2006年03月30日 感想と要望の部屋 ガンオケ緑 感想・書き込み ここは感想・要望の部屋です。なお、カウンターアタック作戦の応援は別のスレッドでどうぞ。(誤字脱字の修正はちょっとまってくださいね。リターントゥガンパレード20回の修正終わったらやります
武図書@青にして竹 2006年03月26日 02:11 英吏くん、大いに認識を新たにしました。好感を抱いてしまうとは。 善行さんにも、原さんが迫っている由。大いに楽しみな展開(人事だと思って無責任な)ですね。 果たして彼等は、生き残る事ができるか? ま、戦場以外で死ぬ危険の方が多いんですよ。人間。それに、名誉の戦死よりはマシな死に様でしょ?(完璧に人事と愉しんでいなければいえない科白ですが)
いわずみ 2006年03月26日 02:18 ヤガミ、破壊されたら復活できないのですね‥‥。破壊とか死亡なんて絶対に嫌です。カウンターアタックのはじまり、では、相変わらずいい所ばかり持っていくなぁ、かっこいいなぁ、と思ってしまいました。舞踏子ちゃん(一部ホープくん)は泣いているのですね。可愛い人たちだ。あと、知恵者と英吏くんがやっぱりかっこいいですね。
SEIRYU 2006年03月26日 02:51 英吏の印象がすごい勢いで変わっていきますなんというか、なんだかなぁ斉藤さんの印象も変わりました。あんなに積極的に大悪魔だとは思ってもいませんでした。アニメ版ではだいぶまともに描かれていたのですね・・・さて、今回はどんな被害が起こるのだろうかちょっと楽しみですw
土手かぼちゃ 2006年03月26日 03:11 英吏さん意外と可愛いとこあるなぁ。ビジュアルが準竜士よりなんであっち系に見えてしまうんですが。斉藤さんは意外と裏事情有りの人なんですかねぇ(白の渡辺みたいに裏表無しに女の子してるのかとおもってたんですが。金城姉さんはむごいです。
磯辺 2006年03月26日 04:03 英吏さんと斉藤さんの関係が期待通りでうはうはしてます(笑)斉藤さん事情ありだったんですね。衛生兵をするにはちょっと印象の悪い部隊出身なのでしょうか?二人の行く末を楽しみにしています。あと、リタガン20回も…早く読みたいですが、今はカウンターアタックの成功をお祈りしてじっくり待っております!
風理麗衣 2006年03月26日 05:22 哀れ、芝村英吏よ。あの芝村が逃げ出すほどの人物なのか。斉藤さんよ。一直線な所好きです。芝村の悪魔ですが。英吏もよかです。優しさが、にじみ出てます。誰に対しての優しさかは、判りませんが。…自分だろうなぁ。リタガン20回。さてはて、どうなるのだろう。ファンタジーになりつつある世界。彼らはどんな物語を紡いで行くのか楽しみにしています。緑の章(tendiceブログ)に青(希望の戦士)って、でるのでしょうか?ぜひ出て欲しいです。刹那でも。でたら、よだれ垂らしちゃいます。青様らぶ。もちろん、アルファ・ファンの一人としての要望ですが…。皆でらぶ。皆をらぶ。らぶで世界を包みましょう~。…これでOKなのかな。感想・要望、初書き込み。たぶん。
グレイ 2006年03月26日 06:03 いつも楽しく読ませていただいております。小説も楽しいですが、度々開かれるゲームも読み物として大変素晴らしいと思います。発売日に買ったGPMのSランククリアは絢爛舞踏祭の発売日の前日というヘタレですが、これからも小説、リプレイとも楽しみにいております。
鼠 2006年03月26日 07:14 斉藤、そこまでか…そこまでなのか!?金城が自分のしたあの行為を節度をもってしていると言えるぐらいなのか!!英吏、逃げろ…逃げるんだ!君ならできる!!芝村を信じているぞ!!!!でも源も可哀想…泡吹くまでやるなよ金城…それに、その前の鈍い音、どこの関節かな…?
manaly 2006年03月26日 08:44 ……えっと。斉藤嬢、ロボ?(たぶんきっと違います)えー。基本方針「恋する乙女は応援するべし」なのですが、今回だきゃあちょっとばかし考え直した方がいいかと思った。ちゅーか何ですのん、あのウルトラ破壊王っぷり! 嫌いじゃないけど!ひょっとしてサバイバルはここにかかるのだろーか。にしても、その背後で何気に小学生の恋愛表現をしている金城にニヤニヤ笑いが止まりません。理不尽愛ここに極まれり。がんばれ源ーv
iTA 2006年03月26日 09:50 いやー、、(嘆息)斉藤さん、幻視☆☆☆??、でもその能力は全て「英吏さん」の為に使われてるんでしょうねえ。エステルが「バルト、しばむらを守れ」と言いださないか実に楽し、、心配です。緑は戦闘時は黒背景になるほどの描写と非戦闘時の落差が絶妙ですね、いや非戦闘時のほうが死亡率高そうな男子が役2名?(笑)(腹さん来たら3名になるな)ドラマCD、漸く購入いたしました。面白かったです。緑SSでの百華の独白を読んだ後の鑑賞だったので2重に楽しめました。今まで「竜馬、殴りたいです」等の女性ファンの声に「そーかなあ」だったんですが、これを聞いて納得しました、うん、確かに。(CDスレがだいぶ下がってしまったので感想を 便乗させていただきました。)
りん 2006年03月26日 10:32 斉藤奈津子……恐ろしい子。これが芝村の悪魔……でも、こんなのまだまだ序の口なのでしょうね。悪気が全くなさそうなのが更に悪魔的。英吏さん、逃げ切れたとはとても思えないです(笑)。緑の章買ったら、この2人の仲人をつとめようかと一瞬本気で思ってしまいました。というか、エステルと斉藤なのか……いいなぁ、英吏さん(羨ましい)。
ゴウ・カジヌマ 2006年03月27日 01:58 う~ん、よくわからないのですが…緑の章のエステルは、絢爛舞踏祭のエステルと同一人物なのでしょうか。それとも、同一存在なのでしょうか。僕はどちらのエステルでも嬉しいですけど!どちらも、これからも頑張ってほしいです!
月光ほろほろ 2006年03月27日 02:22 芝村さん、TTお疲れ様でした。うちの小隊は小隊長以下、みんな良い奴で驚きました。ラブだぜ>ALL要望です。青の章の発売後でかまわないので、ドラマCDと同じ声付きのPS2ソフト<大絢爛舞踏祭>の発売を!!(中身は一緒で)どうか!!
飛架ここの 2006年03月27日 12:29 「芝村の悪魔」斉藤、恐ろしい子だ。そんでもってナイスキャラ☆あの金城の行動が「節度がある」ように見えるなんて・・・英吏が脱兎のごとく逃げ出すのを想像して吹きました。思わず。そして金城姉さん。恋愛表現が可愛いな。ちょっと(いやかなり)源は可哀想ですが。ああ、ファーストプレイ誰でやろう。あと1週間なのに。悩むぞ今回は特に。で、でも転属がぁ・・リタガン20回・・このときをどれほど待ち望んだか・・!!(泣もう床のた打ち回って大喜びです。白の章で青を出そうと足掻きながら待つことにします。(まだ出てない人
莢雲 2006年03月27日 13:39 大絢爛舞踏祭ではヤガミ・ソーイチロー氏なのですね。小説板と間違えてしまいました。訂正します。失礼しました。緑の章の英吏さんはかくれんぼでしょうか何だか可愛いです。絢爛組の仲間が皆さんの活躍で戻ってこれたことに最大の感謝を。芝村さんお疲れさまです。よくお休みになって下さい。それから、エステルが帰って来ましたので結婚疑惑の詳細SSをお願いします。
ひでぽん 2006年03月27日 22:51 ええと、芝村さんに質問なのですが、Aの魔法陣による新年会のとき、「hidepon0」という名前で根源力200をいただき、その後読みやすさを優先して今の「ひでぽん」という名前に変更し、今回の不在エントリ(小カトー側)で根源力を600いただいています。この場合、次回以降に合わせて800の根源力として使用してもよろしいでしょうか?よろしければ回答していただきたくお願いします。さて、緑の章の感想も。今回は二本立てですか!しかも、斎藤さんが怖い・・・というより、英吏がかわいそう(笑)かすり傷が軽症に、軽症が大怪我に・・・(汗)芝村として生きるのも大変なんですね(合掌)
睦月 2006年03月27日 22:57 英吏いいですねぇ、もうすっごい萌えますよw斉藤を怖がって逃げ出すところとか、結局最後は斉藤にやさしいところとかは芝村系のキャラの伝統?なへたれっぽさが出てましたし、それに人に誤解されやすいところとかは舞みたいだしw早く緑で英吏にアイタイヨーw
えにる 2006年03月27日 22:58 緑の章(17)と(18)を読んで見事酸欠になりました。な、なんじゃこりゃぁぁぁあ!?(笑)英吏、英吏にちょー愛の手を! ていうか、救いの手を!?(あたふた日夜どころか秒単位で紡がれる命のドラマ。あれ。なんだか芝村一族が普通の人に見えてきたよ・・・?
夜狐 2006年03月27日 23:14 死地へと赴く(ぇぇぇ)英吏になんか幸運とかそういうのがあるといいなぁと思いました。斎藤奈津子、何て恐ろしい可愛い子ちゃんでしょうか。一番恐ろしいのはその笑顔に胸がときめいちゃってる自分自身。(オイ
マグ 2006年03月27日 23:14 昼夜の2連戦をビギナーズラックで生き抜き、ここへ帰って参りました。そしたら「緑」が更新されてる! 芝村さん…お疲れ様です…(尊敬)いや~、癒されます。英吏、ゴッドスピード(死んでない)源もコブラツイストくらい甘んじて受けなさい。それが漢だ(笑)
nico 2006年03月27日 23:27 英吏、愛されてますねぇ(笑)竜造寺殺人事件(違)あたりの状況も知りたいです(笑)緑SSのノリ、凄く好きです。みんな可愛い。もうすぐ発売日ですね、楽しみにしております。
ゆきのこ 2006年03月27日 23:36 斉藤さんが出てきてからの緑に笑いっぱなしです。一番最初に斉藤さんがでてきたとき、「まずい。他人と思えない」と思ってしまったのですが(笑 神海さんの突っ込みも素敵です。英吏くんはいいキャラですね、本当に。緑を買ったら、彼をヒロインにします。もちろん、ヒーローは斉藤さんで!(大変そうだー。難易度1000?って感じです)
しんすい 2006年03月27日 23:46 緑の章、斎藤さんは期待以上の素敵な方でした!!笑顔のまま無意識に力を込めて肩を外すというあたりが・・・怖いけど何か惹かれます(笑)源&金城姐さんは夫婦漫才(?)みたいで面白いし、30日が楽しみだー!
伏見 2006年03月28日 01:57 芝村を全うする事は実に茨の道なのだと、再確認しました……英吏の芝村的演説が実にカッコよかったですが、その前後が余りにもかわいそうで……が、がんばれ英吏。そして、緑のほかのキャラも気になります。柱さんとか、洗濯なんであんなに下手なのか(笑)
ユーラ 2006年03月28日 07:40 英吏……安らかに。というか、怖いよ。斉藤奈津子、怖いよ。たしかにあれは逃げたくもなるなぁ、と思います。神海さんには隊の平和(というか英吏の命?)のために、色々と頑張っていただきたいです。あと、タッキーと萌の出番はまだですか?
ひろ 2006年03月28日 07:50 それでTTはどうなったの携帯から見られなかった(涙、と必死で思いつく単語で検索中~携帯サイトのどこかで結果だけでもー。本音は詳細もー。ふぎゃあ(叫なのですが、なっちゃん最高すぎて吹っ飛びました。愛しい。愛しすぎるよなっちゃん!英吏さんとなっちゃんを押していこうと思いました。さて英吏さんになるか斉藤なっちゃんになるか、迷い中。白ではギリギリであっちゃんに会えそうです。あとちょっ(眠いじわるめがね君や、ヤガミ×エステルの結婚疑惑がなんとかなるといいなあ。エステルがヤガミLOVEなら大泣きしながら、舞踏子のひとりとしてヤガミから身を引こうと思うおばかな私。ヤガミーヤガミー(泣
姫つつじ 2006年03月28日 08:57 神海ちゃんぶちぎれたぁ(爆笑)しかし悪意なき悪行ほど怖いものはありませんねぇ。なっちゃんファイトォ!! 芝村君に思いが報われると・・・・・・大変だねぇ。個人的に紫苑君の出番と舞嬢のボケっぷりをつっこむ美姫嬢が見たかったり。カウンターアタックでほぼ1日丸々判定してくださったのにこの更新の早さ、芝村さんお体をお大事になさって下さい。
一号 2006年03月28日 09:14 あ、こりゃやばい。奈津子はんめっちゃ好きになってきた。「読者参加ミニゲーム 斉藤奈津子からの脱出」ってのは、「笑顔を見せて追ってくる奈津子はんの魔の手から逃げる」ってことなんですね。きっと。・・・うわー、めっちゃ難易度高そう(笑)阿鼻叫喚の鬼ごっこになりそうですね。今後の展開に期待大!
AS 2006年03月28日 12:24 英吏、味方は少ないと言ってるけど、SS読んだ人達のほとんどは彼の味方になるのではなかろーかと思う。「斉藤奈津子からの脱出」、今までの流れからすると、「迫り来る奈津子からいかにして英吏を逃がすか」ってことになるんでしょうかね(笑)それはともかく神海さん落ち着いて!さて、ヤガミ×エステル結婚騒動はどうなるんでしょう?『ホープが本格的にヤガミとくっつく前にヤガミを奪ってしまえー』なエステルの策略?などとおバカな妄想が膨らんできて困っています(笑)
iTA 2006年03月28日 13:16 こーゆーのを「芝村の地獄に落ちる」とゆーのでしょうか、いやしかし、その言葉が「芝村自身」に適用されようとは(笑)→(泣)かも。緑オケ、あと2日で発売となりますが、何周しても必ずメンツに英吏は入れてそうです。(で、必ず斉藤奈津子は入れ、仲人しようと)ゲーム中でも英吏と斉藤の特殊イベントがあると良いのになあ>特殊ってなんだよ(笑)ところで「金髪さん」は善行さんが尋問中なのかな。さて、その正体はいかに。
緑茶 2006年03月28日 19:07 斎藤さんは遠巻きに見ている分好感が持てますね。英吏君をPCに使うときはヒロインにしようかと思っております。ところで斎藤の「斎」の字が「斉」の時がありますがこれはどっちでも正解なんですよね?次に公式ブログの感想。移動射撃が可能になった事は本当に感謝です。それだけで買う意欲が増しました。発売日を心待ちにしております。あ、ファ○通(一応伏字)でシルバー殿堂入りしておりました。おめでとうございます。追伸:Aの皆様(知恵者パパや空パパ)はかなりのバカ親っぷりを見せているようですが、TAGAMI奥様はちゃんと母親しているのか、むしろ母親と呼べる人がちゃんといるのか気になってます。男手1つで・・・、いや七人にして1人の父だから7つか?、いやいや全世界に1万人の娘がいるらしいから男手は7/10000か?・・・想像は尽きません。
月 2006年03月28日 19:59 英吏さん、死なないでーーー!!!と、叫んで加護を与えたい(涙)斉藤さんは悪気は0なんでしょうが・・・、何とか自覚して欲しい・・・(でも、無茶苦茶戦闘能力気がする(汗))英吏の芝村論、格好いいです(確かに全力で逃げた後でしたが(笑))神海さん、どうか斉藤さんの看護方法を指導してやって下さい・・・。そういえば、前回英吏が救った金髪の女性はどうなったのでしょう?曰くありげで気になるのですが・・・。
六号機 2006年03月28日 22:45 うは~…なんというか。想像以上に斉藤は脅威でした(笑)失敗の自覚がないのか…恐ろしい。同じ失敗続きでも田辺さんとは別タイプなのね。もしか彼女もなんか変なの肩に飼ってたりしてwそれにしてもやっぱり英吏も芝村一族。格好いいなぁ。緑が届いたら親友にしよう!で、彼の恋人の座は斉藤に譲るさぁw
皐月 2006年03月28日 23:18 大好きです、斉藤奈津子!面白すぎます。笑いが止まりません。こんなに英吏さんとの絡みが楽しいものになろうとは(笑)。何気に英吏さんもてもてだし、素敵ですvv格好いい、可愛い。やっぱり緑では魔王で英吏さんオトさねば!!
文月(仮) 2006年03月28日 23:46 芝村さん、更新お疲れ様です。今回も凄く楽しませて頂きました…!そんななか何故か自分は斎藤<英吏に胸きゅんです。何故か不等号です。…不覚であります、まさかここまで格好可愛いとは…!ゲーム発売も二日と迫った今、また更に発売が心待ちになりました(笑)
鵺屋イサイ 2006年03月28日 23:54 ああ、エーリ……。剣さんの「義眼に注射針が」って、真剣にシャレにならないです……ガクガクブルブル。 しかし、そろそろこのコメディ(だが当人たちには命のドラマ)が終わって、シリアス方面へ次回話が戻っていくのですね。戦場にいた女の正体は!? わくわく。
WWW 2006年03月28日 23:57 なんだか、英吏を見ていると芝村一族についての俺の見解が総崩れしてしまいます。自分の味方を手厚く保護しようとする心意気は感動に値するが、それを守って死んだら自分の小隊を守れなくなっちゃうような気がするんだが。待てよ、善行に既に隊のことを任せてあるのかな?それにつけても、斎藤さんはすごいね。さすが魔王、4月15日のミニゲームを楽しみに待っています。
たらすじ 2006年03月29日 00:05 緑は当初戦闘中心で行くのかと予想していたのですが、斉藤奈津子嬢に全てを持っていかれているような気がします。流石芝村の悪魔というべきか。でもこのコメディ路線楽しいです、何で芝村一族って舞しかり、勝吏しかり英吏しかり新たな一面を見るといいなあと思うのだろうか。しかし、最後の傑吏(熊本武士)と英吏が異母兄弟に一番度肝を抜かれたのは間違いない現在。えー!?
