わんわん/にゃんにゃん(支払い総額が1200億を越えるとこのイベントは終了します)
○募集1:携帯対応
藩国が携帯に完全対応している場合資金+30億
大部分対応している場合資金+15億
さしあげます。募集はここのコメント欄からどうぞ。
○募集2:相談所恩典
これまで初心者へのふりわけを行っていて、特に力を入れた対応をしていたFEGには60億にゃんにゃんをさしあげます。FVBには+30億を差し上げます。
これらは即座に対応していただいてかまいません。
○募集3:見やすい藩国恩典
見やすい藩国、さらにデザインで優れた藩国については資源~+40万tを差し上げます。
○募集4:コンテンツ総量恩典
コンテンツの総量が一定基準を超えた藩国には燃料~+40万tをさしあげます。
○募集5:独自イベント恩典
藩国内で独自のイベントを行っている場合、資金~+40億までをさしあげます。
○募集6:読みきりコンテンツ(消費物:娯楽4万t)報酬:資金3億わんわん/にゃんにゃん+出来高(0~7億)
各国の面白い話やイラストを、買わせていただきます。テンダイスに転載しますのでその旨ご了承ください。間違って書籍商品化の際に乗ってても笑って許してください。(可能な限り削りますが、削りミスはありえます)
○募集7:現在の進行状況のアウトソージング:(消費物:食料2万t)報酬:資金3億わんわん/にゃんにゃん(毎日募集。複数応募の時は1つのみ採用)
▽第2次黄金戦争:現在の進行状況070103
http://blog.tendice.jp/200701/article_14.html
のような記事をアウトソージング(外注)して記事の買い上げを開始します。
似せた感じで進行状況を書いてみてください。
○持ち込み随時募集中:こんなもの作りましたという方がいらしたらどうぞ、持ち込んでいただければ鑑定し、有用であれば買い上げさせていただきます。これまで単にファンのがんばりですませていた部分も電網適応はフォローします。
//
Q:>このイベントに参加すると資源/娯楽/食料のいずれかが消費されます。説明を読んでご注意ください。
これは消費する娯楽・食糧などが明記された募集6・7とイベント06などと同じ持ち込み募集のみなのでしょうか?
募集6・7以外でも資源・娯楽・食料が消費される場合、それらは同じ募集でも内容によって徴収されるものが変わったりするのでしょうか?
A:募集1から5までは徴収されることはありません。
Q:募集4で言う「コンテンツ」とは、藩国地図やアイドレス絵・設定などの必須課題以外のSSや絵と言う認識であっていますか?またその場合、過去に特産品として評価していただいたSSなどを含めてもよろしいのでしょうか?
「コンテンツ」の意味をはかりかね、募集に対して何を提示すればいいのかわからない状態です。ご回答よろしくお願いします。
A:募集4のコンテンツは広い意味でのゲームおよびその娯楽物と考えています。気軽に応募していただければ結構です。
Q:「募集5:独自イベント恩典」は現段階から独自イベントを開催し、それを申請する事も可能でしょうか?
A:ええ。
”わかばさんいらっしゃーい”
みらの、借金返済にがんばるの図 72107002
作業期限:2007年1月30日23時まで。
物語背景:
国力の背景は人の数である。人の数こそはアイドレス世界の屋台骨であり、その富の源泉であった。
内乱に怯えるわんわん帝國は戦争のために、にゃんにゃん共和国は例によってあまり考えず、新たな国民を増やそうとしていた。
課題:(第三ターンで稼げるのはこのイベントと戦勝パレードのみです)
以下のものを作成し、報告することで資金を得ることが出来ます。
各国内にこれらの作成物は掲示してください。その上で応募する旨をこの記事のコメント欄に宣言してください。
このイベントに参加すると資源/娯楽/食料のいずれかが消費されます。説明を読んでご注意ください。
募集総額1200億わんわん/にゃんにゃん(支払い総額が1200億を越えるとこのイベントは終了します)
○募集1:携帯対応
藩国が携帯に完全対応している場合資金+30億
大部分対応している場合資金+15億
さしあげます。募集はここのコメント欄からどうぞ。
○募集2:相談所恩典
これまで初心者へのふりわけを行っていて、特に力を入れた対応をしていたFEGには60億にゃんにゃんをさしあげます。FVBには+30億を差し上げます。
これらは即座に対応していただいてかまいません。
○募集3:見やすい藩国恩典
見やすい藩国、さらにデザインで優れた藩国については資源~+40万tを差し上げます。
○募集4:コンテンツ総量恩典
コンテンツの総量が一定基準を超えた藩国には燃料~+40万tをさしあげます。
○募集5:独自イベント恩典
藩国内で独自のイベントを行っている場合、資金~+40億までをさしあげます。
○募集6:読みきりコンテンツ(消費物:娯楽4万t)報酬:資金3億わんわん/にゃんにゃん+出来高(0~7億)
各国の面白い話やイラストを、買わせていただきます。テンダイスに転載しますのでその旨ご了承ください。間違って書籍商品化の際に乗ってても笑って許してください。(可能な限り削りますが、削りミスはありえます)
○募集7:現在の進行状況のアウトソージング:(消費物:食料2万t)報酬:資金3億わんわん/にゃんにゃん(毎日募集。複数応募の時は1つのみ採用)
▽第2次黄金戦争:現在の進行状況070103
http://blog.tendice.jp/200701/article_14.html
のような記事をアウトソージング(外注)して記事の買い上げを開始します。
似せた感じで進行状況を書いてみてください。
○持ち込み随時募集中:こんなもの作りましたという方がいらしたらどうぞ、持ち込んでいただければ鑑定し、有用であれば買い上げさせていただきます。これまで単にファンのがんばりですませていた部分も電網適応はフォローします。
//
Q:>このイベントに参加すると資源/娯楽/食料のいずれかが消費されます。説明を読んでご注意ください。
これは消費する娯楽・食糧などが明記された募集6・7とイベント06などと同じ持ち込み募集のみなのでしょうか?
募集6・7以外でも資源・娯楽・食料が消費される場合、それらは同じ募集でも内容によって徴収されるものが変わったりするのでしょうか?
A:募集1から5までは徴収されることはありません。
Q:募集4で言う「コンテンツ」とは、藩国地図やアイドレス絵・設定などの必須課題以外のSSや絵と言う認識であっていますか?またその場合、過去に特産品として評価していただいたSSなどを含めてもよろしいのでしょうか?
「コンテンツ」の意味をはかりかね、募集に対して何を提示すればいいのかわからない状態です。ご回答よろしくお願いします。
A:募集4のコンテンツは広い意味でのゲームおよびその娯楽物と考えています。気軽に応募していただければ結構です。
Q:「募集5:独自イベント恩典」は現段階から独自イベントを開催し、それを申請する事も可能でしょうか?
A:ええ。