R子@サーモンピンク 2006年03月29日 00:15 芝村一族(の多分一部)萌えです。燃えで萌えです。ヤバイです。大好きです。きっとそういう運命なのだと自分を納得させております。緑出たらまず源で彼を親友にし、操作に慣れたら斉藤で彼を恋人にすることを決意致しました!(笑)そして傑吏…熊本くん。もの凄くびっくりしました。えぇ、ちょ…えぇぇぇ???は、母親誰ですか!(R子は混乱している)それから傑吏の字が読めない自分にへこみました…。なんと読めばいいのか、教えていただけたら幸いです。
manaly 2006年03月29日 00:27 ……何だろう、この斉藤嬢の壊滅どころか全滅的なドジっぷりは……ちゅーかたぶん彼女にはつきっきりで側にいて「うっかり」の原因を的確に指摘する人と、対処方法をその時々で辛抱強く教える人が必要不可欠だと思う(滝汗)。いい子なのは言動見ててよく判るんだが、被害が大きすぎるよ……。これは流石に(双方にとって)あんまりだ。にしても彼女、前に出てきた不思議っぷりやら何やらで、既出のブルーヘクサの娘さんたちを連想するのはワタシだけ?
gringalet 2006年03月29日 00:31 竜造寺と先内と結城と見たい辺りが久々にまとめて登場でそれだけでも、大喜びしきりでしたが、状況と比してほのぼのムードにほだされそーに・・・!!プチ天然の竜造寺に、可愛いところも見れた結城に、良い味出してる深澤に、面子的に冷静な突っ込みな剣さんに。どれも微笑ましいですなー。美味しいもの見せてもらいました!!!疑問を一つついでに書かせて頂きます。SSの感想ももしかしてSS更新要望としてもカウントされて反映されるのでしょうか・・・兼ねてから疑問に思っていたことなのですが。更新要望は感想と別にカウントしてもらいたい所ですが、もし感想も込みなら、どうしても既に更新が積極的にされてる源や英吏辺りが当然感想にも頻繁に上っている訳で、これからも頻繁に登場する事になるのでしょうが、個人的にはサイドキャラにももう少しスポットを当ててもらいたいですし、設定にちらと書いてあるキャラ同士の絡みや、その辺りを掘り下げてもらえれば更に嬉しゅう御座います。長々失礼しました・・・ちょっと色んなところで声の上がっている内容だったので、思い切ってこちらに。
唯維 2006年03月29日 00:33 英吏の美化が脳内で始まっています。イイ!!!かっこかわいいなぁ。傑吏=熊本くんの兄弟とすると昔は半ズボンが似合う美少年だったのだろうと考えると胸が高鳴ります(笑)芝村一族は萌えるなぁ。
鼠 2006年03月29日 00:45 先内危うし…普通なら失明だよ…?竜造寺は医療ミスですか…いや「竜造寺も」か、よく生きてるなぁ…英吏はエサですか!?火焔さん!さすがは「中野区生まれのスーパァァァ!ガール美少女!」ですね(笑)
12番機 2006年03月29日 01:34 いやー、いい感じでドタバタしてますねえw金城の理不尽っぷりが実に素敵。そして斉藤・・・予想以上のクラッシャーですなあwまあここまでのアレはやっぱ訳ありなんでしょうが・・・緑は美味しいキャラが多いなあ。貴重とされる発言力で誰と仲良くなろうか実に迷いますw
iTA 2006年03月29日 02:00 「ひらがな」が良いのよねえ(遠い目)非常にわかりやすいカタチで斎藤さんにジェラシってるエステル、それを優しく諌める英吏、いいですね。ここのところ、いわゆるホノボノ(でもないか?)展開が続き、非常に嬉しいものの、反面なんだか、逆に「英吏ひどいよ英吏」みたいな展開になるんじゃないの?とか逆に「罠」を疑ってたりも(汗)。それはそうと、ジェラシってる、といえば、絡み合って離れない(と書くとなんだかイヤラしいですな(笑))源と金城を、空歌が見たら彼女どうなっちゃうんでしょうか?と期待、、じゃねい不安ですね。
木々 2006年03月29日 02:03 斉藤奈津子さんの治療・・・ええ、全力で逃げますとも!包帯で絞殺、義眼に注射、消毒液を点滴て・・・斉藤さんかわいいらしい。けど怖い、怖いよ~。紅がかわいらしいですね。箸をもってもらえるとか英吏うらやましい。
海清卯龍 2006年03月29日 02:09 救助部隊の会話に大いに笑わせていただきました。斎藤の無邪気さ溢れる悪魔な行動に皆命懸けなのですね(笑)そんでもって、紅と、英吏さんの会話にやられ・・・というか、英吏さんに対して、私の中のいい男センサー(・・・。)が反応しまくりです。「俺は自分がもてるなどと間違ってしまう」この男前な台詞・・・!!(18)の崇高な言葉も格好良かったですが、なんだか、今回の台詞にやられてしまいました・・・。救助された金髪の女性も(容態や身元)気になるところです!!続き続きー!!と急かしてしまってなんですが、どうぞ、御身体お気をつけ下さいませ。
緋色 2006年03月29日 04:17 青にして甘党さん、私もそうです。おそらく容量というかコメントが満杯に近い感想板などは表示しきれないのだと思われます。小説などは見れましたし。あと紅さん、箸持ってください(笑)
ひろ 2006年03月29日 05:28 ぇぇぇー。斉藤なっちゃんの好きな人は、英吏さんじゃないのん?じゃあダレ?それなら紅ちゃんと英吏さんをくっつけようと単純に思ったり。紅ちゃんかわいいなあ。ごろごろゆう雷電かわいいなあ。英吏さんプレイボーイだなあ。明るくよく笑う女性が好み。そうか。英吏さんや熊本君みたいないい男を捕まえるために今日から、笑おー。うひひひ(変
七飾 蛍 2006年03月29日 07:42 カンナちゃんゲームではでないようですがドラマCDではでてくれますか?彼女の出番を希望します。斉藤さんかわいいです。あれだけの積極的失敗で人を痛めつけるなんて、しかも自覚無くなんて私も目指したいですが自覚を無くす自信はないです。
ameko 2006年03月29日 09:48 勘違いの勘違いで充分モテてると思うわ英吏…もてる=ヘタレ化の呪いがかからない事を祈ってます(笑斉藤さん悪運強化の機能でもついてそうな悪逆非道な振る舞いですねー絶対部隊に入れとこう キワモノ部隊さいこー(笑救援された金髪の美人さんは無事なのでしょうか…やっぱり百華さん?
舞花 2006年03月29日 10:32 奈津子さん、無敵すぎ。「その為すところ全てが災い」の人(?)なのですね。彼女から逃げるのは大変そう。というか、どんな状況になるの!? …どうころんでも、英吏の命は危ない気がする(合掌)。いや、まじで!白オケからこっち、ずっとその身を案じてきたドランジたちが生還! そして、火星の仲間たちも無事でした。こんなにうれしいことはありません。TT作戦のために力を貸してくださった、全ての皆さんに感謝を!
ゆきのこ 2006年03月29日 10:37 (19)、(20)読みました。英吏が斎藤さんの頭をなでていたりとか、英吏くんが紅ちゃんの問には正確には答えてないとか、いろいろ気になるところがあったのですが、最後の方の異母弟である傑吏(熊本武士)に、全部持ってかれました。熊本くん! そうだったの!!(今はこれしかいえない……レムーリアキャラがもっともっとメジャーになりますように)
芝村 2006年03月29日 11:47 >伏見さん>英吏の芝村的演説が実にカッコよかったですが、その前後が余りにもかわいそうで……そこは笑うところです。>ひろさん>それでTTはどうなったの携帯から見られなかった(涙、と必死で思いつく単語で検索中~携帯サイトのどこかで結果だけでもー。本音は詳細もー。ふぎゃあ(叫)戦闘詳報は今かいてます。大作ですんで順次やります。うお、仕事たまってきたー。>緑茶さん>ところで斎藤の「斎」の字が「斉」の時がありますがこれはどっちでも正解なんですよね?はい。>R子@サーモンピンクさん>それから傑吏の字が読めない自分にへこみました…。>なんと読めばいいのか、教えていただけたら幸いです。けつり です。もっとも家の中では英、とか傑とか呼ばれています。
芝村 2006年03月29日 11:48 > gringaletさん>SSの感想ももしかしてSS更新要望としてもカウントされて反映されるのでしょうか・・・いいえ。昔、そういう弊害があったんで今は修正されています。現在はちょっと要望以前にたまりにたまっている各種更新=緑の章、戦闘概報、戦闘詳報、ホワイトデー、BALLSボーナスの順で更新優先順位をかけております。>青にして甘党さん>すみません、白いオーケストラからこっち、携帯からココが見られないのですが・・・(エラー表示になってしまいます)。>ちなみにキャリアはボーダです。キャリアに関わらず、機種が古いと容量の問題でコメントがたくさんついた記事は読めないようです。本文(小説など)はコメントを許可しないなどで現在対策しています。ご了承ください。>七飾 蛍さん>カンナちゃんゲームではでないようですがドラマCDではでてくれますか?金城が言及してますが、設定どおりにカンナはヘリで脱出して善行は戦場に残ります。>彼女の出番を希望します。原が登場した後に出る予定です。
らおみょん 2006年03月29日 13:54 英吏くん、金髪のこともそうだが死体の認識票も一応調べてよう!な、らおみょんです。斉藤シリーズ、コメディなはずなんだがどこか泣ける?内容で最近のヒットです。所々気になる記述もありますし…。発売明日か…。しばむらさんへ>キャリアに関わらず、機種が古いと容量の問題でコメントがたくさんつ>いた記事は読めないようです。すいません随分前の話なんですがトップに画像はってる時に、大絢爛そのものが開けないことがありました。(確か式神2単行本の画像)記事中にある分にはその記事が開けないだけで問題ない様ですが。対策済みでいたら申し訳ありません。>青にして甘党さん>すみません、白いオーケストラからこっち、携帯からココが見られない>のですが・・・(エラー表示になってしまいます)。私の時は携帯のブラウザのキャッシュをクリアしたら一応開くようになりました。(コメント多い記事は途中まで表示)ご参考までに。
sisi 2006年03月29日 14:34 本当に悪気はないのか斉藤さん(汗悪気がなくても目に注射針突き刺さるなんて、なんて危ないんだ(義眼だから良かったけれど(いいのか?))周りは敵に囲まれ内部にはトンデモな子がいるこの状況・・・・・斉藤さん、何かに憑かれてるんじゃないか?と思う今日この頃。救出した「金髪の子」が工藤さんだと嬉しいな~いや、だって緑の章のssなのに工藤さん出てきてるし・・・・・工藤さんにまた会えるのは何時になるのやら。
iTA 2006年03月29日 15:10 自分ドコモのフォーマ701i 使用なので、それ以前(ムーバ)ドコモ機種やボーダフォンやauの携帯には適用されないかもしれませんが、参考までに。以前(白いオーケストラ終了あたり迄)携帯用アドレスを知らなかったので、PCと同じアドレスで閲覧していて、感想レスなどは全ては読みきれなかったり、感想などの書き込みも出来なかったですが、携帯のアドレスhttp://webrytimes.biglobe.ne.jp/cgi-bin/mbgw/webryblog.cgi?cmd=blog_list&url_val=blog.tendice.jpからアクセスするようにしてからは、200のコメントの閲覧や書き込みも出来るようになりました。(&書き込みは改行出来ないので注意、文字数もPCより制限あります>「P701id」だけかな?)もしよろしければお試し下さい。それはもう試したよ!でしたらば申し訳ないです。
ひわみ 2006年03月29日 15:18 意識して理不尽な攻撃を加える金城と、意識せずに致命傷を与える斉藤。どちらがマシなのか(笑英吏の「斉藤の好きな人は別に」発言。本当だとすると誰なんだ?まぁ、えいりんもニブチンっぽいから本人が誤認してる可能性も高そうですが。カンナは原さん登場した後とのことですが、原さんの出番が終わった後なのか、原さんが出てきてからカンナも出てくるのか。後半の意味なら原ストライクの原因になりそうな…あぁ、懐かしのあの音が聞こえてきそうだ。善行さん、逃げてぇ!(笑
sarukey 2006年03月29日 18:22 傑吏の読み方が判ってスッキリ!と思いきや…。>もっとも家の中では英、とか傑とか呼ばれています。おうちの中での呼ばれ方が、これまた微妙な…。英吏は、えい。傑吏は、けつ。と呼ばれているのでしょうか?問題なければ教えてけさーい!
みー 2006年03月29日 20:16 準竜師も好きでしたが、英吏さんもすごく好きです。もっと冷たい人なのかと思ってましたが、意外に親切な所がとても良いです。緑は人間関係が複雑そうで、続きが楽しみです。あと、美形な熊本君の将来も気になります(汗)。
ムツキ 2006年03月29日 21:11 連日の更新お疲れ様です。緑の章が更新されていくにつれて、私の中の英吏の株が急上昇しています(笑)始めは「斎藤奈津子からの脱出」というのをみた時にはかなり笑っていたのですが、だんだん笑えなくなっていく…orz英吏には無事に生き残って欲しいです。。
りん 2006年03月29日 21:16 英吏と傑吏で「英傑」ですか……親御さん?の期待がこもったネーミングですね。それはともかくとして、紅、可愛いです!ジェラシーっぷりが何とも愛おしい……たどたどしいながらも割とストレートに物を言う子だなと思いました。緑の章もいよいよ発売目前、今から意味もなくドキドキしてます。
きみこ 2006年03月29日 23:24 「いーぼーてーいー!?」と叫んだ一人です。二人揃って英傑ってのも、ビミョーなネーミングセンスですなあ、親御さん。しかし呼び名が「ケツ」では、名前を変えたくなりもするでしょう。 随分と似てないご兄弟ですが、きっと熊本君が母親似で、英吏さんは父親似なんでしょうねえ。しかし異母兄弟で二人とも金髪ということは、芝村父は金髪好き? TT作戦の戦闘詳報は楽しみですが、そうなるとヤガミ救出作戦の詳報はやはりあれで終わりなんでしょうね…。続きが読みたかったんですが。
椿 2006年03月30日 00:00 英吏くん、可愛い…。女の子に弱いのが、また良い。斉藤なっちゃんも良い娘だなぁ~。本人は心底親切で治療しようとしてるのに、体は別に動いてるなんて…貴女はどこの暗殺者か忍びですか!?(笑)手加減を覚えるのが先か、本人を説得するのが先なのか。エステルのちょっとした乙女心もイィ!ぜひ仲人プレイして、見守りたいものです。熊本くんが、妙に世界組織やゲートに詳しかったのは、芝村家だからなんですか?2部の出番楽しみです。
怠惰 2006年03月30日 00:39 うわーん白のセーブ消えましたー!駄目メモリーカードめ!議会名誉勲章取りなおしです。泣きそう。でも今日買いに行きたいですね緑。緑のキャラはなんか全員好きになれそうです。特に斉藤奈津子さん(笑)ぜひプレイキャラにして英吏さんを落としてみたいですね!難しそうだけど。どうでもいいけど同じ中学に同じ名前のひとがいた気がしますー。びっくりです。
Holy Loly 2006年03月30日 01:14 みなさん、英吏への評価がここ数回のSSでめっちゃかわってはるみたいですが、わたしもそのクチです(笑)。とくに、「熊本武士(傑吏)と異母兄弟」、「母親を殺している」に、たまげています。えーあーそー、あー、そーなんですか(汗)。緑の章発売日ですね。限定版予約済みです。ウキウキです(笑)。白の章もまだまだやりのこしたことが多いですけど……。
睦月 2006年03月30日 01:19 昨日、緑のフライングゲットに成功しましたが、まだ青も壬生屋もでていないためいまだに白をプレイ中・・・何のためのフライングゲットだ(泣金城ファンクラブ・・・・そんなのものがあるとは。英吏まで入っているとは驚きですwそういえば以前食事の時の話があった時に金城は女神と呼ばれていましたしね。それにしても斉藤の好きな人・・・・・一発で分かりましたね。
刻生・F・悠也 2006年03月30日 01:23 なんかもうアニメの時から、火焔って短絡的?とか思ってましたが。 今回、コガの方が信頼あるって描写には・・・大爆笑でした。あと、人間くさく、手を左右に振るコガを想像するとこいつも。他の雷電が殺戮以外のシーンが少ないので、意外な面が見られて嬉しかったです。 さて、寝る前にいいもの見られて、明日は緑の発売日。明日が楽しみです。
鼠 2006年03月30日 02:01 「涙目で肩を怒らす結城」……涙目!?み、見たい火焔の涙目…カワイイんだろうなぁ~手(前足)を振るコガ…良いね~先内の「ネギ背負って来てくれた」発言に驚きました・・・ああ、こういうキャラなんだ…ゲームではあまり話さないからな~でも荒木の本性を知ったら裸足で逃げ出しそうだ…
六号機 2006年03月30日 07:15 あらら、斉藤の本命はそっちかぁ。それを知ってても擁護する英吏は懐広いなぁ。いよいよ発売日ですね!今日は早く帰らねば♪あっちゃん出撃準備、もとい、未来のお嫁さんとの再会準備よろし、ですvメモカまた買い足さねば^^;えーと質問です。白のメンバーは緑を飛び越して青に転戦出来るでしょうか。それと、転戦ではパラメーターが持ち越されないとの事ですが、天才と強運も同じでしょうか。もし無理なら青ではこの二つだけでも持ち越し出来るようにして欲しいです。
芝村 2006年03月30日 11:13 皆さん>緑では白のガンパレキャラ(隠しキャラ)を一人でも転属させると芋づる式で他の白隠しキャラが出るように救済策つけています。>sarukeyさん”けつ”です。
高渡 2006年03月30日 14:20 緑の章毎日更新が楽しみです。あーもう皆可愛いなぁ。他のガンパレ組の登場も待ち遠しいです。そしてコガの人間くさい動きにゲンノジョーさんを思い出してしまいました(笑)そういえばレイカちゃんは今どうしてるのでしょう?
sisi 2006年03月30日 14:23 芝村さんありがとう御座います!!!これで、あっちゃん舞姫ラヴラヴプレイが出来るぜいやっほぅ。緑の章ss見てて思ったのは、人間関係(というよりキャラの背景)が白より複雑そうだなと思いました。そして、ss見るたびに英吏が可愛く見えてきます(笑)
芳野秋生 2006年03月30日 14:48 今日姉上が予約した緑の章限定版買いに行きました。設定集で2人ウハウハ、汗だくだくでした。(特にある人の正体に・・・・・・・・・)あと芝村さんありがとうございます、これであっちゃんを舞さんとラブラブあまあまさせられます。姉上も後ろで大喜びしております。雷電、安直な名前をつける予定だそうです(犬型ならポチ、狐型ならコンってな具合に・・・・・・・・・姉上)まだ白の章プレイ中ですが、緑をやる日をとても楽しみにしています。関係ありませんが、剣さんと雪ちゃんを見てて大正風カップルと思ってるのは私だけでしょうか? いや、何となく・・・・・・・・・。
STB 2006年03月30日 14:58 何か拳銃パンパン撃たれてますが、ここは笑うところですかwしかし英吏は十分にプレイボーイですねえ。悪魔斉藤の処置を軽症程度で潜り抜け、最後は余裕で頭を撫でてやり、暴走しそうになった紅をやさしく静止、と。完璧すぎる。というか紅に箸持ってあげると言われてみたい。
緑茶 2006年03月30日 15:13 緑の章限定版買って参りました!!そしてまた貯金の日々が始まります・・・早速プレイ、と言いたいところですがカウンターアタック時に絢爛引っ張り出してプレイしたら面白く、更に白の章はいまだ青のあっちゃんや壬生屋さん参戦しておらず、しばらく緑は封印、しかしやりたい、うがーな状況です。以下SSより結城さんが拳銃乱射してるのを見た目さえない(失礼)深澤君が余裕でかわしているのに驚いてしまいました。これは元々彼の身体能力がそれくらいあるのか、はたまた結城さんの狙いが単純に甘かった(元から当てる気無し)のか、どっちなんでしょうか?この弾丸回避により現在深澤君の株が上昇、PCプレイ時に超人にしようと思ってます。
空知 2006年03月30日 15:58 芝村さん、怒涛の更新お疲れ様です。緑SS、2つずつ更新って・・・凄いなあ・・・。英史の株がぐんぐん上がって行ってる次第であります。あと、斉藤からどうやって脱出するんだろう、読者参加ゲーム・・・。な、難易度TT作戦や白いオーケストラより高いんじゃ・・・っ(汗)ヤガミ救出後編もさることながら、上田救出作戦の後編もこっそり、首を長くして待っております。あと、ミュンヒ様(45代目)は今第2なのか式神世界なのかダークホースで第5!?とかちょっぴり不安な今日この頃です。
イオ 2006年03月30日 16:31 僕はまだ一人も隠れキャラでてません(泣)壮絶なヘタレな僕にとって、このような救済策は本当に喜ばしい限りです。芝村さん、これからもお体に気をつけて頑張ってください。
AS 2006年03月30日 16:49 連日の更新、お疲れさまです。毎日2本ずつって、すごいペースですね・・・。紅、やきもちはいいけど関係ない人巻き込んじゃダメよ~。あと、結城が拳銃をパンパン乱射してますが、弾薬は貴重品なのでは・・・?待ちに待った緑の章限定版が先程届きました!とりあえずは付属の部隊章ワッペンを弄びつつ資料集とにらめっこして「・・・ほう、・・・ふむ、・・・なんとぉぉっ!?」と1人でバカ騒ぎしてました(笑)何はともあれ、気になるあの人の正体が分かったのでほっと一安心です。プレイするのは白で隠しキャラ出してからになるでしょうケド・・・。救済策はもうホント助かります!隠しキャラ全員出そうと思ったらどれだけ時間かかるやら・・・、と思ってたんで(汗)
WWW 2006年03月30日 19:33 みなさん緑の章買ってるみたいですね。俺も買いましたよ、ええ、もちろん。発売日に。通常版を・・・・金が無いんですよ!なんでみなさん限定版のほうばかり買えるんですか!?学生には1万超える価格はキツイです!ああ、こんな俺はガンオケ愛が足りないのでしょうか!?ごめんなさい、芝村さん。
luxifong改めルクス 2006年03月30日 19:45 名前、初見で読めないので改名しようと思います。さて、芝村さん、連日の小説2本立てお疲れ様です。緑の章も今日発売とのことで、まだまだこれからもお忙しいでしょうが、ご自愛なさってください。さて、小説ですが、英吏株が急上昇してますね。ここまで相手の心情に配慮して行動できる芝村って・・・たぶん彼が初めて。そのせいか、とてもいいやつに見える(けど、実際のところどうなんだろう??芝村さんのキャラは、裏も知った方が断然味が出るので、まだお味見段階で警戒中)。一方で、「芝村の悪魔」こと斉藤さんは別な意味でスゴイですねw「芝村の」というよりも「論理の」とか「常識の」とか、そういう形容も合いそうです(汗。ところで、GPO公式ブログの記事なんですが。> 青の章 人型戦車祭り(武器も一杯キャリアも一杯。ついに出てくるジャイアントアサルトに士魂号)変形だってできちゃうぜ。変形・・・するんですね?(汗これは、タキガワスキーとかタキガワスキーとかタキg(以下略)が大喜びしそうなんですが、変形と来たらやはり次は合t(以下略)
らおみょん@負けグリンガム 2006年03月30日 19:50 私も通常版です。貯めてはいたんですがね。ポイントを(オイ)ヨドバシは限定版予約できないんですね。白は間に合ったんで大丈夫かと思ったんですが…。ま、トールケースは使いやすいからいいヨネ!(強がり)
武図書@青にして竹 2006年03月30日 23:30 限定版、仕事のせいで明日まで買いにいけない…もっとも、かっても白の章がまだクリアしていないので、プレイするようにはならないけれど。 人間関係が少しずつ明らかになり、更新が楽しみです。というか、この二日は更新すら確かめる暇がなかったから。
須賀@転属救済策感謝 2006年03月31日 01:48 芝村さん、仕事ガンバ芝村さん、更新ガンバ俺、人生ガンバ限定版かいました、グフフ・・・まだ触ってもいません。(正気に戻る)更新、仕事、その他もろもろお疲れ様です。今、瀬戸グッ○裕三を転属させようとしている最中です。仕事、更新その他もろもろがんばってください。芝村さんの書く文章がとても好きです。芝村さんも好きです。では。。。
iTA 2006年03月31日 09:44 「緑の章」私は通常版の方を買いました。サラリーマンでも1万越すと辛いです(私事ですけど)もっと稼げるように頑張るんだ俺っ、と決意新たに。翌日(今日)は絢爛のCDドラマもありましたんで、泣く泣く限定版は諦めました。限定版製作の人すいません。メインはゲームと言う事で、今日帰ってきたら早速プレイしたいと思います。(雷電乗った工藤さんは移動砲撃できるのか?とか試してみたいです>2周目あたりで)緑23、、工藤さんっ貴方はどこまで高潔なんだ!どうやらターニやサラとは離ればなれになってしまったようなので、こっちの世界(第5)で幸せ掴んでねと。でも容態急変、、。(斎藤さんか?斎藤さんナノカー)「24~25」いやあ、男の子が聞くと凍り付く様な女の子どうしの会話ですな(汗)。容赦が無い。それでもイヤミが無い(無く感じる)のが金城さんの良さでしょう。最後に、超振動で窓割る斎藤さん、スゲエ。(手刀で衝撃波起こせそうだよなあ)
STB 2006年03月31日 10:59 うえーんコノヤロ白キャラ共めやっぱり私を萌え殺す気ですか!たにぐちくどー、ヒロイン同士号泣で抱擁しちゃって!ひとを仕事中に切なくさせんでください。うぅぅ、ふたりともガンバレ。ちょーガンバレ。------------------------------------------------悪魔斉藤から余裕の生還と思いきや、実は結構必死だったんですね英吏。しかし緑は白と随分性格が違うですなあ。みんな暴れまくってるのに何故か丸く収まってる。…あ、いや、あんまり丸くはないような気もします…
R子@サーモンピンク 2006年03月31日 12:23 芝村さん、遅くなりましたが質問の回答ありがとうございました。>けつり です。もっとも家の中では英、とか傑とか呼ばれています。やっぱりけつりでよかったのですね。スッキリしました。それにしてもけつ…けつ、ですか(連呼するな)あと、ゲーム緑の章。白のガンパレ組、芋づる式にして下さってありがとうございます!青と舞に命をささげている人間として、最大限の感謝の気持ちを捧げます。あ、もちろん白も頑張ってSランクまで頑張るつもりです!緑23。工藤ーーー!!(泣きながら握手を求めに行く)工藤の思考回路と自分の思考回路がそっくりだよ。もの凄く共感して心が震えました。勝手に心の友に認定。君には幸せになって欲しい。心から、そう祈ります。緑の女性陣の会話、素敵ですね。特に金城(笑)職場で吹き出すところでした。あの黒い背景の緑はどこへ…(笑)(これから沢山くるのかな…ガクガクブルブル)
蛇 2006年03月31日 12:32 百華と谷口がもう…(泣)やはり百華は良いですね~英吏は初見からお気に入りでしたが、斉藤が絡むと更に良い…金城の思考回路もなかなか素敵だし火焔のバカっぷりもスバラシイそれにしても、斉藤はすごいですねえ。なぜあんな事が出来るんだろう…
海清卯龍 2006年03月31日 13:37 緑の章、給料日まで待つんだ自分!!(後半月あるですよー/涙)緑(23)またも、百華さんに心を持っていかれました。なんて、素敵な人なんだろう。なんて美しい人。ただ、谷口の言いようは、百華さんじゃなくても殴りたくなりますね。女の敵。そんな気持ちで、横山を選ぶなー。谷口が石田を思うような気持ちで、彼女も谷口を思っているのに失礼だ!!でも、泣き出すくらいに好きだという気持ちは責められないですよね・・・。百華さん、どうか幸せになって。これだけ、誰かの幸せを願う人が幸せになれないのは間違っている。どうか、幸せに。(24)(25)金城の姐御の間違った思考に笑ってしまいました。なぜそうなるー。(笑)振動派でガラスを割る斎藤・・・、凄いです。斎藤は困ったちゃんだけど憎めないですねえ。白の章もだったけど緑の章も、女の子が皆可愛くてプレイするのが楽しみです!!
睦月 2006年03月31日 14:12 工藤~、何て健気なんだーーー。もうマジ幸せになってくれよー(泣緑の女性たちもすごくいいですねぇ、金城は可愛いし、紅もいいしw斉藤・・・・なんだか谷口みたいだなぁ。もしかして工藤みたいに改造されてんのか?しかし斉藤が好きなのは英吏なのか、竜造寺なのか、どっちなんだろう?
だご 2006年03月31日 15:02 工藤さん・・・あなたは、あなたは本当に・・・どこまでもまっすぐな人なんだなぁ(うω;`)谷口に対する怒りもわかる。でもそれ以上に谷口の思いもよくわかる。本当に苦しんで苦しんで、それでもいいよって言ってくれる人がいたら、その人に甘えたくもなるさ・・・それを無視して、しっかりしろよって言えるのは第3者だけだよね・・・そしてそのあとにぶちかまされる金城姉御の開脚キーーーックw(源と英吏の間にいた深澤はもしかして・・・)こりゃ緑の章みんな買うでよw
このよのさん 2006年03月31日 15:29 限定版買いました。転戦させた青でファーストプレイです白と比べると白兵戦武器が不思議なほど協力です。リタガン20話楽しみにしています。がんばってください。
青にして甘党 2006年03月31日 15:55 すみません、お返事遅くなりました。携帯からの閲覧について、芝村さんをはじめ多くの方々からアドバイスを頂きまして、ありがとうございました。iTAさんに教えていただいた携帯専用アドは知らなかったのでさっそく試してみます。緑限定版は無事ゲットしました。芝村さん! 6月には主題歌集もでますし、ぜひ「第1回・定期演奏会GPO」ライブの開催を・笑!!!
ke! 2006年03月31日 16:45 緑の章プレイしました。ちょー楽しかったです。雷電育てるのが素敵にいい感じ。そして、今日は悪夢を見ました。内容は覚えてませんが、英吏がいたと思います。・・・・斎藤?斎藤?斎藤なのか???僕は、誰がなんと言おうと、公式でどうだろうと「斎藤×英吏」を応援します。ええ、素敵だと思いますv(英吏に恨みはないよ☆そして工藤さんホントに!いいひとだ!!!やさしくてかっこよくて好きです。あなたが谷口と咲良を応援してくれてよかった。ほんとうによかった。
湯都 2006年03月31日 18:48 工藤さんの男前っぷりが素敵でした。もうこの際、谷口なんかほったらかしにしてもいいから、幸せになって欲しい…。緑組の方は、金城さんの乙女っぷりと英吏・源の意地の張り合いに笑いが止まりません。皆かわいいなあ。でも金城さん、斉藤さんがバカについては否定してあげた方が…!斉藤さんのあれは、バカって言うより鈍いだけだと思います。たぶん。……ああ、皆可愛いなあホント。それだけに、これからの展開が楽しみなような怖いような、複雑な気持ちです。
manaly 2006年03月31日 20:10 緑発売おめでとうございます。購入させていただきました。毎度の二話更新、楽しみにしております。応援しか出来ませぬが、どうぞ頑張ってくださいませ。>(略)窓ガラスを超振動で全部叩き割った。えーと。……ロボではなくても最終兵器的な部分はある、かも?(汗)さいとーさん、マジで貴方何者ですか……! ああ、小隊メンバーにいないのがもどかしい!(その代わり火焔と仲のいい現在)そして金城ねーさん落ち着け。変態はキックでは治らないから。ちゅーかそもそもアレは変態じゃないから! このまま行くと源の被害増大するって!どうしよう、このどつき愛カップル……好みすぎる…!
ごん 2006年03月31日 20:10 工藤はいい子だなあ…。谷口を殴って罵ってくれた部分については、読んですこしスッとしましたが、工藤が辛いのが辛かったです。谷口め…!(工藤が言ってくれたことをさらに繰り返し言ってやりたいです)容態が急変した工藤、心配です。緑買いましたー!もう少し白をやってから始めるつもりですが、SSで愛らしかった(そして自分の身の回りにいたらと考えるとすごく怖い)斉藤に会うのが楽しみです。英吏は、お母さんと何があったのでしょう…。
katze 2006年03月31日 20:15 青春ですね。無垢の白ということで、若い子の考え方がさっぱり理解できない自分の汚れっぷりを痛感しました。谷口の恋心に全く理解も共感も出来ない時点で、かなり置いてきぼりです…今の今まで、谷口に腹を立てつつも鈍いだけだから情状酌量と思っていたのですが、奴は横山さんの想いを知った上で利用しようとしてやがったのですな。言い訳の余地なく、最低です。それで自己陶酔して泣かれてもなぁ…設定資料がごみになったように、人の理想になるはずだった谷口もまたごみと化してしまった…白オケのミスが悲しい。(…単にモテモテで羨ましい=人の理想、という事じゃないですよね?)このままじゃ、谷口達につられて百華さんまで駄目になっていきそうで心配です。なんで親友でいられるのかわかりませんが、どうしようもなく人を見る目のない人っているものなぁ…世界移動した二人のことを忘れていないと知って、ショックのあまり私が泣きそうでしたが、せっかく広島に来たことですし。口先だけでなくちゃんと部下を思いやれる隊長善行や、芝村の精神に触れて、百華さんが色々と考え直してくれることを願ってやみません。
日向 准 2006年03月31日 20:48 緑の章、買いましたっ!それで今、芝村さんのコメントを見たのですが(白の参戦者について)ありがとうございます!思わずキャー!っと言ってしまいました(笑早速会いに行ってきます!先ほど誘惑に負けて緑をちょいプレイしたら雷電幼生がやたら可愛くてビックリ。よ、幼生だからもっとこう・・なんかこう(困惑
椿 2006年03月31日 21:33 なんだか谷口君って恋愛の片面しか見てなかったのかな~。自分の独占欲とか汚さとか、そういうを丸ごと受け止めて、好きな人と一緒に幸せになっていくもの、だと思うんだけど周りにいろんな影響を与えておいて、バレンタインまであの状態ってのは…。舞踏子の未来予知の間違い(?)や空先生が原因としても。やはり、やるせない。百華様はにどうか、自分が好きな自分と一緒に歩ける相手を見つけて欲しいな~。金城の姉御は、発想力が一足飛び過ぎます!バカ(愛ある呼び名)の順番は、源<奈津子ちゃん<火焔って事?
りん 2006年03月31日 21:40 緑の章限定版、これから開きます。わくわく。緑小説23。人を好きになるのは、楽しいばかりでも綺麗な事でもない。苦しかったりずるい部分もいっぱいある訳で。散々殴りたいだの蹴られたいだの言われ続けた谷口が、こんなに思い詰めてたと知って、気づいてなかった自分にちょっと反省。あの谷口の涙を、自己陶酔だの自己憐憫だのとバッサリ切り捨てたりしないで欲しいなぁ……彼らはいくら大人並みの働きを強いられているとしても、まだ16、7歳の少年少女なのですよ?迷う事も戸惑う事も大いにあってしかるべきです。谷口、世間様が何と言おうと、おねぇさんは貴方の味方だぞー(笑)。とにかく、彼が工藤さんに背中押されて前向きなれたのだとしたら、嬉しいです。……とか言ってたら、24、25で飲みかけのお茶吹きました。金城さん……何故!?何故そうなるの!?あなたも壬生屋未央さんのお仲間ですか!?
akiharu 2006年03月31日 22:06 まぁ人は誰しも最初から完璧ではないわけで。工藤に叱責された後の谷口がどうなったかどうかが問題なんでしょうね。そういえば工藤、病院でも相変わらずウィッグ装着中?誰か気付いても良さそうなものだけれど。
ポコ 2006年03月31日 22:11 谷口、谷口、谷口ぃいいいっ・・・強すぎる常識も時には人を傷つけるだけのものになっちゃうのだなあ・・・切ない帰還までの間に罠がありませんように!ターニ様にまた逢える時まで己の鍛錬に励もうと思います。どんな事になったって谷口と石田を応援するものの一人より。
gringalet 2006年03月31日 22:30 遅ればせ&度々カキコで二の足踏んでしまいそうですが非常に感激したので再びお邪魔致します…(19)(21)(22)辺りで、サイドにも脚光を!!と声を上げた矢先に早速、痒い所に手が届く様な待ち兼ねた内容の更新に場所も忘れ小躍りしそうになりました・・・!!余り語られない分、更新された時の喜びはひとしおです。病み付きになりますね。現在進行形のゲームなだけに、設定資料集やゲームで語られない裏設定はこちらのSSでの内容だけが頼り、なだけに、ますます貴重に感じた次第です。嬉しいです。本当に・・・!!!苛烈で激烈な色恋沙汰の匂いがプンプンする中での、竜造寺、深澤、先内、結城のやりとりに又しても和みを感じました・・・微笑ましい限り。まだお目見えしてない國分とのやり取りにも期待が高まります。出番を待ちかねた結城は、アニメとのギャップが色々な意味でドキドキものなのでこちらも固唾を呑んで見守っています・・・竜造寺との関係も含め・・・中々に青少年は複雑です・・・ゲーム同時進行で更新を楽しみにしております!!
武図書@青にして竹 2006年03月31日 23:29 やっと限定版入手…でも、まだ未開封。明日から旅だし、白の章も攻略すんでいないし。 谷口君や工藤さんは、切ない事になっているな。 それに対して、緑の方々は。ふふ、笑っちゃいけないけれど大笑い。英吏・源の両君とも、すっごい疑惑を持たれてしまって。噂にでもなったら泣くに泣けませんよ。
唯月 2006年03月31日 23:30 谷口を殴りたい!と何度も呟いてましたが、憎くて殴りたいわけではないのです。叱咤激励さっさと幸せになってしまえーと言いたいのです。咲良は見た目は15歳ですが中身は……、モラルのある方なら躊躇してもしかたがない。彼女が感情が育ってないため誤解してるとか彼は色々悩んで迷っているのは分るのですが、彼のせいではなくとも周りを巻き込みすぎです。どうしても彼女が忘れられないのなら中途半端に他人に逃げても、必ずツケがまわってきます。ならば10年でも15年でも彼女が育つまで待ってればいいのです。途中で我慢出来なくなったら……やっぱり誰かぶん殴ってあげて下さい。しかし、泣くまで堪えていたなんて少し谷口が可哀想だ、咲良ちゃん頑張って早く成長してあげて。でも、この後納得して咲良と付き合う話に繋がる?のでしょうか??とりあえずターニとサラとアーミが無事に帰ってきますようにと胃を痛めつつ祈ってます。そしてやっぱり斉藤さんは英吏君が好きなのかな?両方とも似たような台詞言うなんてやっぱりお似合いなのでは…
ニーズホッグ 2006年04月01日 09:05 うおお、セーラの幸せそうな姿が久々に・・・。 でも昔の話っぽいですね。 もう助けられないのか・・・いやいや。 ただひとりに会うために舞うように進む彼女もまた、絢爛舞踏と呼ばれるにふさわしい存在なのではないでしょうか。 ならば絶望のひとつやふたつ、ひっくり返せるはず! 水の巫女のもとに、届け、この声! てかなんとかしろやマイト!
NightWalker 2006年04月01日 09:08 なるほど。速水とエリザベスって、そんな関係だったのか。てゆうか、希望の戦士が速水だったって始めて知ったよ・・・。別に、謎ハンターってわけでもないけど、(自称)Alfa Systemフリークな俺にとっては結構大ショック。まぁ、問題は・・・・これが『4月馬鹿でしたー』で、俺が踊らされてるだけではないか?でも『えいぷりるふーる』だからって嘘をつかなきゃいけないって訳でも無し。むぅ、疑心暗鬼になりますな・・・・。あ、一応。この中で一つ嘘ついてます(何
SQS 2006年04月01日 09:11 さて。昨日慈愛号ディスクが届いて、今日男子の本懐の続きが出て、佳々子とセーラを想ってやりきれなさ一杯なわけですが。もー、一夫多妻制でもいいから早い所決着をつけて欲しい。
R子@サーモンピンク 2006年04月01日 09:32 水の巫女の話、照れるマイト可愛い~!誰かが幸せそうな話は、読んでいて頬が緩みますね。あと個人的にあっちゃんとエリザベスの話を読んで、ガンパレード状態になりました(あっちゃん出るだけでガンパレード状態になれる女)…そろそろ嫁の活躍が見たいなぁ…と呟いてみる。そして、凄く阿呆なお話…というか要望というか…。白オケの時、七匹のペンギンをいただいたのです。定量数がいっぱいで一度返されたものと、後日採点分で貰ったものだったので、あとでどこかに活用するつもりが、うっかり交換し忘れてしまって…(号泣)交換期日、確か昨日までだったと思うのですが、もうどうにもならないのでしょうか?自分が悪いのは重々承知しているんですけど、ペンギン集めに努力してくれた友人に申し訳なくて(涙)今からでも活用できるなら、活用したいのです…。どのような結果になろうとも、お返事いただけたら嬉しいです(ここでする質問じゃなかったかも…)お忙しいのにすみません。無理はなさらず、頑張って下さいませ。
姫つつじ 2006年04月01日 10:09 ああ、「Aマホ」でのエリザベスさんの「このドラ息子」ってそういう事だったのか・・・・・(そういやあっちゃん早くにお母さん亡くしてるからお母さん知らないんだよなぁ・・・・・)まあ甘えれる時に甘えればいいと思うよ。エリザベスさん、アンタ本当にいいお母さんだ。抱き締めてやれ、甘えさせてやれ。全世界の女性をうらやましがらせてやれ。(個人的に小カトーが弟ってのに激しく萌えるものが・・・・・・って、関係ないですな。ハハハ)マイト~、お前って奴は・・・・・・・!! もういいよ、君なら一夫多妻でもいいよ! イイコちゃんもセーラさんも抱き締めてやれ~!!(あとPLさんもだ!!)
ひでぽん 2006年04月01日 10:19 セーラが!セーラが!!幸せそうで何よりです。って、過去の話なのかな・・・ともあれ、マイトとラブラブなのは見ててこっちが幸せになれます。エリザベスとドラ息子(笑)の話もあったかくていいですね。分かってくれる母親とはいいものです。こういう場所だから、帰ってきたくなりますね。さすがですエリザベス艦長。
鼠 2006年04月01日 12:43 水の巫女!あぁ、水の巫女…蘇れ水の巫女!!幸せいっぱい蘇れ!!!!「アーシュラ・アツシ・リアティ」か…初めてこの名前を知ったが似合っているじゃないか、ビッグママも本当にママだったんだな。以下要望、ガンオケ緑で私の相棒であり、始めてキッチリ名前を付けた動物兵器である「95式月光」の活躍が見てみたいです!育て上げれば少し弱い雷電並みの能力を発揮し、雷電を持っていないキャラにとって、もっとも扱いやすい最高の動物兵器です!ほんと正直惚れました!!「95式月光」最高!相棒が死んだら次の戦闘ではヘリに乗って敵集団に特攻をかける位です!!もう雷電には乗らず「95式月光」にばかり乗って毎日毎日大切に育てています、今となっては一部の雷電以上の強さを誇っています!どうか「95式月光」の活躍を書いてください!お願いします!!
いつき 2006年04月01日 12:52 帰ってきたら、たくさん更新されていて嬉しい悲鳴です。最近の更新はほのぼのしてて良いですね。まずはカウンターアタック成功おめでとうございますv(遅っ)緑の章のメンバーは結城ちゃんがイイ!雷電っぽい感覚の持主であるところも気になります。後、谷口…横山好きとしては腹が立ちますが、工藤が代弁してくれたので。みんな幸せ掴んでおくれよ。最後に全然出てこない(噂も聞かない・涙)航、無事でいて下さーい!!
水式 2006年04月01日 12:53 ……セーラ、セーラ。レムーリアでセーラが出ていると知り、大喜びで購入し、パラダイスタイフーンで少しだけの出番に大喜びし、シーパレで名前が出て嬉しくなり……ああ、過去の、過去の話なんでしょうか、やはり。セーラが幸せそうなのは嬉しくて、彼女がいないのは寂しい。本懐の人達の活躍が、もっと見たいですね。希望の戦士とエリザベスの関係は素敵でした。皇帝号に似ている改修された希望号も見てみたいなぁと思いつつ。
十五夜 2006年04月01日 13:17 えーっと、「アーシュラ」って以前「武勇号出現(前編)」に出てきた少年がそんな名前だったんですが(ああ、彼の敵討ちができてない)…。何か関係が?(なんにしろアーシュラ・K・ル・グインを思い出すわけではあるのですが)セーラ…どうにかできないものですかねぇ。知り合いの男性陣が悲しんでおられるので気になってます。ううむ。
BlueDog@犬知類 2006年04月01日 13:57 セーラ!!マイト!!微笑ましいというか、幸せそうな時間ですね。ごろごろ転がってしまうくらいのラブっぷりがステキ。これは過去で、もう見る事出来ないのかなあ、それだけが悔しいです。エリザベスとあっちゃんの話も別方向にジンときました。あの作戦の最中の邂逅の背景には、こういうお話があったんですね。血よりも濃い親子の絆を見た気がします。次の次の時に、舞と未来もあっちゃんのお母さんに逢える事を願って、、、。緑の章の戦場で頑張ろうと思います。
木々 2006年04月01日 14:00 本懐セーラ、幸せそう。すごく幸せそう。これは過去の話、何でしょうか。彼女にもイイコにも幸せになってほしいです。大絢爛舞踏祭あっちゃん、今度はお嫁さんを連れてエリザベスお母さんに会いにいってあげてください。
睦月 2006年04月01日 15:46 セーラ・・・・・これは過去の話なのですか?また彼女とマイトが出会う。それは叶わぬ夢ではないと信じております。青のあっちゃん、なんだか幸せそうでいいですねぇwお母さんといる時は舞といる時のようなぽややんなんですねぇwううむ、こうなったらマジで青と舞を会わせようw最後にアルファのサイト、むちゃくちゃ笑えましたw
もー 2006年04月01日 16:32 谷口って実直でいい奴ってわかってるけど、へたれてる時はホントに腹立つわ~、女の敵め。いちばん大事がわかってるくせに何なの。100年でも待つぜという気構えで行かんかい!「自分」から好きな子を守る自信がないなら百華ちゃんに内緒で女性ホルモンでも打ってやろうか?んん?と詰め寄りたいです。ミュンヒハウゼンが紳士教育をしてくれないかな。百華ちゃんは不思議な人ですね。属性が「浮気癖」なのに一途だし、「絶世の美貌」なのに見た目を気にしているしおしゃれをしたいのに、わかりやすい男物のパンツをはいている(笑)不思議だ~。もっと見たいです。緑の小説でも出番がいっぱいありますように!夜明けの船では親子の会話が微笑ましくてうれしいです。あっちゃんいい家族ができてよかったね!舞ちゃんはエリザベスママに何て挨拶するのかなと思うとほのぼのします。これから緑を始めようと思います。瀧川・・・やっと会える~!(道のりは遠くとも)どんな顔して会えばいいのかな。えへへ(バカです)。
花陵 2006年04月01日 17:43 工藤さんに、ホロリ。工藤さんの言う「自分の好きな谷口」って、あらためて「咲良の事が好きな谷口」なのだなぁ。と、思う。工藤さんてば、叶わない恋してるんだ。やっぱりなぁー。谷口君も「ばれるぞ」でなく、「いつもそうしていれば、いいのに」くらい、言ってよ。て、いうか・・・私が言いたい。工藤さん、自分を繕うことないって。がははははって、笑ったって、がに股で歩いたって、いいんだって。ブルーヘクサは存在しない世界での、個人的な思いですが。それから、あっちゃんの名前をアーシュラってつけたのは、エリザベス艦長なのかしら。それとも、自分でかしら。アーシュラって「夜明け・暁」って意味だし。とても、素敵ですよね。
gac 2006年04月01日 19:09 男子の本懐で猫みたいに甘えるセーラで転げました。似顔絵に猫耳つけたくなりますな。羨ましい妹人は絢爛GAME本編で処刑(TAGAMI手料理)の方向で。また、これは単なる過去の話ではなく、現在進行形のハッピーストーリーと願いたいものです。>Alfa・MARS宇宙開発共同組合プロジェクト概要の凝り具合が……。フライト実験の写真は反則技だと思います、はい。
WWW 2006年04月01日 20:50 Alfa・MARS宇宙開発共同組合の設立を見て、アホちゃうかと思いつつセーラかわいいなと思うとります。もっと見たいな、セーラの話。こっから質問っす。アルファシステム内のGPOのBBSで、緑の章について芝村さん本人に質問するためのスレをたてたらそのスレの中で質問に答えてもらえますでしょうか?けっこう芝村さん本人に聞きたいことがたまってまいりました。良い返答をお待ちしています。・・・・今SSと戦闘情報、詳細をまとめるので忙しいですか?でしたらがんばってこの記事のことは無視してお仕事してください。応援してます。
皐月 2006年04月01日 23:33 本懐読んでて、セーラの歌にじんときました。いい歌…。勝手に音をつけて思わず口ずさんでしまいそうです(笑)。幸せそうでいいですねぇvイイコ派でしたが、この2人も良いです、とても。絢爛では、『ドランジをからかうことについては天才的』に反応せずにはいられませんでした(笑)!そうなんだ~、ふふvv名前のアーシュラ、『夜明け』って意味なんですね。うん、ぴったり。とても素敵だと思います。Alfa・MARS宇宙開発共同組合設立、拝見しました。対星人用格闘モデルが欲しいです。
武図書@青にして竹 2006年04月01日 23:41 旅先から。 そうか、あっちゃんにも「お母さん」が出来たか。良かった。「からかう事については天才的」って、あの家系で気風という家風を相続している者は、そうなる運命なのかな。まぁ、友情の発露である事に変わりは無いとおもいますけれど。
鼠 2006年04月02日 00:14 「Alfa・MARS宇宙開発共同組合設立」の話こっちで触れていいんだ、んじゃ感想を、今回は大げさすぎて引っ掛かりませんでしたよ~去年はエイプリル企画初めてだったから微妙に引っ掛かったけど…でも色んなサイトでエイプリル企画やってるな~アルファさんのエイプリル企画はこってますね、写真に遠近法まで使ってましたし、中身の人は誰か気になりますね。更に他のゲーム企業さんでは一部でエイプリル企画専用新キャラや声優さんを使ってまで騙そうとしていたし、みんな楽しそうだなぁ。こういうエイプリル企画のときに総合BBSがあったらいいんだけど無くなったしなぁ…あったらみんなの反応がもっと見れたのに残念です。
MAY 2006年04月02日 00:40 幸せそうな親子に和みまくりました。いいっ、すごくいい!!あっちゃん、君が幸そうだと私も幸せです。次は是非お嫁さんを連れて、おかあさんのところへ!!どうしてこちらのお話はいつも私を幸せな気持ちにしてくれるんでしょうか。
六号機 2006年04月02日 08:16 うわはぁ。あっちゃんとおかあさん、イイ…vいつでも、どこかの誰かの為に誰よりも頑張ってるんだから、あっちゃんには誰よりも幸せになって欲しいものです。いつかおかあさんにお嫁さんを笑顔で紹介出来ますように。
日向 准 2006年04月02日 10:15 (日向准は床を叩きながら声にならない声をあげている)(どうやら悶絶しているようだ)アーシュラかあ・・良いなあ。こういうの良いなあ。このままアツシと舞のラブラブSSに突入しないかなあ。(さりげなく言ったつもり)!・・・私ったらアツシのお母様になんて事を・・(冷汗(ゲームでケチな艦長としてしか見てなかった)これから謝りにいきます心の中で土下座します。
さんご 2006年04月02日 11:09 工藤さんが咲良と谷口の幸せを願うなら、私は工藤さんの幸せを願います。どうか、工藤さんに春がきますように。心から微笑むことが出来ますように。とゆうか、掴み取れ工藤さん!負けるなー、あきらめるなー。
堂島 2006年04月02日 15:40 希望の戦士が大活躍。リターントゥ絢爛舞踏祭が読みたくなりました。なんだか集合写真の人数がだんだん増えていきますね。嬉しいことです。しかし世界の危機って…善行刺殺事件のことですか!?(少し嬉しいらしい)緑の章、工藤さん登場引っ張りすぎです~(笑)←色々不安竜造寺君の株が上昇中。なんか、まともにいい人っぽいですね。
かずら 2006年04月02日 16:23 あっちゃんとお母さんがステキ・・・。ああ、なんだかとっても幸せ。でも欲張りな私はもっとあっちゃんに会いたいので・・・リタガンをなるだけはやく更新して下さったら嬉しいなあ・・・なんて。
二胡弾きの光宗 2006年04月02日 18:05 まあ、舞姫と青がラブ×2なのは世界の常識なので、次は未来とリアティおばあさんが出会うところなんか見てみたいですね。まあ、その前に「舞だ、芝村でアツシのカダヤをやっている」なんて登場の仕方で一悶着おきそうな気がするアーシュラの妻紹介。RtoG楽しみにまってますね。
バッカス 2006年04月02日 21:24 マイトとサーラの話、素敵です。いいなぁ。なんか谷口と咲良に似てるように感じました。谷口は守るために強さを持ったんですが、マイトの場合どうなるんだろう?強くなるために探していますけど、結局守る人をつくるためなのかなぁ。あ、彼女の名前も似てますね。でもマイトは委員長と(orとも)仲良くしてほしいなぁ。あ、緑の章の制服って金ボタンじゃないんですね。学ランには金ボタンってイメージが染み付いてて。善行さんの金ボタン、見たかったなぁ。
芝村 2006年04月02日 21:57 >WWWさん こっから質問っす。 アルファシステム内のGPOのBBSで、 緑の章について芝村さん本人に質問するためのスレをたてたら そのスレの中で質問に答えてもらえますでしょうか?質問によります。答えられないのも多いですし。なお、4月1日更新分のSSはエイプリールフールなので、そこのところよろしくお願いします。
BlueDog@犬知類 2006年04月02日 22:05 源、女難の相が……(涙 緑の章の男性陣の結束はすごいですね~。 金城さんファンクラブ恐るべし。 牧原兄妹も、特に妹さんは前途多難な恋ですね……ガンバレー。 そして、再びの接敵、我らのいいんちょ忠孝さんがどう切り抜けるのかドキドキしながら待とうと思います。 女誑しの悪名を払拭できるといいんですけど、萌に甘え損ねて憮然としているようではムリかな?w まあ、そんなところも可愛いと思うのですが。そんなだと、闇夜に原さんの足音が聞こえるよー?<今やカンナさんもか?と、煽って見る そして、瀧川と舞の登場、久しぶりの人型戦車戦、最高に楽しみにしております。
BlueDog@犬知類 2006年04月02日 22:13 って、えーっ、エリザベスお母さんとあっちゃんの事もエイプリルフールネタってことで終わりなんですか?(がっくり) TT作戦中の意味ありげな邂逅も、ブラフ? それとも、片方は嘘だけど片方は本当という罠ですか? 頭の中がぐるぐるしてきました。がるるる。 うう、それでも私は水の巫女の幸せとあの血縁的には嘘でも愛情は真実の母子の幸せを祈念してます。 く、上げて落として惑わせる、芝村さんは悪魔のようだ。<褒め言葉
マグ 2006年04月02日 22:28 >なお、4月1日更新分のSSはエイプリールフールなので、そこのところよろしくお願いします。…4月1日更新分て、水の巫女とアーシュラですよね…。思わず2つとも読み直してしまいましたが、う、嘘ってわけじゃあないですよね!?そこのところってどこのところですか~っ!うう、ちょっと動揺…(落ち着け)
水式 2006年04月02日 22:44 エイプリルフール……どういう意味でエイプリルフールなのかで意味合いがもの凄い変わってくるわけですが(苦笑ともあれ、人型戦車と舞・瀧川が出るかも知れないことに期待してます。
武図書@青にして竹 2006年04月02日 22:56 緑のお二人さんがすっごい誤解をまねいていたと思ったら、善行さんもすごい誤解をされていたんですね。次の阻止イベントへの複線かな? (うう、相手は『あの』お方。ある意味、絢爛舞踏をも凌駕する最強の方…) 明日は、タッキーと舞ちゃんの出番ですか。本当に楽しみですね。
蘭戸萌枝 2006年04月02日 22:58 善行さん・・・いつのまにか有名なたらしになってるなんて(笑)噂の一人歩きかとも思いましたが萌に慰めてもらいに行こうとしてるあたりそう遠からじって感じですね。あいかわらずお茶が好きそうなので、昔と変わらない部分もあってうれしかったです。
R子@サーモンピンク 2006年04月02日 23:05 い、いよいよ舞の出番ですか?うおぉぉぉ!(R子はガンパレード状態になった)た、たたたた楽しみにしておりますゆえ!それから善行…来る例のイベントを思って合掌しておきます。ガンバレー。4月馬鹿の更新。え、まさか全部嘘…とかないですよね?(ガクガクブルブル)それともフェイクが混じっているとか、そういうことかなー。鵜呑みにするな、とそういうことなんでしょうか。うう…後で色々覆されても「だってあれはエイプリルフール更新だからー」と、笑えるよう、今から覚悟しておきます。
WWW 2006年04月02日 23:34 やっと瀧川の出番が!!ヤッタ!ヤッタ!ファイトだ瀧川!ガンバレ瀧川!人型戦車って栄光号かな?それとも熊本から一緒の士魂号かな?どっちにしてもガンバレ瀧川!!善行さん女たらし・・・そうだっけ?まあ、真偽がどっちにしても原さんはトメラレナイ・・・合掌。芝村さん返答ありがとうございます。聞きたい質問がまとまった数できたらスレたてます。よろしくおねがいしまーす。
玲夢 2006年04月02日 23:56 瀧川の出番!?と解ったら思わず書き込む私(爆)。やったー。緑、SSもゲームも楽しんでます。男性陣のやりとりが楽しいです!息ピッタリ!そして善行さんは有名な女たらしなのですね・・・。原さんがどんどん加速して来そうです(笑)あと、金城さんと空歌ちゃんは仲良くなれないのかなあ。仲良くして欲しいなあ、と思います。ライバルだけど。エイプリルフールの更新は全部嘘なんでしょうか。水の巫女切ない・・・。みんなそうなんですが、特に女の子には生きて幸せになって欲しいなあ、と思うのは私が女だからなのでしょうか・・・。
六号機 2006年04月03日 00:07 うわあ、舞、舞に会える…!(感涙)た、楽しみにしておりますっ!!人型戦車か~…もし士魂号なら舞は単座だろうか、まさかタッキーと複座でペアだったり…。だめだーそこは永久欠番だぁ(笑)4/1分のSSはエイプリルフールの罠含みですか…。ど、どこだろう。どちらも幸せそうな話なだけにやたら怖いです…ヒィ。
如月篤志 2006年04月03日 00:39 舞とか瀧川とか言ってる人多い中で言うのも何なのですが。源がいいんだよチクショウ!!くーちゃんとか呼ばれて幸せになる空歌もあれはあれで可愛いですが。男どもから滅多打ちにされるなんもわかってない源がいいんだよ!!源が!やべえやべえ。早く緑やりたいぞチクショーーーー!!!(封印指定中)鈍感であればあるほど男主人公は立つのです。ええ。間違いなく!
12番機 2006年04月03日 00:48 フフフ、救済策なんて素敵なものがあったんですね・・・知らずにここ二週間ほど色んなものを投げ打ってなんとか緑発売当日に厚志転戦までこぎつけたのですが・・・まあ目標はあくまでSランクですから!これで良かったんだようんうんそうだそうに違いない!ともかく緑ゲームもSSも堪能しております。斎藤に完璧やられましたwああ、またこの手の娘にやられちまったなあ、と。幻獣にも殺られまくってますがwしかし善行よ・・・女にだらしないというのはあくまで噂だよな、と思った直後に萌に甘えようとしていた、ときましたか・・・えーい!お前など(以下自主規制)そしてついに舞と瀧川が人型で出撃?わくわくどきどきですねえ。いやあいい歳こいてほんとにたくさんわくわくさせてもらってますwありがとうございます。
きみこ 2006年04月03日 01:22 うわーい舞と瀧川! 嬉しいですー! …あれ?舞さん、あっちゃんいないけど、一人で人型戦車乗ってるの? まさか瀧川と複座!? 善行さん…こんな孤立したとこに萌さん連れてきてちゃダメでしょう。『萌に甘えよう』だなんて、一体どんな風に甘やかされたかったんだろう…。ひざまくらとかー。うは。そりゃ原さんから刺されもしますよ。何やってるんだー!
大烏 2006年04月03日 02:07 初めて来たけど瀧川が本名なのかな?字が変われば人が変わるし。それにしても、危険物を遠くに置くのは賢い選択だが、それも危険物が常識の範囲内に収まっていればの話なんだよな。結果、苦労する人が出るわけで、なんともいやはや・・・
鼠 2006年04月03日 02:50 「萌に甘えようとしていた善行」あんたそれだから刺されるんだよ…でも個人的には萌に甘えてくれてもOKなんだけどね萌がどんな反応するのか知りたいし(笑)ついに舞と瀧川が出るのか、人型戦車って何を使うのだろうか?以下要望です、飛行型動物兵器の運用方法を指南してください。
この記事へのコメント
善行さんにも、原さんが迫っている由。大いに楽しみな展開(人事だと思って無責任な)ですね。
果たして彼等は、生き残る事ができるか?
ま、戦場以外で死ぬ危険の方が多いんですよ。人間。それに、名誉の戦死よりはマシな死に様でしょ?(完璧に人事と愉しんでいなければいえない科白ですが)
破壊とか死亡なんて絶対に嫌です。
カウンターアタックのはじまり、では、相変わらずいい所ばかり持っていくなぁ、かっこいいなぁ、と思ってしまいました。舞踏子ちゃん(一部ホープくん)は泣いているのですね。可愛い人たちだ。
あと、知恵者と英吏くんがやっぱりかっこいいですね。
なんというか、なんだかなぁ
斉藤さんの印象も変わりました。あんなに積極的に大悪魔だとは思ってもいませんでした。アニメ版ではだいぶまともに描かれていたのですね・・・
さて、今回はどんな被害が起こるのだろうかちょっと楽しみですw
ビジュアルが準竜士よりなんであっち系に見えてしまうんですが。
斉藤さんは意外と裏事情有りの人なんですかねぇ(白の渡辺みたいに裏表無しに女の子してるのかとおもってたんですが。
金城姉さんはむごいです。
やべ、英吏がかわいく見えてきた。(めがねを拭いてみる)やっぱかわいいわ。英吏。
最初、雪子とくっつけるつもりでしたが今回のSS読んで斎藤とくっつけようと決意
残り1週間切った緑が楽しみです
斉藤さん事情ありだったんですね。衛生兵をするにはちょっと印象の悪い部隊出身なのでしょうか?
二人の行く末を楽しみにしています。
あと、リタガン20回も…早く読みたいですが、今はカウンターアタックの成功をお祈りしてじっくり待っております!
リタガン更新も楽しみです。
待ちに待った感じですかねえ。
あの芝村が逃げ出すほどの人物なのか。斉藤さんよ。
一直線な所好きです。芝村の悪魔ですが。
英吏もよかです。優しさが、にじみ出てます。誰に対しての優しさかは、判りませんが。…自分だろうなぁ。
リタガン20回。さてはて、どうなるのだろう。ファンタジーになりつつある世界。彼らはどんな物語を紡いで行くのか楽しみにしています。
緑の章(tendiceブログ)に青(希望の戦士)って、でるのでしょうか?ぜひ出て欲しいです。刹那でも。でたら、よだれ垂らしちゃいます。青様らぶ。もちろん、アルファ・ファンの一人としての要望ですが…。皆でらぶ。皆をらぶ。らぶで世界を包みましょう~。
…これでOKなのかな。感想・要望、初書き込み。たぶん。
英吏が心配ですw
英吏、逃げろ…逃げるんだ!君ならできる!!芝村を信じているぞ!!!!
でも源も可哀想…泡吹くまでやるなよ金城…それに、その前の鈍い音、どこの関節かな…?
(たぶんきっと違います)
えー。基本方針「恋する乙女は応援するべし」なのですが、今回だきゃあちょっとばかし考え直した方がいいかと思った。ちゅーか何ですのん、あのウルトラ破壊王っぷり! 嫌いじゃないけど!
ひょっとしてサバイバルはここにかかるのだろーか。
にしても、その背後で何気に小学生の恋愛表現をしている金城にニヤニヤ笑いが止まりません。理不尽愛ここに極まれり。がんばれ源ーv
源と金城もすげぇ可愛いなァ。泡吹いても節度ある愛情表現ってナンダー!?
斉藤さん、幻視☆☆☆??、でもその能力は
全て「英吏さん」の為に使われてるんでしょ
うねえ。エステルが「バルト、しばむらを守
れ」と言いださないか実に楽し、、心配です。
緑は戦闘時は黒背景になるほどの描写と非戦闘
時の落差が絶妙ですね、いや非戦闘時のほうが
死亡率高そうな男子が役2名?(笑)
(腹さん来たら3名になるな)
ドラマCD、漸く購入いたしました。面白かった
です。緑SSでの百華の独白を読んだ後の鑑賞だ
ったので2重に楽しめました。
今まで「竜馬、殴りたいです」等の女性ファンの
声に「そーかなあ」だったんですが、これを聞いて
納得しました、うん、確かに。
(CDスレがだいぶ下がってしまったので感想を
便乗させていただきました。)
(すいませんすいませんすいません)
英吏さん、逃げ切れたとはとても思えないです(笑)。
緑の章買ったら、この2人の仲人をつとめようかと一瞬本気で思ってしまいました。
というか、エステルと斉藤なのか……いいなぁ、英吏さん(羨ましい)。
緑のファーストプレイはもう彼女で決定です。ええ、なんと言おうと。
例 勝吏と更紗
青と舞
英吏と斉藤奈津子
実際どうなんだろう?
緑のプレイが楽しみ♪
そしてプレイ日記・・白も楽しみにしています(涙)
緑の章のエステルは、絢爛舞踏祭のエステルと同一人物なのでしょうか。それとも、同一存在なのでしょうか。
僕はどちらのエステルでも嬉しいですけど!
どちらも、これからも頑張ってほしいです!
ラブだぜ>ALL
要望です。青の章の発売後でかまわないので、ドラマCDと同じ声付きのPS2ソフト<大絢爛舞踏祭>の発売を!!(中身は一緒で)どうか!!
あの金城の行動が「節度がある」ように見えるなんて・・・
英吏が脱兎のごとく逃げ出すのを想像して吹きました。思わず。
そして金城姉さん。恋愛表現が可愛いな。ちょっと(いやかなり)源は可哀想ですが。
ああ、ファーストプレイ誰でやろう。あと1週間なのに。悩むぞ今回は特に。で、でも転属がぁ・・
リタガン20回・・このときをどれほど待ち望んだか・・!!(泣
もう床のた打ち回って大喜びです。
白の章で青を出そうと足掻きながら待つことにします。(まだ出てない人
なのですね。
小説板と間違えてしまいました。訂正します。
失礼しました。
緑の章の英吏さんはかくれんぼでしょうか
何だか可愛いです。
絢爛組の仲間が皆さんの活躍で戻ってこれたことに
最大の感謝を。芝村さんお疲れさまです。
よくお休みになって下さい。
それから、エステルが帰って来ましたので
結婚疑惑の詳細SSをお願いします。
この場合、次回以降に合わせて800の根源力として使用してもよろしいでしょうか?
よろしければ回答していただきたくお願いします。
さて、緑の章の感想も。
今回は二本立てですか!
しかも、斎藤さんが怖い・・・というより、英吏がかわいそう(笑)
かすり傷が軽症に、軽症が大怪我に・・・(汗)
芝村として生きるのも大変なんですね(合掌)
斉藤を怖がって逃げ出すところとか、結局最後は斉藤にやさしいところとかは芝村系のキャラの伝統?なへたれっぽさが出てましたし、それに人に誤解されやすいところとかは舞みたいだしw
早く緑で英吏にアイタイヨーw
GPMの舞にもノックアウトされましたが、どうも芝村には弱いようです(笑)。
な、なんじゃこりゃぁぁぁあ!?(笑)
英吏、英吏にちょー愛の手を! ていうか、救いの手を!?(あたふた
日夜どころか秒単位で紡がれる命のドラマ。
あれ。なんだか芝村一族が普通の人に見えてきたよ・・・?
英吏カッコイイー!なにこの芝村!?カッコ良すぎ!!
神海のキャラ好きになりました!崇高な言葉かぁ、言うねぇー
一番恐ろしいのはその笑顔に胸がときめいちゃってる自分自身。(オイ
そしたら「緑」が更新されてる! 芝村さん…お疲れ様です…(尊敬)
いや~、癒されます。英吏、ゴッドスピード(死んでない)
源もコブラツイストくらい甘んじて受けなさい。それが漢だ(笑)
竜造寺殺人事件(違)あたりの状況も知りたいです(笑)
緑SSのノリ、凄く好きです。みんな可愛い。もうすぐ発売日ですね、楽しみにしております。
英吏くんはいいキャラですね、本当に。緑を買ったら、彼をヒロインにします。もちろん、ヒーローは斉藤さんで!(大変そうだー。難易度1000?って感じです)
笑顔のまま無意識に力を込めて肩を外すというあたりが・・・怖いけど何か惹かれます(笑)
源&金城姐さんは夫婦漫才(?)みたいで面白いし、30日が楽しみだー!
敬礼(ズパッ
でも、斉藤さんも本当に憎めないですよね~ 被害者たちにとっては洒落になりませんが(笑
緑で芝村したくなる今日の内容でしたが、実際はプレイングが難しくなるんですよね? あーうー
しかしこのままでは危険すぎる
萌ちゃんが、青が谷口に料理を教えたように、斉藤に医療技能を教えてやってくれるといいなぁ・・・
英吏の芝村的演説が実にカッコよかったですが、その前後が余りにもかわいそうで……
が、がんばれ英吏。そして、緑のほかのキャラも気になります。
柱さんとか、洗濯なんであんなに下手なのか(笑)
というか、怖いよ。斉藤奈津子、怖いよ。
たしかにあれは逃げたくもなるなぁ、と思います。
神海さんには隊の平和(というか英吏の命?)のために、
色々と頑張っていただきたいです。
あと、タッキーと萌の出番はまだですか?
なのですが、なっちゃん最高すぎて吹っ飛びました。愛しい。愛しすぎるよなっちゃん!英吏さんとなっちゃんを押していこうと思いました。さて英吏さんになるか斉藤なっちゃんになるか、迷い中。
白ではギリギリであっちゃんに会えそうです。あとちょっ(眠
いじわるめがね君や、ヤガミ×エステルの結婚疑惑がなんとかなるといいなあ。エステルがヤガミLOVEなら大泣きしながら、舞踏子のひとりとしてヤガミから身を引こうと思うおばかな私。ヤガミーヤガミー(泣
しかし悪意なき悪行ほど怖いものはありませんねぇ。なっちゃんファイトォ!! 芝村君に思いが報われると・・・・・・大変だねぇ。
個人的に紫苑君の出番と舞嬢のボケっぷりをつっこむ美姫嬢が見たかったり。
カウンターアタックでほぼ1日丸々判定してくださったのにこの更新の早さ、芝村さんお体をお大事になさって下さい。
「読者参加ミニゲーム 斉藤奈津子からの脱出」ってのは、「笑顔を見せて追ってくる奈津子はんの魔の手から逃げる」ってことなんですね。きっと。
・・・うわー、めっちゃ難易度高そう(笑)
阿鼻叫喚の鬼ごっこになりそうですね。今後の展開に期待大!
英吏の芝村としての覚悟に泣けました(つд`)
ゴッドスピード、英吏。
私はあなたの勇気を忘れない。
たとい元の姿でなくなったとしてもあなたへの愛はかわらないわ…多分(笑
「斉藤奈津子からの脱出」、今までの流れからすると、「迫り来る奈津子からいかにして英吏を逃がすか」ってことになるんでしょうかね(笑)
それはともかく神海さん落ち着いて!
さて、ヤガミ×エステル結婚騒動はどうなるんでしょう?
『ホープが本格的にヤガミとくっつく前にヤガミを奪ってしまえー』
なエステルの策略?などとおバカな妄想が膨らんできて困っています(笑)
しょうか、いやしかし、その言葉が「芝村自身」
に適用されようとは(笑)→(泣)かも。
緑オケ、あと2日で発売となりますが、何周し
ても必ずメンツに英吏は入れてそうです。
(で、必ず斉藤奈津子は入れ、仲人しようと)
ゲーム中でも英吏と斉藤の特殊イベントがあると
良いのになあ>特殊ってなんだよ(笑)
ところで「金髪さん」は善行さんが尋問中なのかな。
さて、その正体はいかに。
斉藤奈津子すげえええええ!?
以上です。笑。
そしてまさかのゴッドスピード英吏w
英吏の無茶っぷりに敬礼w
奈津子ちゃん、あなたって子は・・・うわ~
同じタイプの竹内君と比べてどうしてこう結果が異なるか…
英吏さんは男前でした、ゴットスピード。
次に公式ブログの感想。移動射撃が可能になった事は本当に感謝です。それだけで買う意欲が増しました。発売日を心待ちにしております。あ、ファ○通(一応伏字)でシルバー殿堂入りしておりました。おめでとうございます。
追伸:Aの皆様(知恵者パパや空パパ)はかなりのバカ親っぷりを見せているようですが、TAGAMI奥様はちゃんと母親しているのか、むしろ母親と呼べる人がちゃんといるのか気になってます。男手1つで・・・、いや七人にして1人の父だから7つか?、いやいや全世界に1万人の娘がいるらしいから男手は7/10000か?
・・・想像は尽きません。
と、叫んで加護を与えたい(涙)
斉藤さんは悪気は0なんでしょうが・・・、何とか自覚して欲しい・・・(でも、無茶苦茶戦闘能力気がする(汗))
英吏の芝村論、格好いいです(確かに全力で逃げた後でしたが(笑))
神海さん、どうか斉藤さんの看護方法を指導してやって下さい・・・。
そういえば、前回英吏が救った金髪の女性はどうなったのでしょう?
曰くありげで気になるのですが・・・。
英吏捕まえる時のあの手際とあの失敗っぷりが両立するなんざぁ・・・他に考えようがない!
失敗の自覚がないのか…恐ろしい。同じ失敗続きでも田辺さんとは別タイプなのね。
もしか彼女もなんか変なの肩に飼ってたりしてw
それにしてもやっぱり英吏も芝村一族。格好いいなぁ。緑が届いたら親友にしよう!で、彼の恋人の座は斉藤に譲るさぁw
面白すぎます。笑いが止まりません。こんなに英吏さんとの絡みが楽しいものになろうとは(笑)。何気に英吏さんもてもてだし、素敵ですvv格好いい、可愛い。
やっぱり緑では魔王で英吏さんオトさねば!!
今回も凄く楽しませて頂きました…!
そんななか何故か自分は斎藤<英吏に胸きゅんです。何故か不等号です。
…不覚であります、まさかここまで格好可愛いとは…!
ゲーム発売も二日と迫った今、また更に発売が心待ちになりました(笑)
しかし、そろそろこのコメディ(だが当人たちには命のドラマ)が終わって、シリアス方面へ次回話が戻っていくのですね。戦場にいた女の正体は!? わくわく。
待てよ、善行に既に隊のことを任せてあるのかな?
それにつけても、斎藤さんはすごいね。さすが魔王、4月15日の
ミニゲームを楽しみに待っています。
しかし、最後の傑吏(熊本武士)と英吏が異母兄弟に一番度肝を抜かれたのは間違いない現在。えー!?
英吏殿よいですなーw
燃えで萌えです。ヤバイです。大好きです。
きっとそういう運命なのだと自分を納得させております。
緑出たらまず源で彼を親友にし、操作に慣れたら斉藤で彼を恋人にすることを決意致しました!(笑)
そして傑吏…熊本くん。もの凄くびっくりしました。
えぇ、ちょ…えぇぇぇ???
は、母親誰ですか!(R子は混乱している)
それから傑吏の字が読めない自分にへこみました…。
なんと読めばいいのか、教えていただけたら幸いです。
ちゅーかたぶん彼女にはつきっきりで側にいて「うっかり」の原因を的確に指摘する人と、対処方法をその時々で辛抱強く教える人が必要不可欠だと思う(滝汗)。いい子なのは言動見ててよく判るんだが、被害が大きすぎるよ……。これは流石に(双方にとって)あんまりだ。
にしても彼女、前に出てきた不思議っぷりやら何やらで、既出のブルーヘクサの娘さんたちを連想するのはワタシだけ?
プチ天然の竜造寺に、可愛いところも見れた結城に、良い味出してる深澤に、面子的に冷静な突っ込みな剣さんに。どれも微笑ましいですなー。美味しいもの見せてもらいました!!!
疑問を一つついでに書かせて頂きます。
SSの感想ももしかしてSS更新要望としてもカウントされて反映されるのでしょうか・・・兼ねてから疑問に思っていたことなのですが。
更新要望は感想と別にカウントしてもらいたい所ですが、もし感想も込みなら、どうしても既に更新が積極的にされてる源や英吏辺りが当然感想にも頻繁に上っている訳で、これからも頻繁に登場する事になるのでしょうが、個人的にはサイドキャラにももう少しスポットを当ててもらいたいですし、設定にちらと書いてあるキャラ同士の絡みや、その辺りを掘り下げてもらえれば更に嬉しゅう御座います。
長々失礼しました・・・ちょっと色んなところで声の上がっている内容だったので、思い切ってこちらに。
イイ!!!かっこかわいいなぁ。
傑吏=熊本くんの兄弟とすると昔は半ズボンが似合う美少年だったのだろうと考えると胸が高鳴ります(笑)
芝村一族は萌えるなぁ。
竜造寺は医療ミスですか…いや「竜造寺も」か、よく生きてるなぁ…
英吏はエサですか!?火焔さん!さすがは「中野区生まれのスーパァァァ!ガール美少女!」ですね(笑)
金城の理不尽っぷりが実に素敵。
そして斉藤・・・予想以上のクラッシャーですなあw
まあここまでのアレはやっぱ訳ありなんでしょうが・・・
緑は美味しいキャラが多いなあ。
貴重とされる発言力で誰と仲良くなろうか実に迷いますw
非常にわかりやすいカタチで斎藤さんにジェラシっ
てるエステル、それを優しく諌める英吏、いいですね。
ここのところ、いわゆるホノボノ(でもないか?)展開
が続き、非常に嬉しいものの、
反面なんだか、逆に「英吏ひどいよ英吏」みたいな展開に
なるんじゃないの?とか逆に「罠」を疑ってたりも(汗)。
それはそうと、
ジェラシってる、といえば、絡み合って離れない
(と書くとなんだかイヤラしいですな(笑))
源と金城を、空歌が見たら彼女どうなっちゃうん
でしょうか?と期待、、じゃねい不安ですね。
包帯で絞殺、義眼に注射、消毒液を点滴て・・・
斉藤さんかわいいらしい。けど怖い、怖いよ~。
紅がかわいらしいですね。箸をもってもらえるとか英吏うらやましい。
斎藤の無邪気さ溢れる悪魔な行動に皆命懸けなのですね(笑)
そんでもって、紅と、英吏さんの会話にやられ・・・
というか、英吏さんに対して、私の中のいい男センサー(・・・。)
が反応しまくりです。
「俺は自分がもてるなどと間違ってしまう」
この男前な台詞・・・!!
(18)の崇高な言葉も格好良かったですが、なんだか、
今回の台詞にやられてしまいました・・・。
救助された金髪の女性も(容態や身元)気になるところです!!
続き続きー!!と急かしてしまってなんですが、
どうぞ、御身体お気をつけ下さいませ。
ちなみにキャリアはボーダです。
おそらく容量というかコメントが満杯に近い感想板などは表示しきれないのだと思われます。小説などは見れましたし。
あと紅さん、箸持ってください(笑)
斉藤なっちゃんの好きな人は、英吏さんじゃないのん?じゃあダレ?
それなら紅ちゃんと英吏さんをくっつけようと単純に思ったり。
紅ちゃんかわいいなあ。ごろごろゆう雷電かわいいなあ。英吏さんプレイボーイだなあ。
明るくよく笑う女性が好み。そうか。英吏さんや熊本君みたいないい男を捕まえるために今日から、笑おー。うひひひ(変
もてる=ヘタレ化の呪いがかからない事を
祈ってます(笑
斉藤さん悪運強化の機能でもついてそう
な悪逆非道な振る舞いですねー
絶対部隊に入れとこう キワモノ部隊さいこー(笑
救援された金髪の美人さんは無事なのでしょうか
…やっぱり百華さん?
白オケからこっち、ずっとその身を案じてきたドランジたちが生還! そして、火星の仲間たちも無事でした。こんなにうれしいことはありません。TT作戦のために力を貸してくださった、全ての皆さんに感謝を!
異母弟である傑吏(熊本武士)
に、全部持ってかれました。熊本くん! そうだったの!!(今はこれしかいえない……レムーリアキャラがもっともっとメジャーになりますように)
>英吏の芝村的演説が実にカッコよかったですが、その前後が余りにもかわいそうで……
そこは笑うところです。
>ひろさん
>それでTTはどうなったの携帯から見られなかった(涙、と必死で思いつく単語で検索中~携帯サイトのどこかで結果だけでもー。本音は詳細もー。ふぎゃあ(叫)
戦闘詳報は今かいてます。大作ですんで順次やります。
うお、仕事たまってきたー。
>緑茶さん
>ところで斎藤の「斎」の字が「斉」の時がありますがこれはどっちでも正解なんですよね?
はい。
>R子@サーモンピンクさん
>それから傑吏の字が読めない自分にへこみました…。
>なんと読めばいいのか、教えていただけたら幸いです。
けつり です。もっとも家の中では英、とか傑とか呼ばれています。
>SSの感想ももしかしてSS更新要望としてもカウントされて反映されるのでしょうか・・・
いいえ。昔、そういう弊害があったんで今は修正されています。
現在はちょっと要望以前にたまりにたまっている各種更新=緑の章、戦闘概報、戦闘詳報、ホワイトデー、BALLSボーナスの順で更新優先順位をかけております。
>青にして甘党さん
>すみません、白いオーケストラからこっち、携帯からココが見られないのですが・・・(エラー表示になってしまいます)。
>ちなみにキャリアはボーダです。
キャリアに関わらず、機種が古いと容量の問題でコメントがたくさんついた記事は読めないようです。本文(小説など)はコメントを許可しないなどで現在対策しています。
ご了承ください。
>七飾 蛍さん
>カンナちゃんゲームではでないようですがドラマCDではでてくれますか?
金城が言及してますが、設定どおりにカンナはヘリで脱出して善行は戦場に残ります。
>彼女の出番を希望します。
原が登場した後に出る予定です。
しばむらさんへ
>キャリアに関わらず、機種が古いと容量の問題でコメントがたくさんつ>いた記事は読めないようです。
すいません随分前の話なんですがトップに画像はってる時に、大絢爛そのものが開けないことがありました。(確か式神2単行本の画像)記事中にある分にはその記事が開けないだけで問題ない様ですが。対策済みでいたら申し訳ありません。
>青にして甘党さん
>すみません、白いオーケストラからこっち、携帯からココが見られない>のですが・・・(エラー表示になってしまいます)。
私の時は携帯のブラウザのキャッシュをクリアしたら一応開くようになりました。(コメント多い記事は途中まで表示)ご参考までに。
悪気がなくても目に注射針突き刺さるなんて、なんて危ないんだ(義眼だから良かったけれど(いいのか?))
周りは敵に囲まれ内部にはトンデモな子がいるこの状況・・・・・
斉藤さん、何かに憑かれてるんじゃないか?と思う今日この頃。
救出した「金髪の子」が工藤さんだと嬉しいな~
いや、だって緑の章のssなのに工藤さん出てきてるし・・・・・
工藤さんにまた会えるのは何時になるのやら。
それ以前(ムーバ)ドコモ機種やボーダフォン
やauの携帯には適用されないかもしれませんが、
参考までに。
以前(白いオーケストラ終了あたり迄)携帯用アドレス
を知らなかったので、PCと同じアドレスで閲覧して
いて、感想レスなどは全ては読みきれなかったり、
感想などの書き込みも出来なかったですが、携帯のアドレス
http://webrytimes.biglobe.ne.jp/cgi-bin/mbgw/webryblog.cgi?cmd=blog_list&url_val=blog.tendice.jp
からアクセスするようにしてからは、200のコメント
の閲覧や書き込みも出来るようになりました。
(&書き込みは改行出来ないので注意、文字数もPC
より制限あります>「P701id」だけかな?)
もしよろしければお試し下さい。
それはもう試したよ!でしたらば申し訳ないです。
どちらがマシなのか(笑
英吏の「斉藤の好きな人は別に」発言。
本当だとすると誰なんだ?
まぁ、えいりんもニブチンっぽいから本人が誤認してる可能性も高そうですが。
カンナは原さん登場した後とのことですが、原さんの出番が終わった後なのか、原さんが出てきてからカンナも出てくるのか。
後半の意味なら原ストライクの原因になりそうな…
あぁ、懐かしのあの音が聞こえてきそうだ。
善行さん、逃げてぇ!(笑
無自覚な破壊神ほど怖いものはありません
でもそんな斉藤さんもいいと思ってしまう私は・・(滝汗
>もっとも家の中では英、とか傑とか呼ばれています。
おうちの中での呼ばれ方が、これまた微妙な…。
英吏は、えい。傑吏は、けつ。と呼ばれているのでしょうか?
問題なければ教えてけさーい!
確か芝村の男ってそんな遺伝子だった様な・・・
そこんところほんとどうなんでしょ?
もっと冷たい人なのかと思ってましたが、
意外に親切な所がとても良いです。
緑は人間関係が複雑そうで、続きが楽しみです。
あと、美形な熊本君の将来も気になります(汗)。
>美貌
多分万能ねえやが管理するのでは?
緑の章が更新されていくにつれて、私の中の英吏の株が急上昇しています(笑)
始めは「斎藤奈津子からの脱出」というのをみた時にはかなり笑っていたのですが、だんだん笑えなくなっていく…orz
英吏には無事に生き残って欲しいです。。
それはともかくとして、紅、可愛いです!ジェラシーっぷりが何とも愛おしい……たどたどしいながらも割とストレートに物を言う子だなと思いました。
緑の章もいよいよ発売目前、今から意味もなくドキドキしてます。
二人揃って英傑ってのも、ビミョーなネーミングセンスですなあ、親御さん。
しかし呼び名が「ケツ」では、名前を変えたくなりもするでしょう。
随分と似てないご兄弟ですが、きっと熊本君が母親似で、英吏さんは父親似なんでしょうねえ。
しかし異母兄弟で二人とも金髪ということは、芝村父は金髪好き?
TT作戦の戦闘詳報は楽しみですが、そうなるとヤガミ救出作戦の詳報はやはりあれで終わりなんでしょうね…。続きが読みたかったんですが。
斉藤なっちゃんも良い娘だなぁ~。
本人は心底親切で治療しようとしてるのに、
体は別に動いてるなんて…貴女はどこの暗殺者か忍びですか!?(笑)
手加減を覚えるのが先か、本人を説得するのが先なのか。
エステルのちょっとした乙女心もイィ!
ぜひ仲人プレイして、見守りたいものです。
熊本くんが、妙に世界組織やゲートに詳しかったのは、
芝村家だからなんですか?2部の出番楽しみです。
なんか、もう魔王にしか見えませんよ、斉藤奈津子さん。
でも、他人事ゆえに惹かれる。ぐはぁ。
議会名誉勲章取りなおしです。泣きそう。
でも今日買いに行きたいですね緑。
緑のキャラはなんか全員好きになれそうです。
特に斉藤奈津子さん(笑)
ぜひプレイキャラにして英吏さんを落としてみたいですね!難しそうだけど。
どうでもいいけど同じ中学に同じ名前のひとがいた気がしますー。
びっくりです。
めっちゃかわってはるみたいですが、
わたしもそのクチです(笑)。
とくに、「熊本武士(傑吏)と異母兄弟」、
「母親を殺している」に、たまげています。
えーあーそー、あー、そーなんですか(汗)。
緑の章発売日ですね。
限定版予約済みです。
ウキウキです(笑)。
白の章もまだまだやりのこしたことが多いですけど……。
金城ファンクラブ・・・・そんなのものがあるとは。英吏まで入っているとは驚きですw
そういえば以前食事の時の話があった時に金城は女神と呼ばれていましたしね。それにしても斉藤の好きな人・・・・・一発で分かりましたね。
今回、コガの方が信頼あるって描写には・・・大爆笑でした。あと、人間くさく、手を左右に振るコガを想像するとこいつも。他の雷電が殺戮以外のシーンが少ないので、意外な面が見られて嬉しかったです。
さて、寝る前にいいもの見られて、明日は緑の発売日。明日が楽しみです。
金城ファンクラブなるものが存在するのですね。
・・・ぜひ入会させてください。いえ、マジで。
手(前足)を振るコガ…良いね~
先内の「ネギ背負って来てくれた」発言に驚きました・・・ああ、こういうキャラなんだ…ゲームではあまり話さないからな~でも荒木の本性を知ったら裸足で逃げ出しそうだ…
いよいよ発売日ですね!今日は早く帰らねば♪
あっちゃん出撃準備、もとい、未来のお嫁さんとの再会準備よろし、ですvメモカまた買い足さねば^^;
えーと質問です。
白のメンバーは緑を飛び越して青に転戦出来るでしょうか。
それと、転戦ではパラメーターが持ち越されないとの事ですが、天才と強運も同じでしょうか。
もし無理なら青ではこの二つだけでも持ち越し出来るようにして欲しいです。
会員登録申請はこちらでよろしいでしょうか?(大真面目)
緑では白のガンパレキャラ(隠しキャラ)を一人でも転属
させると芋づる式で他の白隠しキャラが出るように救済策
つけています。
>sarukeyさん
”けつ”です。
よーし!!とっとと緑を始めるぞー!!
英吏に舞、待ってろよーーーー!!
他のガンパレ組の登場も待ち遠しいです。
そしてコガの人間くさい動きに
ゲンノジョーさんを思い出してしまいました(笑)
そういえばレイカちゃんは今どうしてるのでしょう?
これで、あっちゃん舞姫ラヴラヴプレイが出来るぜいやっほぅ。
緑の章ss見てて思ったのは、人間関係(というよりキャラの背景)が
白より複雑そうだなと思いました。
そして、ss見るたびに英吏が可愛く見えてきます(笑)
今日姉上が予約した緑の章限定版買いに行きました。
設定集で2人ウハウハ、汗だくだくでした。(特にある人の正体に・・・・・・・・・)
あと芝村さんありがとうございます、これであっちゃんを舞さんとラブラブあまあまさせられます。姉上も後ろで大喜びしております。
雷電、安直な名前をつける予定だそうです(犬型ならポチ、狐型ならコンってな具合に・・・・・・・・・姉上)
まだ白の章プレイ中ですが、緑をやる日をとても楽しみにしています。
関係ありませんが、剣さんと雪ちゃんを見てて大正風カップルと思ってるのは私だけでしょうか? いや、何となく・・・・・・・・・。
ここは笑うところですかw
しかし英吏は十分にプレイボーイですねえ。
悪魔斉藤の処置を軽症程度で潜り抜け、
最後は余裕で頭を撫でてやり、
暴走しそうになった紅をやさしく静止、と。
完璧すぎる。
というか紅に箸持ってあげると言われてみたい。
早速プレイ、と言いたいところですがカウンターアタック時に絢爛引っ張り出してプレイしたら面白く、更に白の章はいまだ青のあっちゃんや壬生屋さん参戦しておらず、しばらく緑は封印、しかしやりたい、うがーな状況です。
以下SSより
結城さんが拳銃乱射してるのを見た目さえない(失礼)深澤君が余裕でかわしているのに驚いてしまいました。これは元々彼の身体能力がそれくらいあるのか、はたまた結城さんの狙いが単純に甘かった(元から当てる気無し)のか、どっちなんでしょうか?
この弾丸回避により現在深澤君の株が上昇、PCプレイ時に超人にしようと思ってます。
緑SS、2つずつ更新って・・・凄いなあ・・・。
英史の株がぐんぐん上がって行ってる次第であります。あと、斉藤からどうやって脱出するんだろう、読者参加ゲーム・・・。な、難易度TT作戦や白いオーケストラより高いんじゃ・・・っ(汗)
ヤガミ救出後編もさることながら、上田救出作戦の後編もこっそり、首を長くして待っております。
あと、ミュンヒ様(45代目)は今第2なのか式神世界なのかダークホースで第5!?とかちょっぴり不安な今日この頃です。
壮絶なヘタレな僕にとって、このような救済策は本当に喜ばしい限りです。
芝村さん、これからもお体に気をつけて頑張ってください。
毎日2本ずつって、すごいペースですね・・・。
紅、やきもちはいいけど関係ない人巻き込んじゃダメよ~。
あと、結城が拳銃をパンパン乱射してますが、弾薬は貴重品なのでは・・・?
待ちに待った緑の章限定版が先程届きました!
とりあえずは付属の部隊章ワッペンを弄びつつ資料集とにらめっこして
「・・・ほう、・・・ふむ、・・・なんとぉぉっ!?」
と1人でバカ騒ぎしてました(笑)
何はともあれ、気になるあの人の正体が分かったのでほっと一安心です。
プレイするのは白で隠しキャラ出してからになるでしょうケド・・・。
救済策はもうホント助かります!
隠しキャラ全員出そうと思ったらどれだけ時間かかるやら・・・、と思ってたんで(汗)
俺も買いましたよ、ええ、もちろん。発売日に。
通常版を・・・・
金が無いんですよ!なんでみなさん限定版のほうばかり
買えるんですか!?
学生には1万超える価格はキツイです!
ああ、こんな俺はガンオケ愛が足りないのでしょうか!?
ごめんなさい、芝村さん。
さて、芝村さん、連日の小説2本立てお疲れ様です。
緑の章も今日発売とのことで、まだまだこれからもお忙しいでしょうが、ご自愛なさってください。
さて、小説ですが、英吏株が急上昇してますね。
ここまで相手の心情に配慮して行動できる芝村って・・・たぶん彼が初めて。そのせいか、とてもいいやつに見える(けど、実際のところどうなんだろう??芝村さんのキャラは、裏も知った方が断然味が出るので、まだお味見段階で警戒中)。
一方で、「芝村の悪魔」こと斉藤さんは別な意味でスゴイですねw
「芝村の」というよりも「論理の」とか「常識の」とか、そういう形容も合いそうです(汗。
ところで、GPO公式ブログの記事なんですが。
> 青の章 人型戦車祭り(武器も一杯キャリアも一杯。ついに出てくるジャイアントアサルトに士魂号)変形だってできちゃうぜ。
変形・・・するんですね?(汗
これは、タキガワスキーとかタキガワスキーとかタキg(以下略)が大喜びしそうなんですが、変形と来たらやはり次は合t(以下略)
貯めてはいたんですがね。ポイントを(オイ)
ヨドバシは限定版予約できないんですね。
白は間に合ったんで大丈夫かと思ったんですが…。
ま、トールケースは使いやすいからいいヨネ!(強がり)
そういや前に飼ってた鼠の名前グリンガムだったなぁ。由来はグリーンガム噛んでたから<笑
明日が楽しみ~。
人間関係が少しずつ明らかになり、更新が楽しみです。というか、この二日は更新すら確かめる暇がなかったから。
芝村さん、更新ガンバ
俺、人生ガンバ
限定版かいました、グフフ・・・まだ触ってもいません。
(正気に戻る)
更新、仕事、その他もろもろお疲れ様です。
今、瀬戸グッ○裕三を転属させようとしている最中です。
仕事、更新その他もろもろがんばってください。
芝村さんの書く文章がとても好きです。芝村さんも好きです。では。。。
サラリーマンでも1万越すと辛いです(私事ですけど)
もっと稼げるように頑張るんだ俺っ、と決意新たに。
翌日(今日)は絢爛のCDドラマもありましたんで、泣く
泣く限定版は諦めました。限定版製作の人すいません。
メインはゲームと言う事で、今日帰ってきたら早速プレイ
したいと思います。(雷電乗った工藤さんは移動砲撃でき
るのか?とか試してみたいです>2周目あたりで)
緑23、、工藤さんっ貴方はどこまで高潔なんだ!
どうやらターニやサラとは離ればなれになってしまった
ようなので、こっちの世界(第5)で幸せ掴んでねと。
でも容態急変、、。(斎藤さんか?斎藤さんナノカー)
「24~25」いやあ、男の子が聞くと凍り付く様な
女の子どうしの会話ですな(汗)。容赦が無い。
それでもイヤミが無い(無く感じる)のが金城さんの
良さでしょう。
最後に、超振動で窓割る斎藤さん、スゲエ。
(手刀で衝撃波起こせそうだよなあ)
たにぐちくどー、ヒロイン同士号泣で抱擁しちゃって!
ひとを仕事中に切なくさせんでください。
うぅぅ、ふたりともガンバレ。ちょーガンバレ。
------------------------------------------------
悪魔斉藤から余裕の生還と思いきや、
実は結構必死だったんですね英吏。
しかし緑は白と随分性格が違うですなあ。
みんな暴れまくってるのに何故か丸く収まってる。
…あ、いや、あんまり丸くはないような気もします…
>けつり です。もっとも家の中では英、とか傑とか呼ばれています。
やっぱりけつりでよかったのですね。スッキリしました。
それにしてもけつ…けつ、ですか(連呼するな)
あと、ゲーム緑の章。白のガンパレ組、芋づる式にして下さってありがとうございます!
青と舞に命をささげている人間として、最大限の感謝の気持ちを捧げます。
あ、もちろん白も頑張ってSランクまで頑張るつもりです!
緑23。
工藤ーーー!!(泣きながら握手を求めに行く)
工藤の思考回路と自分の思考回路がそっくりだよ。
もの凄く共感して心が震えました。
勝手に心の友に認定。
君には幸せになって欲しい。
心から、そう祈ります。
緑の女性陣の会話、素敵ですね。特に金城(笑)
職場で吹き出すところでした。
あの黒い背景の緑はどこへ…(笑)
(これから沢山くるのかな…ガクガクブルブル)
やはり百華は良いですね~
英吏は初見からお気に入りでしたが、斉藤が絡むと更に良い…
金城の思考回路もなかなか素敵だし火焔のバカっぷりもスバラシイ
それにしても、斉藤はすごいですねえ。なぜあんな事が出来るんだろう…
給料日まで待つんだ自分!!(後半月あるですよー/涙)
緑(23)
またも、百華さんに心を持っていかれました。
なんて、素敵な人なんだろう。なんて美しい人。
ただ、谷口の言いようは、百華さんじゃなくても
殴りたくなりますね。女の敵。
そんな気持ちで、横山を選ぶなー。
谷口が石田を思うような気持ちで、彼女も谷口を思っているのに
失礼だ!!
でも、泣き出すくらいに好きだという気持ちは責められないですよね・・・。
百華さん、どうか幸せになって。
これだけ、誰かの幸せを願う人が幸せになれないのは間違っている。
どうか、幸せに。
(24)(25)
金城の姐御の間違った思考に
笑ってしまいました。
なぜそうなるー。(笑)
振動派でガラスを割る斎藤・・・、凄いです。
斎藤は困ったちゃんだけど憎めないですねえ。
白の章もだったけど
緑の章も、女の子が皆可愛くてプレイするのが楽しみです!!
緑の女性たちもすごくいいですねぇ、金城は可愛いし、紅もいいしw
斉藤・・・・なんだか谷口みたいだなぁ。
もしかして工藤みたいに改造されてんのか?
しかし斉藤が好きなのは英吏なのか、竜造寺なのか、どっちなんだろう?
谷口に対する怒りもわかる。
でもそれ以上に谷口の思いもよくわかる。
本当に苦しんで苦しんで、それでもいいよって言ってくれる人がいたら、その人に甘えたくもなるさ・・・それを無視して、しっかりしろよって言えるのは第3者だけだよね・・・
そしてそのあとにぶちかまされる金城姉御の開脚キーーーックw(源と英吏の間にいた深澤はもしかして・・・)
こりゃ緑の章みんな買うでよw
転戦させた青でファーストプレイです
白と比べると白兵戦武器が不思議なほど協力です。
リタガン20話楽しみにしています。
がんばってください。
携帯からの閲覧について、芝村さんをはじめ多くの方々からアドバイスを頂きまして、ありがとうございました。
iTAさんに教えていただいた携帯専用アドは知らなかったのでさっそく試してみます。
緑限定版は無事ゲットしました。
芝村さん! 6月には主題歌集もでますし、ぜひ「第1回・定期演奏会GPO」ライブの開催を・笑!!!
そして、今日は悪夢を見ました。内容は覚えてませんが、英吏がいたと思います。・・・・斎藤?斎藤?斎藤なのか???
僕は、誰がなんと言おうと、公式でどうだろうと「斎藤×英吏」を応援します。ええ、素敵だと思いますv(英吏に恨みはないよ☆
そして工藤さんホントに!いいひとだ!!!
やさしくてかっこよくて好きです。あなたが谷口と咲良を応援してくれてよかった。ほんとうによかった。
彼女にはシュークリームナイト引っかき回すくらいの活躍してもらわなきゃ困りますよ!
もうこの際、谷口なんかほったらかしにしてもいいから、幸せになって欲しい…。
緑組の方は、金城さんの乙女っぷりと英吏・源の意地の張り合いに笑いが止まりません。
皆かわいいなあ。
でも金城さん、斉藤さんがバカについては否定してあげた方が…!斉藤さんのあれは、バカって言うより鈍いだけだと思います。たぶん。
……ああ、皆可愛いなあホント。
それだけに、これからの展開が楽しみなような怖いような、複雑な気持ちです。
……
Σ( ゚Д゚)ぇぇぇぇぇええええええ?!
とりあえず緑が早く届くことを祈りつつ……
うあー、俺に出来ることはなんかないか。なんかないか(ぐるぐる)
ううう、あんなええ人が死んだら駄目ですよ…
毎度の二話更新、楽しみにしております。
応援しか出来ませぬが、どうぞ頑張ってくださいませ。
>(略)窓ガラスを超振動で全部叩き割った。
えーと。……ロボではなくても最終兵器的な部分はある、かも?(汗)
さいとーさん、マジで貴方何者ですか……! ああ、小隊メンバーにいないのがもどかしい!(その代わり火焔と仲のいい現在)
そして金城ねーさん落ち着け。変態はキックでは治らないから。ちゅーかそもそもアレは変態じゃないから! このまま行くと源の被害増大するって!
どうしよう、このどつき愛カップル……好みすぎる…!
容態が急変した工藤、心配です。
緑買いましたー!もう少し白をやってから始めるつもりですが、SSで愛らしかった(そして自分の身の回りにいたらと考えるとすごく怖い)斉藤に会うのが楽しみです。英吏は、お母さんと何があったのでしょう…。
無垢の白ということで、若い子の考え方がさっぱり理解できない自分の汚れっぷりを痛感しました。
谷口の恋心に全く理解も共感も出来ない時点で、かなり置いてきぼりです…
今の今まで、谷口に腹を立てつつも鈍いだけだから情状酌量と思っていたのですが、奴は横山さんの想いを知った上で利用しようとしてやがったのですな。
言い訳の余地なく、最低です。それで自己陶酔して泣かれてもなぁ…
設定資料がごみになったように、人の理想になるはずだった谷口もまたごみと化してしまった…白オケのミスが悲しい。(…単にモテモテで羨ましい=人の理想、という事じゃないですよね?)
このままじゃ、谷口達につられて百華さんまで駄目になっていきそうで心配です。
なんで親友でいられるのかわかりませんが、どうしようもなく人を見る目のない人っているものなぁ…
世界移動した二人のことを忘れていないと知って、ショックのあまり私が泣きそうでしたが、せっかく広島に来たことですし。
口先だけでなくちゃんと部下を思いやれる隊長善行や、芝村の精神に触れて、百華さんが色々と考え直してくれることを願ってやみません。
それで今、芝村さんのコメントを見たのですが
(白の参戦者について)
ありがとうございます!
思わずキャー!っと言ってしまいました(笑
早速会いに行ってきます!
先ほど誘惑に負けて緑をちょいプレイしたら
雷電幼生がやたら可愛くてビックリ。
よ、幼生だからもっとこう・・なんかこう(困惑
自分の独占欲とか汚さとか、そういうを丸ごと受け止めて、
好きな人と一緒に幸せになっていくもの、だと思うんだけど
周りにいろんな影響を与えておいて、
バレンタインまであの状態ってのは…。
舞踏子の未来予知の間違い(?)や空先生が原因としても。
やはり、やるせない。
百華様はにどうか、自分が好きな自分と一緒に歩ける相手を見つけて欲しいな~。
金城の姉御は、発想力が一足飛び過ぎます!
バカ(愛ある呼び名)の順番は、
源<奈津子ちゃん<火焔って事?
緑小説23。人を好きになるのは、楽しいばかりでも綺麗な事でもない。苦しかったりずるい部分もいっぱいある訳で。散々殴りたいだの蹴られたいだの言われ続けた谷口が、こんなに思い詰めてたと知って、気づいてなかった自分にちょっと反省。あの谷口の涙を、自己陶酔だの自己憐憫だのとバッサリ切り捨てたりしないで欲しいなぁ……彼らはいくら大人並みの働きを強いられているとしても、まだ16、7歳の少年少女なのですよ?迷う事も戸惑う事も大いにあってしかるべきです。
谷口、世間様が何と言おうと、おねぇさんは貴方の味方だぞー(笑)。
とにかく、彼が工藤さんに背中押されて前向きなれたのだとしたら、嬉しいです。
……とか言ってたら、24、25で飲みかけのお茶吹きました。
金城さん……何故!?何故そうなるの!?あなたも壬生屋未央さんのお仲間ですか!?
工藤に叱責された後の谷口がどうなったかどうかが問題なんでしょうね。
そういえば工藤、病院でも相変わらずウィッグ装着中?
誰か気付いても良さそうなものだけれど。
強すぎる常識も時には人を傷つけるだけのものになっちゃうのだなあ・・・切ない
帰還までの間に罠がありませんように!
ターニ様にまた逢える時まで己の鍛錬に励もうと思います。
どんな事になったって谷口と石田を応援するものの一人より。
(19)(21)(22)辺りで、サイドにも脚光を!!と声を上げた矢先に早速、痒い所に手が届く様な待ち兼ねた内容の更新に場所も忘れ小躍りしそうになりました・・・!!余り語られない分、更新された時の喜びはひとしおです。病み付きになりますね。
現在進行形のゲームなだけに、設定資料集やゲームで語られない裏設定はこちらのSSでの内容だけが頼り、なだけに、ますます貴重に感じた次第です。嬉しいです。本当に・・・!!!
苛烈で激烈な色恋沙汰の匂いがプンプンする中での、竜造寺、深澤、先内、結城のやりとりに又しても和みを感じました・・・微笑ましい限り。まだお目見えしてない國分とのやり取りにも期待が高まります。
出番を待ちかねた結城は、アニメとのギャップが色々な意味でドキドキものなのでこちらも固唾を呑んで見守っています・・・竜造寺との関係も含め・・・中々に青少年は複雑です・・・
ゲーム同時進行で更新を楽しみにしております!!
谷口君や工藤さんは、切ない事になっているな。
それに対して、緑の方々は。ふふ、笑っちゃいけないけれど大笑い。英吏・源の両君とも、すっごい疑惑を持たれてしまって。噂にでもなったら泣くに泣けませんよ。
憎くて殴りたいわけではないのです。叱咤激励さっさと幸せになってしまえーと言いたいのです。
咲良は見た目は15歳ですが中身は……、モラルのある方なら躊躇してもしかたがない。
彼女が感情が育ってないため誤解してるとか彼は色々悩んで迷っているのは分るのですが、
彼のせいではなくとも周りを巻き込みすぎです。
どうしても彼女が忘れられないのなら中途半端に他人に逃げても、必ずツケがまわってきます。
ならば10年でも15年でも彼女が育つまで待ってればいいのです。
途中で我慢出来なくなったら……やっぱり誰かぶん殴ってあげて下さい。
しかし、泣くまで堪えていたなんて少し谷口が可哀想だ、咲良ちゃん頑張って早く成長してあげて。
でも、この後納得して咲良と付き合う話に繋がる?のでしょうか??
とりあえずターニとサラとアーミが無事に帰ってきますようにと胃を痛めつつ祈ってます。
そしてやっぱり斉藤さんは英吏君が好きなのかな?
両方とも似たような台詞言うなんてやっぱりお似合いなのでは…
でも昔の話っぽいですね。
もう助けられないのか・・・いやいや。
ただひとりに会うために舞うように進む彼女もまた、絢爛舞踏と呼ばれるにふさわしい存在なのではないでしょうか。
ならば絶望のひとつやふたつ、ひっくり返せるはず!
水の巫女のもとに、届け、この声!
てかなんとかしろやマイト!
速水とエリザベスって、そんな関係だったのか。
てゆうか、希望の戦士が速水だったって始めて知ったよ・・・。別に、謎ハンターってわけでもないけど、(自称)Alfa Systemフリークな俺にとっては結構大ショック。
まぁ、問題は・・・・
これが『4月馬鹿でしたー』で、俺が踊らされてるだけではないか?
でも『えいぷりるふーる』だからって嘘をつかなきゃいけないって訳でも無し。むぅ、疑心暗鬼になりますな・・・・。
あ、一応。この中で一つ嘘ついてます(何
昨日慈愛号ディスクが届いて、今日男子の本懐の続きが出て、佳々子とセーラを想ってやりきれなさ一杯なわけですが。
もー、一夫多妻制でもいいから早い所決着をつけて欲しい。
誰かが幸せそうな話は、読んでいて頬が緩みますね。
あと個人的にあっちゃんとエリザベスの話を読んで、ガンパレード状態になりました(あっちゃん出るだけでガンパレード状態になれる女)
…そろそろ嫁の活躍が見たいなぁ…と呟いてみる。
そして、凄く阿呆なお話…というか要望というか…。
白オケの時、七匹のペンギンをいただいたのです。
定量数がいっぱいで一度返されたものと、後日採点分で貰ったものだったので、あとでどこかに活用するつもりが、うっかり交換し忘れてしまって…(号泣)
交換期日、確か昨日までだったと思うのですが、もうどうにもならないのでしょうか?
自分が悪いのは重々承知しているんですけど、ペンギン集めに努力してくれた友人に申し訳なくて(涙)
今からでも活用できるなら、活用したいのです…。
どのような結果になろうとも、お返事いただけたら嬉しいです(ここでする質問じゃなかったかも…)
お忙しいのにすみません。無理はなさらず、頑張って下さいませ。
マイト~、お前って奴は・・・・・・・!! もういいよ、君なら一夫多妻でもいいよ! イイコちゃんもセーラさんも抱き締めてやれ~!!(あとPLさんもだ!!)
幸せそうで何よりです。
って、過去の話なのかな・・・
ともあれ、マイトとラブラブなのは見ててこっちが幸せになれます。
エリザベスとドラ息子(笑)の話もあったかくていいですね。
分かってくれる母親とはいいものです。こういう場所だから、帰ってきたくなりますね。
さすがですエリザベス艦長。
「アーシュラ・アツシ・リアティ」か…初めてこの名前を知ったが似合っているじゃないか、ビッグママも本当にママだったんだな。
以下要望、
ガンオケ緑で私の相棒であり、始めてキッチリ名前を付けた動物兵器である「95式月光」の活躍が見てみたいです!育て上げれば少し弱い雷電並みの能力を発揮し、雷電を持っていないキャラにとって、もっとも扱いやすい最高の動物兵器です!ほんと正直惚れました!!「95式月光」最高!相棒が死んだら次の戦闘ではヘリに乗って敵集団に特攻をかける位です!!もう雷電には乗らず「95式月光」にばかり乗って毎日毎日大切に育てています、今となっては一部の雷電以上の強さを誇っています!
どうか「95式月光」の活躍を書いてください!お願いします!!
まずはカウンターアタック成功おめでとうございますv(遅っ)
緑の章のメンバーは結城ちゃんがイイ!雷電っぽい感覚の持主であるところも気になります。
後、谷口…横山好きとしては腹が立ちますが、工藤が代弁してくれたので。みんな幸せ掴んでおくれよ。
最後に全然出てこない(噂も聞かない・涙)航、無事でいて下さーい!!
レムーリアでセーラが出ていると知り、大喜びで購入し、パラダイスタイフーンで少しだけの出番に大喜びし、シーパレで名前が出て嬉しくなり……ああ、過去の、過去の話なんでしょうか、やはり。
セーラが幸せそうなのは嬉しくて、彼女がいないのは寂しい。
本懐の人達の活躍が、もっと見たいですね。
希望の戦士とエリザベスの関係は素敵でした。皇帝号に似ている改修された希望号も見てみたいなぁと思いつつ。
セーラ…どうにかできないものですかねぇ。知り合いの男性陣が悲しんでおられるので気になってます。ううむ。
微笑ましいというか、幸せそうな時間ですね。
ごろごろ転がってしまうくらいのラブっぷりがステキ。
これは過去で、もう見る事出来ないのかなあ、それだけが悔しいです。
エリザベスとあっちゃんの話も別方向にジンときました。
あの作戦の最中の邂逅の背景には、こういうお話があったんですね。
血よりも濃い親子の絆を見た気がします。
次の次の時に、舞と未来もあっちゃんのお母さんに逢える事を願って、、、。緑の章の戦場で頑張ろうと思います。
セーラ、幸せそう。すごく幸せそう。
これは過去の話、何でしょうか。
彼女にもイイコにも幸せになってほしいです。
大絢爛舞踏祭
あっちゃん、今度はお嫁さんを連れてエリザベスお母さんに
会いにいってあげてください。
これは過去の話なのですか?また彼女とマイトが出会う。
それは叶わぬ夢ではないと信じております。
青のあっちゃん、なんだか幸せそうでいいですねぇw
お母さんといる時は舞といる時のようなぽややんなんですねぇw
ううむ、こうなったらマジで青と舞を会わせようw
最後にアルファのサイト、むちゃくちゃ笑えましたw
へたれてる時はホントに腹立つわ~、女の敵め。
いちばん大事がわかってるくせに何なの。
100年でも待つぜという気構えで行かんかい!
「自分」から好きな子を守る自信がないなら
百華ちゃんに内緒で女性ホルモンでも打ってやろうか?んん?
と詰め寄りたいです。
ミュンヒハウゼンが紳士教育をしてくれないかな。
百華ちゃんは不思議な人ですね。
属性が「浮気癖」なのに一途だし、
「絶世の美貌」なのに見た目を気にしているし
おしゃれをしたいのに、わかりやすい男物のパンツを
はいている(笑)不思議だ~。もっと見たいです。
緑の小説でも出番がいっぱいありますように!
夜明けの船では親子の会話が微笑ましくてうれしいです。
あっちゃんいい家族ができてよかったね!
舞ちゃんはエリザベスママに何て挨拶するのかなと思うと
ほのぼのします。
これから緑を始めようと思います。
瀧川・・・やっと会える~!(道のりは遠くとも)
どんな顔して会えばいいのかな。えへへ(バカです)。
工藤さんの言う「自分の好きな谷口」って、あらためて「咲良の事が好きな谷口」なのだなぁ。と、思う。工藤さんてば、叶わない恋してるんだ。やっぱりなぁー。
谷口君も「ばれるぞ」でなく、「いつもそうしていれば、いいのに」くらい、言ってよ。て、いうか・・・私が言いたい。工藤さん、自分を繕うことないって。がははははって、笑ったって、がに股で歩いたって、いいんだって。ブルーヘクサは存在しない世界での、個人的な思いですが。
それから、あっちゃんの名前をアーシュラってつけたのは、エリザベス艦長なのかしら。それとも、自分でかしら。アーシュラって「夜明け・暁」って意味だし。とても、素敵ですよね。
似顔絵に猫耳つけたくなりますな。
羨ましい妹人は絢爛GAME本編で処刑(TAGAMI手料理)の方向で。
また、これは単なる過去の話ではなく、
現在進行形のハッピーストーリーと願いたいものです。
>Alfa・MARS宇宙開発共同組合
プロジェクト概要の凝り具合が……。
フライト実験の写真は反則技だと思います、はい。
アホちゃうかと思いつつセーラかわいいなと思うとります。
もっと見たいな、セーラの話。
こっから質問っす。
アルファシステム内のGPOのBBSで、
緑の章について芝村さん本人に質問するためのスレをたてたら
そのスレの中で質問に答えてもらえますでしょうか?
けっこう芝村さん本人に聞きたいことがたまってまいりました。
良い返答をお待ちしています。
・・・・今SSと戦闘情報、詳細をまとめるので忙しいですか?
でしたらがんばってこの記事のことは無視してお仕事してください。応援してます。
絢爛では、『ドランジをからかうことについては天才的』に反応せずにはいられませんでした(笑)!そうなんだ~、ふふvv名前のアーシュラ、『夜明け』って意味なんですね。うん、ぴったり。とても素敵だと思います。
Alfa・MARS宇宙開発共同組合設立、拝見しました。対星人用格闘モデルが欲しいです。
そうか、あっちゃんにも「お母さん」が出来たか。良かった。「からかう事については天才的」って、あの家系で気風という家風を相続している者は、そうなる運命なのかな。まぁ、友情の発露である事に変わりは無いとおもいますけれど。
んじゃ感想を、
今回は大げさすぎて引っ掛かりませんでしたよ~去年はエイプリル企画初めてだったから微妙に引っ掛かったけど…でも色んなサイトでエイプリル企画やってるな~アルファさんのエイプリル企画はこってますね、写真に遠近法まで使ってましたし、中身の人は誰か気になりますね。更に他のゲーム企業さんでは一部でエイプリル企画専用新キャラや声優さんを使ってまで騙そうとしていたし、みんな楽しそうだなぁ。
こういうエイプリル企画のときに総合BBSがあったらいいんだけど無くなったしなぁ…あったらみんなの反応がもっと見れたのに残念です。
いいっ、すごくいい!!
あっちゃん、君が幸そうだと私も幸せです。
次は是非お嫁さんを連れて、おかあさんのところへ!!
どうしてこちらのお話はいつも私を幸せな気持ちにしてくれるんでしょうか。
いつでも、どこかの誰かの為に誰よりも頑張ってるんだから、あっちゃんには誰よりも幸せになって欲しいものです。
いつかおかあさんにお嫁さんを笑顔で紹介出来ますように。
(どうやら悶絶しているようだ)
アーシュラかあ・・良いなあ。
こういうの良いなあ。
このままアツシと舞のラブラブSSに突入しないかなあ。
(さりげなく言ったつもり)
!・・・私ったらアツシのお母様になんて事を・・(冷汗
(ゲームでケチな艦長としてしか見てなかった)
これから謝りにいきます心の中で土下座します。
どうか、工藤さんに春がきますように。
心から微笑むことが出来ますように。
とゆうか、掴み取れ工藤さん!
負けるなー、あきらめるなー。
なんだか集合写真の人数がだんだん増えていきますね。嬉しいことです。
しかし世界の危機って…善行刺殺事件のことですか!?(少し嬉しいらしい)
緑の章、工藤さん登場引っ張りすぎです~(笑)←色々不安
竜造寺君の株が上昇中。なんか、まともにいい人っぽいですね。
ああ、なんだかとっても幸せ。
でも欲張りな私はもっとあっちゃんに会いたいので・・・
リタガンをなるだけはやく更新して下さったら嬉しいなあ・・・なんて。
まあ、その前に
「舞だ、芝村でアツシのカダヤをやっている」
なんて登場の仕方で一悶着おきそうな気がするアーシュラの妻紹介。
RtoG楽しみにまってますね。
なんか谷口と咲良に似てるように感じました。
谷口は守るために強さを持ったんですが、
マイトの場合どうなるんだろう?
強くなるために探していますけど、
結局守る人をつくるためなのかなぁ。
あ、彼女の名前も似てますね。
でもマイトは委員長と(orとも)仲良くしてほしいなぁ。
あ、緑の章の制服って金ボタンじゃないんですね。学ランには金ボタンってイメージが染み付いてて。善行さんの金ボタン、見たかったなぁ。
こっから質問っす。
アルファシステム内のGPOのBBSで、
緑の章について芝村さん本人に質問するためのスレをたてたら
そのスレの中で質問に答えてもらえますでしょうか?
質問によります。答えられないのも多いですし。
なお、4月1日更新分のSSはエイプリールフールなので、そこのところよろしくお願いします。
緑の章の男性陣の結束はすごいですね~。
金城さんファンクラブ恐るべし。
牧原兄妹も、特に妹さんは前途多難な恋ですね……ガンバレー。
そして、再びの接敵、我らのいいんちょ忠孝さんがどう切り抜けるのかドキドキしながら待とうと思います。
女誑しの悪名を払拭できるといいんですけど、萌に甘え損ねて憮然としているようではムリかな?w
まあ、そんなところも可愛いと思うのですが。そんなだと、闇夜に原さんの足音が聞こえるよー?<今やカンナさんもか?と、煽って見る
そして、瀧川と舞の登場、久しぶりの人型戦車戦、最高に楽しみにしております。
TT作戦中の意味ありげな邂逅も、ブラフ?
それとも、片方は嘘だけど片方は本当という罠ですか?
頭の中がぐるぐるしてきました。がるるる。
うう、それでも私は水の巫女の幸せとあの血縁的には嘘でも愛情は真実の母子の幸せを祈念してます。
く、上げて落として惑わせる、芝村さんは悪魔のようだ。<褒め言葉
…4月1日更新分て、水の巫女とアーシュラですよね…。
思わず2つとも読み直してしまいましたが、う、嘘ってわけじゃあないですよね!?
そこのところってどこのところですか~っ!
うう、ちょっと動揺…(落ち着け)
ともあれ、人型戦車と舞・瀧川が出るかも知れないことに期待してます。
家の輝春さんもハヤブサ使いなんでちょっと嬉しかったりしました。
良いですよねハヤブサ。
明日は、タッキーと舞ちゃんの出番ですか。本当に楽しみですね。
噂の一人歩きかとも思いましたが
萌に慰めてもらいに行こうとしてるあたりそう遠からじって感じですね。
あいかわらずお茶が好きそうなので、
昔と変わらない部分もあってうれしかったです。
うおぉぉぉ!(R子はガンパレード状態になった)
た、たたたた楽しみにしておりますゆえ!
それから善行…来る例のイベントを思って合掌しておきます。
ガンバレー。
4月馬鹿の更新。
え、まさか全部嘘…とかないですよね?(ガクガクブルブル)
それともフェイクが混じっているとか、そういうことかなー。
鵜呑みにするな、とそういうことなんでしょうか。
うう…後で色々覆されても「だってあれはエイプリルフール更新だからー」と、笑えるよう、今から覚悟しておきます。
ファイトだ瀧川!ガンバレ瀧川!
人型戦車って栄光号かな?それとも熊本から一緒の士魂号かな?
どっちにしてもガンバレ瀧川!!
善行さん女たらし・・・そうだっけ?
まあ、真偽がどっちにしても原さんはトメラレナイ・・・
合掌。
芝村さん返答ありがとうございます。
聞きたい質問がまとまった数できたらスレたてます。
よろしくおねがいしまーす。
緑、SSもゲームも楽しんでます。
男性陣のやりとりが楽しいです!息ピッタリ!
そして善行さんは有名な女たらしなのですね・・・。
原さんがどんどん加速して来そうです(笑)
あと、金城さんと空歌ちゃんは仲良くなれないのかなあ。仲良くして欲しいなあ、と思います。ライバルだけど。
エイプリルフールの更新は全部嘘なんでしょうか。
水の巫女切ない・・・。みんなそうなんですが、
特に女の子には生きて幸せになって欲しいなあ、と思うのは私が女だからなのでしょうか・・・。
た、楽しみにしておりますっ!!
人型戦車か~…もし士魂号なら舞は単座だろうか、まさかタッキーと複座でペアだったり…。だめだーそこは永久欠番だぁ(笑)
4/1分のSSはエイプリルフールの罠含みですか…。ど、どこだろう。
どちらも幸せそうな話なだけにやたら怖いです…ヒィ。
源がいいんだよチクショウ!!
くーちゃんとか呼ばれて幸せになる空歌もあれはあれで可愛いですが。
男どもから滅多打ちにされるなんもわかってない源がいいんだよ!!源が!
やべえやべえ。早く緑やりたいぞチクショーーーー!!!(封印指定中)
鈍感であればあるほど男主人公は立つのです。ええ。間違いなく!
ともかく緑ゲームもSSも堪能しております。
斎藤に完璧やられましたw
ああ、またこの手の娘にやられちまったなあ、と。
幻獣にも殺られまくってますがw
しかし善行よ・・・女にだらしないというのはあくまで噂だよな、と思った直後に萌に甘えようとしていた、ときましたか・・・えーい!お前など(以下自主規制)
そしてついに舞と瀧川が人型で出撃?わくわくどきどきですねえ。いやあいい歳こいてほんとにたくさんわくわくさせてもらってますwありがとうございます。
善行さん…こんな孤立したとこに萌さん連れてきてちゃダメでしょう。
『萌に甘えよう』だなんて、一体どんな風に甘やかされたかったんだろう…。ひざまくらとかー。うは。そりゃ原さんから刺されもしますよ。何やってるんだー!
字が変われば人が変わるし。
それにしても、危険物を遠くに置くのは賢い選択だが、それも危険物が常識の範囲内に収まっていればの話なんだよな。
結果、苦労する人が出るわけで、なんともいやはや・・・
ついに舞と瀧川が出るのか、人型戦車って何を使うのだろうか?
以下要望です、
飛行型動物兵器の運用方法を指南してください。